我 老境に入れり

日々の出来事をエッセイと写真でつづる

コロナ闘病中

2023-09-06 14:45:04 | 老いの暮し

                港の風景(別府港)

コロナに罹った、

今月3日(日曜日)退屈しのぎに

近くのプールに行った、

来る度に1時間半ほど過ごす、

水中ウオークを10分程やってから

遊泳レーンへと移動する、

私は海辺の育ち

泳ぎは自己流で習ったことはない、

だからクロールと背泳ぎしかできない、

時には25メートルプールを潜ったまま

反対側まで行くこともある、

これで驚かれたことが幾度かある、

きっと私の年恰好に気付いてあきれているのであろう、

こんなことをやる人は他にはいない、

これこそ子供時代に遊びながら身につけた潜水泳法(?)

最近はクロールで25メートルを往復するのが

精いっぱい、

暫くプール際で休まずには泳げない、

疲れてくると呼吸の楽な背泳ぎでゆっくり泳ぐ、

だから毎回の遊泳距離の合計は

1,200~1,500メートルていどだと思う、

そんな泳ぎを終えて帰ると

身体が異常にだるくて熱っぽかった、

37,5度の熱が有った、

翌日病院に連絡して院外で診察を受けた、

コロナと診断された、

最盛期でも罹らなかったのに

ここにきて罹るとは!!!

私の身の回りには重い病気を抱えて

闘病中の友人知人が少なからずいる、

彼らの為にも完全に治して

接しなければ重大な結果に繋がりかねない、

やむなく薬をしっかり飲んで

自室謹慎中。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大丈夫でありますか? (栗八)
2023-09-09 18:49:57
記事がアップできるということは…

一休みして夏の疲れをとってください。
良い季節の秋になったらあれこれ暴れられるように!
返信する
ありがとう (べんけい)
2023-09-09 20:57:36
栗八さん
コメントありがとうございます、
昨今のコロナは予防接種の影響だろうけど
比較的軽くて済んでいるようです、
私も熱が出たのは1日だけで
あとは咳と痰が少々絡んだくらいで
発熱から5日くらいで体調は回復しました、ご心配頂き感謝カンシャです。
返信する

コメントを投稿