一昨日は、ふざけた記事(…というか、コサックさんの気持ち!?)をupしたので、引続きまじめに(?)2本目の報告をします
ところで、このPJというポイント。
エントリーはいつも同じ場所なので、水中で右方面に行ったり、左方面に行ったり、正面まっすぐ行ったり、深場を攻めたり…という変化しかないはずなのに、飽きませんでした。
今回初めて潜るポイントではあるけれど、5月4日と6日、合計6本も同じ場所で潜ってることになるのに、潜るたびに新しい出会いや発見があり、毎回楽しかったと思います

まずは、ハナミノカサゴのチビを横と縦で。
チビは、もうただそれだけでかわいい~ですなぁ

砂地が多く入ってしまったのは大反省ですが、ヒレが美しく見惚れていました~。
次はめちゃめちゃレアものではないでしょうか

ウミウシカクレエビが、ナマコでもなく、ウミウシでもなく、貝の上にいます!!!
乗せたんじゃなくて、最初から乗ってました。
たまには気分転換したかったの………かなぁ
居心地はど~なんでしょ~!?!?

ココナッツオクトパス。
この子。ヤシの実の半分見たいなのの中に入り込んでました。
足も上手に納まってるでしょ。

最後にオキエソ。

なぜか私には「腹が減ったぞ~」って言ってるように見える。。。。。
それは、歯が出てるからなだけかも
いや、私のお腹がすいてるからかもっ

ところで、このPJというポイント。
エントリーはいつも同じ場所なので、水中で右方面に行ったり、左方面に行ったり、正面まっすぐ行ったり、深場を攻めたり…という変化しかないはずなのに、飽きませんでした。
今回初めて潜るポイントではあるけれど、5月4日と6日、合計6本も同じ場所で潜ってることになるのに、潜るたびに新しい出会いや発見があり、毎回楽しかったと思います




まずは、ハナミノカサゴのチビを横と縦で。
チビは、もうただそれだけでかわいい~ですなぁ


砂地が多く入ってしまったのは大反省ですが、ヒレが美しく見惚れていました~。
次はめちゃめちゃレアものではないでしょうか


ウミウシカクレエビが、ナマコでもなく、ウミウシでもなく、貝の上にいます!!!
乗せたんじゃなくて、最初から乗ってました。
たまには気分転換したかったの………かなぁ

居心地はど~なんでしょ~!?!?

ココナッツオクトパス。
この子。ヤシの実の半分見たいなのの中に入り込んでました。
足も上手に納まってるでしょ。

最後にオキエソ。

なぜか私には「腹が減ったぞ~」って言ってるように見える。。。。。
それは、歯が出てるからなだけかも

いや、私のお腹がすいてるからかもっ

