資格を取得する=給料が上がることを励みに頑張ることは、間違ってはいないと思います。
しかし、資格者には「重責な任務(だから給料が高い)」があることは忘れてはダメです。
ここ最近
インターネット上の記事を読むと、施工管理技士の資格は難易度が低いと書いていました。
偏差値で表すと
2級建築施工管理技士 50
1級建築施工管理技士 55
二級建築士 56
一級建築士 66
ただし、この数値は大学に進学される方々だけを集めた「偏差値」
高等学校入学時の偏差値より、はるかに数値が高いので間違えないでね!
↑↑↑私は果てしてそうなの?と疑問に思いました。
また、少し変わった人の意見も聞けた(聞きたくなかったけど)ので、
一級建築士・1級建築施工管理技士取得者からみると、どう感じたのかを書いてみます。
☆☆本題に入る前に「重要な話」です☆☆
自動車運転免許の資格者について
運転免許試験に合格すれば、自動車を運転することが出来る。
運転が上手な方も居られますが、
「無茶苦茶な運転をされる」方も居られるということです。
学んだことを、この方は完全に忘れいるのだろうかと悩みますよね。
しかしながら、違反を繰り返したら「罰金・講習」のペナルティがあります。
そして、施工管理技士でも「無茶苦茶があり得る」ということを知って頂きたい。
また、工事管理をミスをしたからと言って、ペナルティが必ずある訳ではないということ。
これは、工事責任を問われるのは「個人」ではなく「会社」を問うからです・・・・
これが前置きです。
☆☆本題☆☆
私の廻りに以下のように思っている方が実際にいます。この方が前述の変わった人です。
現場が忙しくて勉強する時間が取れないとか、
休日がないから勉強が出来ない
だから、資格が取れない
「かわいそう!」だと思いまぁ~すって!?言われました(汗
んん!これは本人の「努力と勉強が足りない」だけのことじゃないですか(怒)
こういう発言は、既に取得されている方々へ失礼だと思わないのかと突っ込みたいです。
そして、まだ、取得すら出来ていない輩が言うべき事ではないです。
また、自身がそう思っている「資格」を「取得出来なければ」ということも考えて欲しいですね。
施工管理技士の試験は、ネット上の説明通り
過去問題を「暗記」してしまえば、合格できるというのは、間違いではないです。
試験で問われていることが「基本事項」だから「丸覚え」は問題ではないです。
しかし、一般的に工事監理者に求められるのは「基本+α」の応用力であり
それを問う記述問題は1問しか出題されない←正解必須ですよ
ただ、これだけで「有能」と合格者を決めれる機関は思っていないはずです。
一般的に有資格者は、工事管理を出来る試験に合格した者ですが、
「施工管理能力が優れている」という証ではない!
前述の自動車運転免許取得者と同じです。
ここで「偏差値」について、書いてみます。
偏差値が「50」=2級建築施工管理技士ですよね。
平均的な頭脳があれば「合格」できるラインです。
1級建築施工管理技士ですら「55]なので
「難しくない」
一級建築士は「66」なので難易度が高い
数字だけ見れば、その考えは「正しい」かも知れません。
改めて書きますが、
現場が忙しくて勉強する時間が取れないとか、
休日がないから勉強が出来ない
だから、資格が取れない
を当てはめたら、どうなりますか?
その方々の偏差値は55以下なのでしょうか???そんなに簡単に出来る仕事ではないですよ!
試験と実務は異なる事が多いから、その方々が合格できないのでしょうか?
(無茶苦茶な管理をしている人はここには含みませんよ)
その方々よりも「建築技術の無学者」であっても
「偏差値が55」あれば「独学」で合格出来るのかな?
こんなことは「資格取得情報には書いてないよ」
合格しても「資格」があるだけで、技術力を発揮出来るわけではない。
それは「資格」が「経験」を伴わないからです。
自動車運転免許を取得しても、運転技術が素晴らしいとは限らない
ただ、取得して間もない頃の「純粋さ」は、年とともに失われるのも事実です。
これらは、建築技術者にも当てはまるということです。
だから「誠実さ」を有資格者に求めているのです。
ちなみに
僕の妻は「作業療法士(OT)」なんですよね♪
資格偏差値では「超簡単【41】」なんて書いてますが、
妻が学んできたことと、実際に研修で病院で働いたことを見聞きしています。
妻の学校(受験資格要件を満たす)は、超難関(当時の偏差値67)です。
試験内容は簡単かも知れませんが、それなりの勉強と経験(実地研修)を受けたからこそ
「合格」出来るのです。
こういうことを大きく書いてもらわないと、資格の質が下がります。
とは、妻は言ってませんけど(笑)
最後までご拝読ありがとうございました。
雑学+α
フォーミュラー1(F1)には、スーパーライセンスなるものが必要なのですが
近年「自動車運転免許を取得済み」という項目が足されたとのこと。
車を運転するのに当たり前のことを、求めていなかったんです(笑)
気の合う仲間との雑談ネタに使って欲しいです(^^♪