日記

身辺雑記です。

9/5 18切符 東京。

2013-09-09 18:43:51 | Weblog
始発市バス→JR立花。
余裕で18時前に東京駅着・・・のはずだった。
「秋」を感じさせる爽やかな好天。

いつもの如く豊橋駅乗り継ぎ15分余の間、卵入り天ぷらそば。



乗り継ぐ電車に遅れが生じているってことで駅前ぶらぶら。ノー天気に。
・・・ここからが地獄。 やっと来た電車満員、座れない
その先どこでどう乗り継いだのか記憶定かでない。

関東地方、豪雨落雷のためダイヤ大幅に遅れています!だけの放送。
乗ってる電車も行き先変更、途中で終着、降ろされたり。
次々追っかけてくる電車から人人人・・・降りてくる。先は来ない


とにかく通勤時地下鉄並の混みよう。たどりついたこの駅、ホーム満杯!。
階段にまで人が溢れていた。ここでも東に向かう電車、なかなか来ない。
静岡でも乗り換えた。静岡はここの手前だったか先だったか・・・。


ここから先がまた来ない。車中ウワサ・・・新幹線も遅れているらしい・・・。
疲れきっていたし急遽連絡し19時半、新宿歌舞伎町居酒屋で待ち合わせ約束、
元W、向井さん、明土曜日大阪日帰り出張なのに・・・焦る!!。

ままよ!と新幹線改札まで行くとガラガラ。やっぱり、と改札で聞くと、
なんと新幹線は正常に動いている、と。  下で行くと乗車時間だけでも
2時間強。  こだま であれば1時間弱。迷わずチケット。

19時東京駅着。中央線で新宿。


初めての店、道、尋ねながら19時25分着。  向井氏、17時着で一人
飲んでるってメールもらっていた。   なんやかんやいきさつあってすぐ
うちのご子息合流。・・・おトーさん!来るんやったら事前に連絡くれ


23時頃まで飲んだのかな、よく覚えていない。
店前で向井氏と別れ息子に宿まで送ってもらった。
                          初日終了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/30 正倉院工事見学。

2013-09-09 16:15:41 | Weblog
続き、記録しておく。


















宝物は半世紀ほど前に空調完備の新倉庫へ
移転保存されてるんだって。知らんかった!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする