特定非営利活動法人牧場跡地の緑と環境を考える会

地域の緑の環境を守りたいと始まった会。いまコミュニティの場づくりにむけて日々活動中。

8/21定例作業会

2016年08月28日 00時53分51秒 | サスティナ実験広場
まだまだ暑い日々とは言いつつも、朝晩は結構気持ちの良い風が吹くこの頃。これを書いている今(8/28午前零時55分)は、窓から入ってくる風はちょっと肌寒いくらいの風です。そしてもうだいぶ前から虫の音も聞こえています。この夏は林がなくなってあの近辺に言ってもツクツクボウシの声が聞こえないので、ああ夏も終わりだなぁという感慨は湧きませんけど、夜の虫の音は季節の移り変わりを感じさせてくれます。
さて8/21(日)に定例作業会をしました。林がなくなって最初の定例作業会。サスティナ実験広場の整備(草取りとかペンキ塗りとか)をしましたが、なんだか真横にだだっ広くなった元の林の土地が広がっていて、とってもさみしかったです。
林の中にいた鶯やカラスやほかの鳥たちもどこに行ったのかなぁ。


草取りしたり、ベンチのペンキ塗ったり


テントを出して休憩のお茶タイム


林から植え替えたノシランが白い花をつけてくれました


だだっぴろくなっちゃった・・・

この切り株は結構よく年輪が見える


光中前の旧バス通りから林を見るとこんなこんもりとしていました(7/30)。

大体同じ場所から同じところを見てるんだけど、…(8/21)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の一本

2016年08月19日 16時25分24秒 | 林のこと

8/19 午後2じ最後の一本が倒されました。
そうしたら幹にスズメバチの巣があったらしく、ぶわ~っと蜂が一気にわき出てきて、チェーンソーの人もシャベルカーの人も大慌て!!「逃げろ!逃げろ!!」
最後の自然界の叫びだったのかもしれません。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛夏

2016年08月19日 11時43分59秒 | サスティナ実験広場
8月も中盤を迎えました。この夏は本当に雨が少なくてたいへん!!
林から移し換えてみた植物に連日水やりをしなくちゃなりません、夕立があればいいのになぁと思います。
8/14はお盆中だったので、サスティナ作業会は開店休業状態。そろそろ猛威をふるい始める(??!!)ワルナスビ退治をしました。

広い広場にあちこちぼつぼつと出ているのを刈って行きました。


これがワルナスビ。なんともすごい名前の植物です。茎全体にとげがあって痛いのなんのって。そのうえ小さい時から茎も根もしっかりしていて取るのが大変です。

WIKIで調べてみたらスゴイ、いいこと何にも書いてない(*_*;
「茎や葉に鋭いとげ、垂直および水平に広がる地下茎を張ってあっという間に繁茂 耕耘機などですきこむと切れた地下茎の一つ一つから芽が出てかえって増殖 一度生えると完全に駆除するのは難しい」ですと!地下茎のどこからでもまた芽がでてくるなんて最悪ですね。
「花は白または淡青色で同科のナスやジャガイモに似 果実は球形で黄色く熟し、プチトマトに似ているが、全草がソラニンを含み有毒であるため食用にはできず、家畜が食べると場合によっては中毒死」あらら怖いわ。

「ワルナスビ」という和名はたちが悪い生態から、かの有名な牧野富太郎博士がつけたそうです。英語でも「Apple of Sodom(ソドムのリンゴ)」、「Devil's tomato (悪魔のトマト)」ですって!!
ナスやジャガイモなどの作物の害虫であるニジュウヤホシテントウの温床、外来生物法により要注意外来生物にも指定されているそうです。
いつも根がすごく硬いので結局釜で刈り取ることしかできないけど、また来年いっぱい出てきちゃうなぁ・・・・


花壇の花たち

ヒマワリも種がびっしりですっかり頭が重くなってしまいました。


タチバーベナの花には虫たちがいっぱいきます。



こぼれダネから伸びた朝顔が可愛く咲いていました。


茶色くなったバッタ


これはデモルフォセカでしょうか?はっきりした色がきれいです。


ケイトウが元気いっぱい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆明け工事再開・・・

2016年08月19日 11時12分04秒 | 林のこと
8/17台風一過の朝、お盆休み明けの工事が再開。

この時は道路側にわずか1本残ったシラカシの木が影を作っていました。
夏、自転車でこの林の脇を通る時が一服の清涼剤だったのに、もう見る影もありません。


無残に横たえた木

8/18いよいよ最期の日かと思ったが、午後雷雨があって作業が中断したのか?
午前

隣接する住宅が道路側から順にあらわれてくる(このとき2.5軒くらい見えてる)
前日の道路側の最後の一本も既にない。


カッター付きシャベルカーでバリバリ切っていく


公園から見た感じ↑午前中。↓夕方雨あがりに見にいったらこんな感じだった。

木々のラインの中央のこんもりとしたのは、公園にある大スズカケノキ。ここが牧場だった時からあったシンボルツリー
この大スズカケノキの左側の木のシルエットも削られた


ついに家は4軒分くらい見えるようになった。最後の一角は19日の作業でなくなるな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/11朝日新聞千葉東葛版「柏の雑木林 伐採開始 市民団体、保全運動実らず」

2016年08月15日 11時16分22秒 | 林のこと
これまで活動を取材してくれていた朝日新聞の柏地区の担当の記者さんが、隣接林伐採を見にって記事にしてくれました。

画像をクリックすると、大きくなって読めます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする