特定非営利活動法人牧場跡地の緑と環境を考える会

地域の緑の環境を守りたいと始まった会。いまコミュニティの場づくりにむけて日々活動中。

「柏の自然風景・生きもの」展

2025年04月06日 22時46分13秒 | イベント
NPO法人かしわ環境ステーションさんからお借りした写真パネルを
展示しています。
普段見過ごしてしまう風景、身近な生きもの意外な姿を是非見に来てください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サスティナインフォメーション4月号

2025年04月06日 22時43分33秒 | サスティナ・インフォメーション
サスティナホールも開館から5年目を迎えます。
段々、地域の皆さんの居場所になってきたようです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サスティナインフォメーション3月号

2025年03月01日 18時06分06秒 | サスティナ・インフォメーション
3月になり桜の開花日が発表され、梅、桜、菜の花、
木蓮、拳・・・と花の競演になりそうで楽しみです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズデイ「焼き芋&テント設営体験」

2025年02月22日 01時53分59秒 | イベント
1月26日日曜日にキッズデイ「焼き芋&テント設営体験」を開催しました。



9:45に受付が始まりました、お名前を言ったら参加費を渡し、座席&お芋くじを引きます。
隣のテーブルで、テープに名前を書いて胸に貼り付けたら、くじの番号の席へ。
さて、どんなお友達と、どんなさつま芋が待っているかな?




スタッフ紹介と今日の流れ、
そしてとっても大切な注意事項の説明、芋に関するクイズ。みんな真剣に聞いてくれました。





焼き芋名人横里さんの説明通り、まず、新聞紙を浸す塩水を作ります。
たっぷりの塩がちゃんと溶けるよう、よーくかき混ぜて。






芋が焼きあがるまでの時間、テントあそびチームと縄跳びチームに分かれました。
縄跳びは、にょろにょろ縄を飛び越えたり、くぐったり。ゆうびやんの落とし物、
お誕生日、八の字などみんなが知っている縄跳びあそびでで盛り上がりました。
大人数での大網ジャンプは、成功したのかな?




あま~い焼き芋の出来上がり🍠
いただきま~す(^O^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッズデイ「みんなで人形劇」

2025年02月07日 21時26分18秒 | サスティナホール
💛キッズデイ「みんなで人形劇」💛

今回は、プロの人形劇団 “座・まりりん” さんをお招きし、皆さんに楽しいひと時を過ごして頂けたらと思っています。
参加費はなんと無料!! 演目は『クックとキッキの魔法の箱』そして、『だいこん にんじん ごぼう』の2本立て!
ぜひ、ご家族みんなで見に来てくださいね♡  サスティナホールでお待ちしています(o^―^o)/
まずは、フォームにてご予約下さい。https://docs.google.com/forms/d/1GFhkI_3oOfGG5CELS3FTu9rBlpM14jVQNSKimgQTcoc/edit






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする