そう言えば、滞在中はずっといいお天気&波もなく穏やかな海でした。
雨が降っても夕方に30分位ササ~ッと降る程度だったので、とてもお天気に恵まれた旅でした
私が行くと予報に関係なく暴風になり海が荒れるなんて、一部の地域で荒らし屋のように言われてましたが(まぁ、ほぼ事実なんですがね。。。かなり荒らしました、笑)
バリでは前回もお天気&海況ともに最高によかったし、荒らし屋にならなくてよかったぁ~~~
5月7日は、ムンジャンガンへ行きました
1本目はPOS2です。
先日upしたレッドブローチピグミーゴビーがいたのも、ここです
ムンジャンガンはどこのポイントもとても気に入りましたが、一番POS2が好きになりました。
撮りた~~~いって思う子たちが一番多かったです。
上の写真は、「かわいい子がいるな~」と思って撮ったら、またまたpygmy-gobyでした。
ネオンピグミーゴビーといいます。
以前からハゼは好きでしたが、なかでもピグミーゴビーはめちゃめちゃかわいい…って新たに認識しましたぞっ
今度から「ウミウシとピグミーゴビーが大好きです」って言うことにしようかな~。
こちらは、シグナルフィッシュ。
背中にピコ~ンとシグナルが立つんですが、、、
この子は、しっかりたたんでますねぇ(苦笑)
一瞬でも見せて欲しかったなぁ~
ゴールドスペックジョーフィッシュ(Gold-specs jawfish)
穴から体を出してる時もあるようです……
がっ、私の場合は顔がやっとです。
ハゼの時もそうですが、何かオーラを思いっきり出し過ぎでしょうかねぇ
バブルコーラルシュリンプ。
みずたまさんご(バブルコーラル)にすんでるエビちゃんです。
デジイチになって初めて(いや、2度目かな?)撮りましたが、難しいですね~。
みずたまさんごが、ぶどうに見えます。おいしそ~~~
最後に、イシガキカエルウオ。若干笑ってるように撮れた~^^
ほかには、ピグミーシーホース、ニチリンダテハゼ、イエローヘッドドワーフゴビー、バイカラードティーバックを撮りました。
この、バイカラードティーバック。体半分より前が紫色、後ろが黄色という2色のおさかな。
英名はTwo-tone dottybackというそうです。。。
帰国してこの綴りを知るまで、ワタクシ、切る場所を間違えておりました~
うぅ、私だけか~っ???
よ~く考えたら切るところが違うと意味不明な名前なんだけど、全く疑いもしなかったので、綴りを見た時のは、アハ体験のようでした。
間違えたくせに、こう言うのもなんですが、、、dottybackってかっこいい名前だ
雨が降っても夕方に30分位ササ~ッと降る程度だったので、とてもお天気に恵まれた旅でした
私が行くと予報に関係なく暴風になり海が荒れるなんて、一部の地域で荒らし屋のように言われてましたが(まぁ、ほぼ事実なんですがね。。。かなり荒らしました、笑)
バリでは前回もお天気&海況ともに最高によかったし、荒らし屋にならなくてよかったぁ~~~
5月7日は、ムンジャンガンへ行きました
1本目はPOS2です。
先日upしたレッドブローチピグミーゴビーがいたのも、ここです
ムンジャンガンはどこのポイントもとても気に入りましたが、一番POS2が好きになりました。
撮りた~~~いって思う子たちが一番多かったです。
上の写真は、「かわいい子がいるな~」と思って撮ったら、またまたpygmy-gobyでした。
ネオンピグミーゴビーといいます。
以前からハゼは好きでしたが、なかでもピグミーゴビーはめちゃめちゃかわいい…って新たに認識しましたぞっ
今度から「ウミウシとピグミーゴビーが大好きです」って言うことにしようかな~。
こちらは、シグナルフィッシュ。
背中にピコ~ンとシグナルが立つんですが、、、
この子は、しっかりたたんでますねぇ(苦笑)
一瞬でも見せて欲しかったなぁ~
ゴールドスペックジョーフィッシュ(Gold-specs jawfish)
穴から体を出してる時もあるようです……
がっ、私の場合は顔がやっとです。
ハゼの時もそうですが、何かオーラを思いっきり出し過ぎでしょうかねぇ
バブルコーラルシュリンプ。
みずたまさんご(バブルコーラル)にすんでるエビちゃんです。
デジイチになって初めて(いや、2度目かな?)撮りましたが、難しいですね~。
みずたまさんごが、ぶどうに見えます。おいしそ~~~
最後に、イシガキカエルウオ。若干笑ってるように撮れた~^^
ほかには、ピグミーシーホース、ニチリンダテハゼ、イエローヘッドドワーフゴビー、バイカラードティーバックを撮りました。
この、バイカラードティーバック。体半分より前が紫色、後ろが黄色という2色のおさかな。
英名はTwo-tone dottybackというそうです。。。
帰国してこの綴りを知るまで、ワタクシ、切る場所を間違えておりました~
うぅ、私だけか~っ???
よ~く考えたら切るところが違うと意味不明な名前なんだけど、全く疑いもしなかったので、綴りを見た時のは、アハ体験のようでした。
間違えたくせに、こう言うのもなんですが、、、dottybackってかっこいい名前だ