朝、7時前に宿を出た。移動13時間超すとは思ってもいなかった。
松山から八幡浜まで。

ここで乗り継ぎ40分待ち。 市?内探訪。 海岸線歩く。
すれ違う人々、といっても30分間で3人だけだったけれど
みんな丁寧に挨拶してくれる。そうか!歩き遍路、思われている!。

小雨の中ここで列車交差待ち20分。

八幡浜、大雨。
フェリー乗り場までタクシー。アタシの旅の流儀に反するが。
歩いて2~30分の距離。やむなし。
11:45発臼杵行き。臼杵着14:10。

非常にきれいな船内、2時間半。 飛行機みたいに航跡でる。
そう、車以外での乗船客、アタシ含めて5人だけ。大型船である。
物好きモン!。
臼杵港大雨。JR駅まで徒歩15~20分と。泣く泣くタクシー。

JR臼杵駅前。
国宝の磨崖仏見たくて来たのにザンザ雨降っている。
ここから近いのか遠いのかも知らない。人に聞くの嫌い。
で、駅前似非石仏で我慢する。
臼杵14:38発各停。亀川→柳ヶ浦(ここで乗り継ぎ50分待ち)
→中津→下関着19時50分。少し遅れて着。
道後温泉から13時間かかっている。好きとはいえ少々応えた。
本来は臼杵の石仏見て別府温泉ならゲストハウスもあろうかと・・。
で、翌日、博多に入り天神あたりで生駒氏と一杯、博多泊、思っていた。
とても元気なかった。小倉で泊まろうかとも思ったが終点下関。
ここなら宿探す苦労ない。何年か前タナカさんとステーションホテル、
素敵なカプセル泊まっている。駅前。20時過ぎチェックイン。
疲れ果てていたのでシングル部屋。
荷物を置いてすぐ近くの

まことに気に入ったお店。大瓶3本、酔い、フラフラ帰る。
松山から八幡浜まで。

ここで乗り継ぎ40分待ち。 市?内探訪。 海岸線歩く。
すれ違う人々、といっても30分間で3人だけだったけれど
みんな丁寧に挨拶してくれる。そうか!歩き遍路、思われている!。

小雨の中ここで列車交差待ち20分。

八幡浜、大雨。
フェリー乗り場までタクシー。アタシの旅の流儀に反するが。
歩いて2~30分の距離。やむなし。
11:45発臼杵行き。臼杵着14:10。

非常にきれいな船内、2時間半。 飛行機みたいに航跡でる。
そう、車以外での乗船客、アタシ含めて5人だけ。大型船である。
物好きモン!。
臼杵港大雨。JR駅まで徒歩15~20分と。泣く泣くタクシー。

JR臼杵駅前。
国宝の磨崖仏見たくて来たのにザンザ雨降っている。
ここから近いのか遠いのかも知らない。人に聞くの嫌い。
で、駅前似非石仏で我慢する。
臼杵14:38発各停。亀川→柳ヶ浦(ここで乗り継ぎ50分待ち)
→中津→下関着19時50分。少し遅れて着。
道後温泉から13時間かかっている。好きとはいえ少々応えた。
本来は臼杵の石仏見て別府温泉ならゲストハウスもあろうかと・・。
で、翌日、博多に入り天神あたりで生駒氏と一杯、博多泊、思っていた。
とても元気なかった。小倉で泊まろうかとも思ったが終点下関。
ここなら宿探す苦労ない。何年か前タナカさんとステーションホテル、
素敵なカプセル泊まっている。駅前。20時過ぎチェックイン。
疲れ果てていたのでシングル部屋。
荷物を置いてすぐ近くの

まことに気に入ったお店。大瓶3本、酔い、フラフラ帰る。