おもしろ情報館

シニアの人の為にネットで見つけたおもしろい情報とパソコンのお話とデジカメ写真を紹介していきます。

迫力のスカイツリー

2011年05月29日 07時44分55秒 | デジカメ

所要のついでに業平橋からスカイツリーを見てきました。

近すぎるのも問題があります。迫力満点ですが首が痛くなり

気分が悪くなりました。

日曜日でしたが思ったより混んでいませんでしたが、

あまりにも近すぎて迫力に負けたのか気分が悪くなりました。

ほどほど離れてみるのが宜しいかと思います。

こんど絶景ポイントを調べてみようと思います。


さすが土台はしっかりしてます。
見上げて首が痛くなりました。
なるべく全体を入れてみました。
ひと駅離れてテッペンを撮りました。
最低この程度離れて撮影した方がいいです。

スキャナーの考察

2011年05月24日 08時28分33秒 | パソコン

まず大量の写真をどうするかが問題です。過去の写真(焼いた写真)は

スキャナーで取り込みます。その時の注意点をお話しようと思います。

小生の持っているのはエプソンの古い単独のスキャナーですが、

最近はプリンターと合体している複合気があります。どちらでも問題は

ありません。エプソンの製品でお話していきますので、ご了承ください

(canonとは設定が異なります)。

既存の設定のまま(購入した状態)で取り込みますと、画像が粗いと

言うこと、コントラストが弱いのが目につきます(画像が全体的に

白っぽく見える)。それと写真の余白の部分ができます。この3点を

設定で変更してあげます。

カスタム設定にして画像は150dpi(1インチ当たりの読み取る個所)

でなく4倍の600dpiにします。そうしますと密にスキャニングしますので

画像を拡大しても荒くなりません。

コントラストは少し強くします。実際のアウトプットを見て自分で調整して

みましょう。小生の場合は20強くしてます。

写真の余白の部分はトリミングができますので緑のハンドルマークを

内側にドラックして調整してください。

今のスキャナーは、写真を複数枚置いて1度のスキャンで何枚も取り

込める様になっていると思います。大量の写真を少しでも早く取り込む

ことが出来て便利です。


カスタム設定を使って赤い枠のところを変えてます。
写真の縁にある緑のハンドルマークを少し内側にドラックして余白を省きます。

アルバムの考察

2011年05月22日 06時49分29秒 | デジカメ

被災者の映像を見ていると、アルバムを探しているのを良く見かけます。

思い出はそれだけ大切と言うのがわかります。

アルバムについて考えてみました。

まず頭を悩ますのは大量の写真です。まめにアルバムに保存すれば

いいのですが、だいたい後でと思って箱の中へ、又は最近はデジカメ

ですのでメモリかハードディスクの中に大量に貯まってます。

箱の中にある写真にご両親の写真が入っているとますます捨てる

ことができません。

日経の土曜版に「段ボール2箱分のネガをすべてデジタル化。費用は

かかったが、アルバムとともに一挙に廃棄できたので押し入れに

余裕ができた。」

「パソコンに保存した画像を半年ごとに「保存」「消去」に選別。さらに

半年後にも同じことをすると、1年たった頃には8割は消えている。」

アルバム愛好者として、アルバムについて考察をしていきたいと

思ってます。


NTTとツイッターが提携

2011年05月18日 10時04分16秒 | パソコン

連続してIT関係の話題です。NTTがツイッター社と提携しました。

NTTはスマートフォンにツイッターを載せて販促して、ツイッター社は

スマートフォンからのツイッターから膨大なデータを蓄積して精度を

上げる目的でしょうか?考えてみるとツイッター社は何で儲けている

のでしょうか?

ツイッターが凄いと思ったのは孫社長(ソフトバンク)が原発事故を

みて即脱原発を宣言し、その為に10億円の基金を創設、それを

読んだ学者が呼応するのを目の当りにしたので、その影響力は

計り知れないと思ったからです。

さて本題に戻りますが、NTTの思惑は理解できるのですが、

ツイッター社は考えてみると何で儲けているのでしょうか?

グーグルの様に宣伝で儲けているのでしょうか?しかしツイッターの

画面には宣伝は入っていません。収集したデータを他社に販売して

儲けるのでしょうか?

ツイッターはリアルタイムでキーワードがどんどん作られます。

今なら地震、津波、被災、ボランティア、原発、放射能がキーワード

でしょうか?それらを集めて解析すれば、いつ、どこで、何の話題が

話されているのが分りますので調査会社とかマーケティング会社に

販売が可能になります。そんなことをしている会社なんでしょうか?

よく分りませんが、ユーザ側から心配するのは個人情報が漏れて

悪用されないか心配です。


マイクロソフトがスカイプを買収

2011年05月17日 09時08分10秒 | パソコン

久しぶりにIT関係の話題です。スカイプがマイクロソフトに

買収されました。スカイプは無料のインターネット電話で有名です。

携帯のauにも搭載されてます。

スカイプはルクセンブルグで設立されて無料で世界中電話が

掛けられると話題(1億7000万利用者がいます)になりました。

但しパソコン同士ですけど。

仕事とか仲間同士で使っている人は周りにもいます。

暫くしたらアメリカのイーベイ(ネットオークション)に買収され

相乗効果がないと言う事で投資会社に売却され、

今回マイクロソフトに買収されたわけです。マイクロソフトは

この技術をどのように使っていくにか想像できません。

スマートフォンのテレビ電話に使っていくのでしょうか?

マイクロソフトもスマートフォンのOSに名乗りをあげていますので。

いずれにしても動きを注目していきたいと思います。


GWは日光江戸村へ

2011年05月13日 12時45分10秒 | デジカメ

連休中は日光江戸村へ行ってきました。震災で客足が減っていると

報道されたので少しばかり協力しようという気持ちで出かけました。

訪問記をご紹介します。

GW期間、日光へ行く高速道路が無料になり渋滞を予測したのですが、

思いのほかスムーズに到着しました。鬼怒川温泉の近くで周りが山

(新緑)に囲まれてロケーションは気持ちがいい所にあります。

客は震災前の状態に戻ってないでしょうが報道のお陰で、そこそこ

お客はおりました。

入場料4,500円は高いです。携帯で江戸村サイトを表示すると

10%OFFにはなります。高いというと食事代も高いです。

かき揚げそばが1,500円でした。家族を呼ぼうとするならば

料金は再考した方がいいと思います。冒頭から料金の考察も何ですが、

江戸村とディズニーランドとの決定的に違うのはディズニーランドは

乗り物とか機械を使ってますが、江戸村はそれらはまったく無く、

全て鬘(かつら)を被っている人が対応してますので人件費に

かかっているのでしょうか?もっとも機械を使っているディズニーランドの

入園料はもっと高いです。儲かっているわけです。最近値上(6,200円)げ

してますが人気があるので強気です。

江戸村のイベントは場所・時間ごとに開催されており「花魁ショー」と

「遠山の金さん」を鑑賞してきました。演じるのは(売れてない?)

俳優さん達ですので上手です。発声練習もしっかりしている

のでしょうか、よく声は通ります。シナリオは良く練られています

ので子供から大人でも十分楽しめます。

お子さんがいるなら捕り物帖、忍者等など参加型イベントがあります。

江戸村ならではでしょうか、お侍さんとかお姫様の着付けがありました。

こちらも結構な値段が付いていてお姫様なら10,000円ぐらいしてました。

結構家族で申し込んでおり江戸村の中を闊歩いていました。

江戸村のキャラクターは「にゃんマゲ」と言いイマイチはっきりしない顔が

受けており孫と娘は喜んでいました。


少々寒かったですが山に囲まれて気持ちがいいです。
ゆるキャラのにゃんマゲ、なかなか可愛いです。
子供たちはなりきってやっていました取り物帖。

灯籠

2011年05月08日 22時31分04秒 | パソコンで作った作品

連休が終わり、鯉のぼりもしまわなといけないので、作品を灯籠に

代えてみました。

そろそろアヤメ、菖蒲の時期ですので、足元にアヤメ、その上には

飛ぶかうツバメにしました。アヤメは水を好むので雨を後から付け

加えました。ちょっと早いのですが梅雨のイメージを連想したからです。

イラスト(アヤメ、ツバメ)は水彩のソフト、タブレット(絵を描く道具)も

持っているので描けるのですが、絵のセンスは限りなく零に近いので、

今回もネットから借用してます。和紙に印刷し糊付けをして輪つくり、

その中にLEDのターンテーブルを入れたものになっています。

これも清新町に置いときますのでご近所に行ったらご覧になってください。


上の写真はフラッシュを焚いてますが下の3枚の写真は焚いてません。
色が刻々と変わりますが、清新町では蛍光灯の下に置いてありますので美しさが半減してます。残念