特定非営利活動法人牧場跡地の緑と環境を考える会

地域の緑の環境を守りたいと始まった会。いまコミュニティの場づくりにむけて日々活動中。

曼珠沙華

2010年09月28日 07時55分49秒 | 隣接林のいきもの観察

曼珠沙華のことを書いたので、ちょっと調べて見ました。
お彼岸のころに咲くからヒガンバナ。これが日本での本名のようです。昔々中国から持ち込まれて日本の定着したそうです。実は帰化植物なんですね。
そして、難しいことは全くわかりませんが、遺伝学的に三倍体とかいうもので、種を作ったりすることができないそうです。つまり株分けでしか増やせない、それはつまり日本中のヒガンバナは遺伝学的には皆同一だということになるのだとか…。そこで推測したこと。例えば鳥が体に種をつけて移動し、種が落ちて植物が増えるとかいう行為がありますが、そういうことはヒガンバナには起きないわけで、この林のヒガンバナは、誰かが庭先のヒガンバナの根株の混じった土をここに捨てたということになりますね。彼岸花は田畑のヘリや林縁に群生するようなので、ここで花が咲いたということは適応したということなのでしょうけれど、複雑な気分です。
花に罪はないけれど、ものによっては生態系に大きな影響を及ぼすものもあります。植物でもそうですが、ことに動物・昆虫には大きな影響を及ぼすものが最近問題になってたりします。やはり不用意に、自分で育てているものを自然界に捨てたりしてはいけません。
最後にもう一つ、彼岸花は全体に毒があります。死ぬほどのものじゃないのかもしれないけど(わかりません)、おなかを壊したり、嘔吐したりするとか。手折ったりすると危険かも。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋は何処・・・・?

2010年09月27日 18時51分33秒 | 隣接林のいきもの観察

9月22日の中秋の名月の日は、日中猛暑でそんな雰囲気は皆無…夜になれば少しは涼しくなるかと思いきやお空は雲に覆われて月は見えなくなっちゃうし。
翌日の秋分の日は雨、その後台風の影響で雨が続きました。台風一過の秋晴れ!!もつかの間、今日は一転もう冬のように寒く冷たい雨です。
そんな異常気象といえる中でも、林の中では秋の花が咲きました。

曼珠沙華です。
去年かおととしくらいから突然ここにすっくと出てくるようになりました。花の咲くときは全く葉っぱがありません。花が終わった後に晩秋に細い葉が根元から茂るそうです。花が終わっちゃうと場所が分からなくなってしまい、そのまま忘れてしまい、今まで葉っぱを確認したことがありません。今年は忘れずに見ることができるでしょうか。
それにしても秋はどこに行っちゃったの?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントチラシ

2010年09月15日 08時49分13秒 | イベント
チラシできました。PDFで大きくみられます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日林deマリンバコンサート

2010年09月14日 23時31分15秒 | イベント

秋のイベントが決定!!
深まり行く秋の1日を林で過ごしませんか。
皆様お誘いあわせの上ご来場ください。

10月17日のこしたいね、この林。林deマリンバコンサート
会場:中原ふれあい防災公園隣接林
開場13:00 開演13:30(演奏約2時間)
参加費:800円(中学生以下無料)

同日開催イベント
会場:隣接林と公園  
時間:11:30~13:00
 メモリアルフォト撮影会・・・500円(写真をCD版にします。)
野点・・・300円(当日受付11:00~先着30人)
手作りパン(限定100個)
懐かしの斉藤牧場写真展・・・公園ができる前の牧場風景写真展示。


お問い合わせ:永田(090-87252997)郡司(0471737456<o:p></o:p>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月定例作業会

2010年09月14日 09時04分42秒 | 隣接林定例作業会


9月11日(土)台風9号のあと少し涼しくなるかと思いましたが、この日もやっぱり暑い日となりました。
10月に林の中でイベントを行うので、そのために林の中をきれいにしたり整備したりしました。
近所の方のご厚意で木の枝をチップにする機械をお借りすることができたので、通路になっている林床仁木のチップを敷くという作業をやり始めました。
あいにく機械の扱いに不慣れなこともあり、あまり効率よくいかず、この作業にあたってくれた皆さんは、午後までかかり、大仕事になってしまったようで、本当にお疲れ様でした。




今年はハリエンジュの新芽がにょきにょきと出てきます。今や木があまりに背が伸びてしまい、花ははるか上のほうに咲くので、どれくらい花が咲いているのかがあまりよくわかりません。でも、今回の様子からするとかなり花が咲いて種が飛んだようです。ハリエンジュやアズマネザサを刈りました。
木漏れ日は、真夏に比べ少しは優しくなっている?いえいえ、かなりまぶしかったです。でもそとの直射日光のあたる所に比べたら、林の中はとても気持ちがいいですけれど、難点は蚊が多いこと。



掲示板の名前が風雨にさらされて、消えてしまって早何年、数ヶ月前の作業会で看板をきれいに洗ったので、名前もきれいに書き直しました。首が痛くなりましたね、お疲れ様。

で、こんなになりました。


休憩時間となりました。今回は全部で19名の参加。暑い中お疲れ様でした。


今回のおやつはみつ豆。多分今年最後の暑い夏の作業会(であってほしいです)なので、涼やかなものを用意してみました。


おかたずけの途中に見つけた虫。背中が笑っていて、何だかひょうきんな虫、これは何かと、帰ってから探しました。なんと、みんなから恐れられる(?)カメムシの仲間の幼虫でした。アカスジキンカメムシの5齢幼虫だそうです。においは少ないほう…とのこと。
余談ですが、先日TVで昆虫撮影の番組を見ていたら、ラオスという国は昆虫王国らしいのですが、あるカメムシを食用にするそうです。Oh!!という感じ。ところ変われば…ですね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする