パンツァーごー

猫さんと賭け事と時々プラモデル

セントウルステークス 回顧

2016-09-11 16:22:55 | 日記
中山メインを見送てここに全力投球。

ビッグアーサーが2倍台とそんなに抜けていない。ネロの逃げ残りを警戒してだったのでしょう。
安くてもこんな固いレースもあまりないので。

馬連本線で馬単、三連複で。

ネロの逃げかと思いきや、ビッグアーサーが端を叩く展開。ゴール前。
穴馬で狙ったラヴァーズポイントとアースソニックが粘る。

勝ったのは格の違いを見せつけて堂々と押し切り勝ちのビッグアーサー。
2着には差しで勝負したネロが迫って本線決着。3着に穴狙いのラヴァーズポイントが粘ってゲット。

4着に首差でアースソニック、こちらなら一気に配当が跳ねたが。。欲張ってはいけません。

厚目に勝負したので本線でも十分利益がでました。

秋競馬に向けて幸先のいいスタートとなりました。

ほほほほほ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セントウルステークス 予想

2016-09-11 04:08:34 | 日記
ここのところチグハグな予想が続いていますが、ここはなんとか決めたいところ。
そうは問屋が卸さない」のが競馬ですが・・。早めになははは。笑っとこ。

開幕週、阪神内回りの短距離戦。
おのずと先行馬が有利。あまり後方からだと差し届かない可能性あり。

展開的にはダッシュ力あるネロあたりが先行。ラヴァーズポイント、アットウイルが先団形成。その後ろ好位にビッグアーサー、エイシンブルズアイ。最期、好位から抜け出した粘り込みに差し馬が迫ってくる。

軸 ビッグアーサー 人気でもここは軸に最適。先行して差されたことのない安定感。時計の早い決着も得意で追っても確実。
問題は内枠だが、これも開幕週の芝なら大丈夫。鞍上も安定の福永なら。

ビッグアーサーに勝つなら前にいることか。そうなるとやはりダッシュ力あるネロが相手筆頭か。それに合わせて動きそうなラヴァーズポイントも要注意。

これに差し馬、エイシンブルズアイとダンスデレクター。好位で進めそうなアースソニック注意。

ここは馬券の買い方がポイントになりそう。ビッグアーサーの頭鉄板とは乗り切れない。前の馬が速い脚なので差し届かないケースも一考。
3連単マルチで入るか、三連複流しで絞って厚目に張るか。

勝負馬券は ビッグアーサーから馬連で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする