
はばかること無く言う。右翼である。
タナカさんと橿原神宮、神武天皇紀元祭。
長年の参賀希、叶う。 めでたいこっちゃ!。



厳かに。

このへんまでは許す。 単純素朴。
聞いてはいたけれど、なんじゃ!これは。



暴走族ファッションか!。小型車含めると数十台
鶴田浩二の歌流れ三島由紀夫の写真飾られ!。
ちょっと違うと思う。
5千円以上で間垣?結界?神域?に入れる。
聞くところによると数千人入ってるって。
他、我々みたいな一般参賀、思ったほどなし。
参道、あっちこっちで本くれる。

帰って整理したらほとんど「幸福の・・・」。
どうりで「大川・・」の本、いつもベストセラー
常連に上がっている。神道?。読んでみよ。
お気に入りの、娘から貰った手袋、無くした!!。
アタシ、まず、モノ無くさない。お金無駄遣い
除いて。 チョッとショック!!。

昨夜の夕刊。従兄の娘。親父の兄の息子の娘。
ここみんなできた人。なんなんやろう・・・。
西大寺駅のお店。15時まで飲む。