おもしろ情報館

シニアの人の為にネットで見つけたおもしろい情報とパソコンのお話とデジカメ写真を紹介していきます。

湯西川温泉のお土産

2014年04月27日 08時23分18秒 | 温泉

4月19、20日と栃木県の湯西川温泉に出かけました。

昔は難所だったそうですが今は日帰りでも大丈夫です。

栃木県の北西部で福島県に近い温泉です。平家の落人伝説で有名です。

今回は温泉のご案内でなくお土産品が珍しいのでそちらを紹介します。

夕食に鹿のたたきがでましたがあっさりして美味しかったです。

帰途の途中、道の駅で鹿コロッケを販売してましたので購入、

鹿肉が多少堅かったですが美味しかったです。

やはり栃木県なのかイチゴ入りの食パンがありましたので食しましたが粒粒の食感があり、

パンはほんのり甘かったです。これはお勧めです。

山椒魚の燻製も販売してましたがさすが試そうという気が起きませんでしたので写真だけにしました。

       
五十里湖ダムなど越えてかなりのトンネルを抜けると湯西川温泉です。
思ったより大きいコロッケで中のポテトも美味しかったです。
色はご覧の通りピンクでイチゴの食感と味がしました。
形が残ってますので気分を害した人はごめんなさい。