桜咲く
春のエコジャーニーから、早半年…
またまた、行ってきました
葛西臨海公園・エコジャーニー
お天気も快適な晴れ
前回の
深夜スタートの12時間走とはうってかわって、さわやかな
朝スタートの4時間走に…
S藤さん、マークさん、E本さん、TONOさん、TAKAさん、未入金さん、こん平さん、ERIZOさん、TOMOZOさん、ハナミズキ、そして私たちに道を聞いのが運のつき(笑)
飲みまでばっちりお付き合いいただいた初対面のT田さんと新たなメンバーも加わって一日楽しんできました


E本さん、いつの間にやら登場して、ガンガン走ってましたね~~(笑)
コースは前回と同じく公園を周回(1周=4キロ)
4時間で何周できるかのレースです

海
、観覧車
、ディズニーランド
が見えたり、公園内は緑も豊かでピクニックに来ている人たちやお散歩している方々もたくさんいて、ほのぼのムード満点
そして、スタッフさんがコース途中にいてくださり、大きな声で励ましてくれアットホームな雰囲気でとても楽しい大会です












ねっ みんな笑顔でしょ~~
そして、エイドは…ミカン、生パイン、レモン、カステラ、生ピーナッツなどなど豊富



ドリンクはもちろんマイカップ持参です
種類もいろいろありましたよ~~
みなさん、それぞれのペースで力走
ガンガンいく人あり、もくもくと走る人あり、しゃべりっぱなしな人あり…(笑)
あっという間の4時間でしたあ~~
(んんん…3時間な人もいた
)
そして、なんといっても楽しみだったのは懇親会~~~
この大会はレース後、そのまま公園内のあずまやで懇親会をひらくんです

あれっ
フライングしてない




しかも、飲み物、食べ物は余るほど
そして、なんと…レース参加費、懇親会込みで…
御値段なんと… 2500え~ん
すばらしい、コストパフォーマンス


前回参加の経験を生かし、ベテラン気分でMY箸・MY皿持参で…
お料理、お皿に盛る盛る

ビール、チューハイ、ワイン抱え込む抱え込む


宴会会場出来上がりでーす





「
キンモクセイの木の下」にお花見シート広げて、秋のお花見宴会はじまりはじまり~~

キンモクセイの香りが秋の訪れを感じさせてくれました(←な~んて、感傷にふけったのは一瞬でした…あっという間に花よりお酒の世界へ

)
そして、飲む飲む、食べる食べる、しゃべるししゃべる



これは、ERIZOさん特製チーズケーキ
なんと前回入賞の賞品の特大クリームチーズ(なんと1キロ 賞味期限は12/31までですのでご安心を)を使って焼いてきてくれました
超おいしかった~~ありがとう

あれ、特大サラダ一気しているのはどなた
アルコール入ってないぞ~~

そして、やっぱり
(笑)

すっかり、アルコールも飲みほし、お開きコール
すでに飲み始めて4時間近く経過 走った時間とおんなじだけ飲んでた
でも~延長料金もなく、御値段変わらず・・・
2500え~ん
すばらしい、コストパフォーマンス


いっぱい走って、いっぱい食べて、いっぱい飲んで、いっぱい笑って~~
楽しい大会でした
そして、こんなに楽しく過ごせるのもノミノメンバーだからこそ
ホントにありがとうございます
次回は・・
桜咲くエコ・ジャーニー 待ち遠しいですね~~
皆様、エントリーお忘れなく
当日受付は500円割高ですからね~~

最後の〆ショットは~駅前にて餃子&チューハイひっかけ組で~す
いよいよ、レースシーズン到来
皆さん、ケガなく、楽しくシーズン迎えられるといいですね
レポはハナミズキ
写真提供はTONOさんとTOMOZOさんでした
いつも撮影ありがと~~
速報
わがノミノ会長(あれ部長だっけ
まっいいか、昇進
)TONOさんが、奈良京都で開催されたウルトラ100キロに初出走で見事完走
そしてなんと2位に入賞したそうです
おめでとう~~


エコでがんがん走っていたのにぃ~~
その前は函館ハーフでマジ走りしてたのにぃ~~
月間70キロも走れてないって言ってたのにぃ~~
平均睡眠時間3時間って言ってたのにぃ~~~
すごすぎです
ただの深海魚ではなかったですね(笑)
恐るべしパワー
お見事です
生き倒れなくてよかったです
「ウルトラ100キロ完走記
」楽しみで~す

またまた、行ってきました

お天気も快適な晴れ

前回の


S藤さん、マークさん、E本さん、TONOさん、TAKAさん、未入金さん、こん平さん、ERIZOさん、TOMOZOさん、ハナミズキ、そして私たちに道を聞いのが運のつき(笑)
飲みまでばっちりお付き合いいただいた初対面のT田さんと新たなメンバーも加わって一日楽しんできました



E本さん、いつの間にやら登場して、ガンガン走ってましたね~~(笑)
コースは前回と同じく公園を周回(1周=4キロ)
4時間で何周できるかのレースです


海




そして、スタッフさんがコース途中にいてくださり、大きな声で励ましてくれアットホームな雰囲気でとても楽しい大会です













ねっ みんな笑顔でしょ~~

そして、エイドは…ミカン、生パイン、レモン、カステラ、生ピーナッツなどなど豊富




ドリンクはもちろんマイカップ持参です

種類もいろいろありましたよ~~

みなさん、それぞれのペースで力走

ガンガンいく人あり、もくもくと走る人あり、しゃべりっぱなしな人あり…(笑)
あっという間の4時間でしたあ~~


そして、なんといっても楽しみだったのは懇親会~~~

この大会はレース後、そのまま公園内のあずまやで懇親会をひらくんです


あれっ






しかも、飲み物、食べ物は余るほど

そして、なんと…レース参加費、懇親会込みで…
御値段なんと… 2500え~ん
すばらしい、コストパフォーマンス



前回参加の経験を生かし、ベテラン気分でMY箸・MY皿持参で…
お料理、お皿に盛る盛る


ビール、チューハイ、ワイン抱え込む抱え込む



宴会会場出来上がりでーす






「



キンモクセイの香りが秋の訪れを感じさせてくれました(←な~んて、感傷にふけったのは一瞬でした…あっという間に花よりお酒の世界へ



そして、飲む飲む、食べる食べる、しゃべるししゃべる




これは、ERIZOさん特製チーズケーキ


超おいしかった~~ありがとう


あれ、特大サラダ一気しているのはどなた


そして、やっぱり


すっかり、アルコールも飲みほし、お開きコール

すでに飲み始めて4時間近く経過 走った時間とおんなじだけ飲んでた

でも~延長料金もなく、御値段変わらず・・・
2500え~ん
すばらしい、コストパフォーマンス



いっぱい走って、いっぱい食べて、いっぱい飲んで、いっぱい笑って~~

楽しい大会でした

そして、こんなに楽しく過ごせるのもノミノメンバーだからこそ

ホントにありがとうございます

次回は・・

皆様、エントリーお忘れなく



最後の〆ショットは~駅前にて餃子&チューハイひっかけ組で~す

いよいよ、レースシーズン到来

皆さん、ケガなく、楽しくシーズン迎えられるといいですね

レポはハナミズキ


いつも撮影ありがと~~



わがノミノ会長(あれ部長だっけ




おめでとう~~



エコでがんがん走っていたのにぃ~~




すごすぎです

恐るべしパワー



「ウルトラ100キロ完走記

