![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/42191a7f3cecefe0a28bec035d227c3a.jpg)
午前8時30分登頂を果たしたものの、サングラスに次々と張り付く雪に悩まされながらの下山が始まる。
ギルマンズポイントで小休止後、岩場を慎重に下って行く頃から、疲労が極限に近くなり何度も立ち止まっては呼吸を整える様になる。
その為グループから遅れることとなり、気持ちだけが先走ってしまう。やっとギボハットにたどり着いたのは昼前、出発前のベッドに倒れ込むと、昼食もとらずに暫く寝る。
午後1時過ぎには他の登山者のため部屋をあけなければならないため、やっとの思いで荷物をまとめ出発をする。午後5時までにホロンボハットまで下山しなければならない!!
気力を振り絞っての下山開始。マイペースで超ポレポレでの下山となる。苦しい下山の中、雲の去った綺麗なキリマンジャロを何回も振り返り見ながらキリマンジャロに後押しされて足を運ぶことが出来た。
ギルマンズポイントで小休止後、岩場を慎重に下って行く頃から、疲労が極限に近くなり何度も立ち止まっては呼吸を整える様になる。
その為グループから遅れることとなり、気持ちだけが先走ってしまう。やっとギボハットにたどり着いたのは昼前、出発前のベッドに倒れ込むと、昼食もとらずに暫く寝る。
午後1時過ぎには他の登山者のため部屋をあけなければならないため、やっとの思いで荷物をまとめ出発をする。午後5時までにホロンボハットまで下山しなければならない!!
気力を振り絞っての下山開始。マイペースで超ポレポレでの下山となる。苦しい下山の中、雲の去った綺麗なキリマンジャロを何回も振り返り見ながらキリマンジャロに後押しされて足を運ぶことが出来た。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます