ふと「このペースで更新していくと、終わるのはいつになるんだろ~」って考えました。
でも、1か月以上かけてblogで報告して、ちょうど終わった頃に次の旅に出かける…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
…というのが、いつものパターンになってるので(笑)
しかも、今回はいよいよ~!!!
書き終わる前に次の旅が来ることが確実のようなので、もう急がない事にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
PJはこの旅最後の1本です。
オドリカクレエビやミジンベニハゼ特集をしたから、写真は少々少なめに。。。。。
上の写真は、潜るたびに撮ってた気がする。シマヒメヤマノカミです。
このシマヒメヤマノカミの正面顔が、何かに似てるのですが思い出せず、毎日気になってます(笑)
なんだろう~。何かの虫!?かな???
これまた潜るたびに撮ってた気がする。Two-eye cardinal fish。
最後にしてめちゃ寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/f83a01f6796a684c22ad0324e0f8599f.jpg)
ウミエラカニダマシ。
この1枚を撮った途端に、私のプレッシャー(笑)に耐えられなかったようで隠れてしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/42/60adcb08683a9491255e0da857c9e619.jpg)
ほかには、ビロードカクレエビ、クモガニの仲間を撮りました。
3本目は、ウミエラに住んでるキレイなエビが見たくて、長いこと探してました。
残念ながら、今回は会えずおあずけとなりました。
今回写真を撮らせてもらったおさかなたちも、会えなかった子たちも、またいつかぁ~~~~~
でも、1か月以上かけてblogで報告して、ちょうど終わった頃に次の旅に出かける…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0037.gif)
…というのが、いつものパターンになってるので(笑)
しかも、今回はいよいよ~!!!
書き終わる前に次の旅が来ることが確実のようなので、もう急がない事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
PJはこの旅最後の1本です。
オドリカクレエビやミジンベニハゼ特集をしたから、写真は少々少なめに。。。。。
上の写真は、潜るたびに撮ってた気がする。シマヒメヤマノカミです。
このシマヒメヤマノカミの正面顔が、何かに似てるのですが思い出せず、毎日気になってます(笑)
なんだろう~。何かの虫!?かな???
これまた潜るたびに撮ってた気がする。Two-eye cardinal fish。
最後にしてめちゃ寄り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4c/f83a01f6796a684c22ad0324e0f8599f.jpg)
ウミエラカニダマシ。
この1枚を撮った途端に、私のプレッシャー(笑)に耐えられなかったようで隠れてしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/42/60adcb08683a9491255e0da857c9e619.jpg)
ほかには、ビロードカクレエビ、クモガニの仲間を撮りました。
3本目は、ウミエラに住んでるキレイなエビが見たくて、長いこと探してました。
残念ながら、今回は会えずおあずけとなりました。
今回写真を撮らせてもらったおさかなたちも、会えなかった子たちも、またいつかぁ~~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0246.gif)