吉牟田日日

宮崎県西部の山間部「吉牟田」の日々を綴ります。

mail・・・noboru.y@galaxy.ocn.ne.jp

稲刈り

2014-10-25 | 田舎暮らし
吉牟田は標高が高い割に水が豊富です。
今は殆どが畑やビニールハウスになっていますが、昔は田んぼがたくさんありました。
数軒の農家が今もお米を作っています。

  
吉牟田では市街よりも早く植えて早く刈るのが例年ですが、今年は遅い農家さんもありました。

  
こんな風に掛け稲をして乾燥させている田んぼもあります。
今では珍しい風景です
(映っているのは案山子。鹿などの動物から稲を守っています。)

  
昔、墓地があったあたりの小高い場所から東の山を撮影。
秋が深まるとチラホラ紅葉した木を見ることが出来るのですが、まだ色付いていないのか・・・。

  

白髪岳方面は例年紅葉はあまり見られないようです。
それにしてもビニールハウスが増えたなぁ・・・。

秋の味覚だー!!

2014-10-14 | 田舎暮らし
今年もついに来ました!!

アケビの季節



去年よりも大ぶりのアケビを取ることが出来ました。

この季節になると、アケビのありそうな木々を見回ってコツコツと集めては、仕事の合間に食べるのが楽しみです。



種の部分の甘い果肉ったら・・・
(え?なんかの幼虫みたいに見えるって?? なるほど、どこかのジャングルの蛋白源の虫みたいにも見えますが・・・。)


アケビは種の周りについた甘い部分をなめる物だと思っていましたが、
どうやら、皮の部分を食べる物らしいですね。
この年まで知らんかった。
食べる部分が少ない果実だと思っていましたが、数年前、スーパーであけびを売っていた熊本県の植木町の栽培農家さんが
食べ方のパンフレットを見せてくれました。
油で炒めたりして食べるそうな…。
あけびに触れる事60数年…。初めて知りました。

台風に備える

2014-10-13 | 花栽培
台風19号が直撃するということで、2日前からビニールハウスの撤収をしました。
前回、18号では、我が家のハウスの1棟だけビニールが破けてしまいました。
(あの程度で、我が家のだけ破けちゃうという悪運
今回はとてもナーバスになり、ビニールをはがすことにしました。
さらに運が悪い事に出荷まで重なり忙しい連休

吉牟田でもビニールを撤収する農家、ギリギリまで様子見をする農家など様々ですが、
それぞれに台風対策




ビニールをはがす作業も重労働ですが、張る作業も重労働



でも、ビニールが破けてしまうのも大損害・・・。
今回は直撃が免れないのではやめの行動でした。




いざ、台風が来てみれば、幸か不幸か予想より大人しめの台風でした。
直撃中よりも、台風対策に追われていた頃やその前日の方が強風でした。
人間の思うようには行きません・・・



パンジー出荷始まる!

2014-10-03 | 花栽培
今年もパンジーの出荷シーズンとなりました。
    

花を栽培する農家のハウスには様々な色形のパンジーやビオラが咲いています。

    

本日は北九州の花卉市場などからのお客さんがありました。
まだまだ、夏の名残りがある九州。
花壇には夏の花が元気な所も多いようで、少し早いとのことでした。
今月半ばになれば、活気づいてくるのではないかとのことでした。
(とは言っても、咲いちゃうんだもんね。)

夜は懇親会です。
儲かりそうな、景気の良い話が聞けるとよいのですが・・・。


これから秋が深まるにつれ、吉牟田は花の里になります。
各農家では様々な花が栽培されています。