goo blog サービス終了のお知らせ 

日記

身辺雑記です。

’14/12/25金沢。

2015-01-04 19:50:29 | Weblog
朝から雨とみぞれ。傘借りて金沢城に向かう。
この日、街中すべて徒歩。 4万歩超。

うろうろと金沢城。経路、明確に覚えていない。

学生時、夏季合宿地を探すのにかこつけてヤマモト氏と
部費で来て以来。たまたま加賀百万石祭り真っ最中で
大通り、華麗な大名行列やってたの明確に覚えている。

往時、すぐ近所のこの神社にも寄った。

その後、何度も金沢には来ているのにこの辺にはそれ以来。



見事な根上がりの松。


広大な兼六園。出て方角分からず。信号待ちしていた
自転車のおじさんに尋ねると昔ボランティアで観光案内
してたとかで懇切丁寧、自転車押して案内してくれる。

ここはぜひ見て行け、と入り口まで。


「能」の話、延々聞きながら。
能面、衣装、あまり興味なかったけれどおじさんの親切、
無にできず。  日本刀、数振り。印象あまり無し。



香林坊から犀川。渡って西茶屋町。

大和百貨店、昔のままの場所にフレグランス売り場あり。
近江市場など経巡り駅まで戻って来た時には東茶屋町など
行く気力失せていた。宿で休み夕刻昨夜の居酒屋。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’14/12/24金沢。(為備忘)

2015-01-04 19:19:16 | Weblog
8時ころ家を出、53駅停車、14時過ぎ金沢。


駅玄関「鼓門」。’11年には無かったと思ったが
銘板によるともっと前からあったと。印象に無し。

早く着きすぎたので界隈探訪、時間潰し。


16時過ぎ駅より徒歩5分ゲストハウス。
上記建物中央左下がこの看板。
どこでもゲストハウスって、表示は小さく目立たない。


入りやすそうな居酒屋求め夜の街ウロウロ。



2夜連続でこの居酒屋。外観よりも中、意外に高級。

二晩探したがチェーン店は別として庶民的な居酒屋、
なかなか無し。見つけられず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする