何とか地中に根を張って、水をとらえて生きてるんだろうなぁ。
なので、作業も大変。7月4日は少々曇っていたので助かりましたが。。。。
機械で草刈り、花壇周りは手刈りで丁寧に刈り取ってくださり、とても奇麗になりました。






ハツユキソウが涼しげです



ガーベラより小さいミニヒマワリ


広場で今年一番最初に咲いたヒマワリ。昨年のこぼれ種で、刈り取った草置場の脇から出てきて大きくなりました。

こちらのヒマワリもこぼれ種だけど、花壇わきの目立つところ。これは昨年同様大きく背もぐんぐん伸びています。

チェリーセージが満開。

こんなにきれいに草を取ってくれて、本当にお疲れ様です!!!

アサガオの苗を定植。雨がないのでうまく育つかなぁ。ちょっと心配。


