こんばんは
TAKAです
昨日のグリーンリボン、高島平ロードレース、諏訪湖ハーフに出場された方々、大変お疲れ様でした
早速ですが、
レースの模様から打ち上げ
のご報告をさせて頂きます
当日は朝から
模様で少し肌寒く、AM7:30の国立競技場はひんやりと静まりかえっておりました
入場門が開くと同時に、アミノバイタルの
を組み立て、受付会場へ
最初にKOBAちゃんが、そして未入金さんがクランクイン
お二人は3キロの入賞狙いで、気合い十分でした
そうしていると、大会の係員さんが近づいてきて、「アミノバイタルの
は困ります。それは宣伝になってしまいますので」
って
そういえば・・・
この大会はヴァームがスポンサーに
でも、めげずに、競技場内で掲げてしまいましたよぉ~

応援に来てくれたりえもんさんも加わって
開会式までに準備万端です
そして開会式に

久しぶりにO理さんをお見かけ致しましたが、相変わらず、お綺麗ですね
開会式が終わり、O理さんのランニング教室
が始まっても誰かがいないような
出ました
登場です

ピチピチのスタイルが何ともお似合いでございます
競技場内では
ガールズ
ガールズ
ガールズ
これから
ランニング教室の後はバルーンセレモニーに
参加者が一人一人、競技場の中でバルーンを持って

しかし、ここには
ナイスショットです
そしてO理さんの声掛けで、一斉に

皆さんの想いと一緒にバルーンが天の果てまで
セレモニー終了後、待ちに待った3キロ競技のスタートです
ノミノからの出場者は男子、女子ともに入賞狙いで
私はりえもんさんと路上応援のために、アミノフラッグを手に、いざ出陣
マジ走りのKOBAちゃん
ちょっと余裕? 未入金さん
そうこうしている内に、3キロなのであっという間にレース終了。
しかし、ノミノの女性人陣が快挙を成し遂げました

女子の部、7位、8位、9位を独占したTOMOZOさん、s-tomoさん、Erizoさんの美ジョガーです。
おめでとうございます
男子の部、3位までの入賞を惜しくも逃してしまったKOBAちゃんが不在のまま・・・

お疲れさまでした
3キロレースに続いて、10キロレースのスタート
3キロ組と一緒に、応援のため国立競技場の外へ向かいましたが、かなりの人でノミノメンバーを探すのもひと苦労でしたが、
皆でランナーの中から仲間探しに
ノミノメンバーを見つけると「ファイト~」の声援
ランナーも声援に応えて、一瞬だけ
ではありませんが、スピードアップ
皆さん、本当にいい走りをしていました
レースが終わり、スタンドに戻ってきたら、エコジャーニーの際に感動したErizoさん特製チーズケーキの振る舞いが


みんな食べる食べる

スイーツなショット
私の計算によると、まだクリームチーズが残っていると思われます
あと一回は食べる機会があるかなぁ~
朝は遅刻したTONO様が既にご帰宅して居ませんが、集合写真を撮って競技場を後にしました

夜の打ち上げ
まで少し時間がありましたので、ある方はご自宅へや会社でお仕事、またある方々はハイテクで
しかし、シャワーが終わっても時間が2時間程度ありました
皆さんで打ち合わせた結果、

があるデニーズへ
やはり2時間もあると飲んじゃいますよね~
s-tomoさん、TAKAは2ジョッキ

マークさんも控えめに1ジョッキ
よっしーさんは夕方から武道館で応援?いや運動?いやいやコンサートのためにパスタでカーボローディング
A達さんは軽めの食事で、KOBAちゃんはスイーツ系

食べ物、飲み物無しでも話は尽きず・・・
いよいよやってきました「東京VINVIN」に
たっぷり2時間半、
を堪能するのにワクワクです
待ってましたとばかりに、グラスへ
を注入します。

そして、マークさんからレースの労いと、先日の奈良京都ウルトラマラソンで2位となったTONOちゃんと昨年の無念を払拭し四万十川ウルトラを
見事に完走されたS籐さんへのお祝いのお言葉を頂戴致しまして有難うございました。


今宵の宴はマークさんの乾杯に一斉でスタートしました
マークさん、赤シャツが良くお似合いです

今回のお店である「東京VINVIN」は今年3月の荒川マラソンの打ち上げ会場としてErizoさんからご紹介を受けておりましたが、その際は他のお店で
開催したため、初上陸となりました。
しかも2時間半で3500円
お店の雰囲気や店員さんのご対応も良く、いやな顔を一切せず
のボトルをじゃんじゃん持ってきてくれる姿に感動しつつ
ボリューミーな美味しい料理も堪能できました。






Erizoさん、素敵なお店をご紹介頂きまして有難うございました
宴も序盤からテンションも
で

ホーリーさんもボートの練習でお疲れのところ、駆け付けてくれました。
ありがとうございました
ハナミズキさんも宴から来てくれました。Thank youでした
ところで、
で走り出したら止まらない
ノミノの愉快な仲間達
何処まで弾けていくのでしょうか






途中で諏訪湖ハーフを終えてBさんのご登場です。
遠路遥々お疲れさまでした。こうして、わざわざ打ち上げのために来て頂けるのは本当に嬉しいですね
ここまで宴も大いに盛り上がっていたところ、何となく・・・
一つの席がずっと空いている事に気付きました
誰が・・・
そうです
「s-tomoさん」が居ない
最初に異変に気付いたのがA達さん
お店のトイレを捜索したが、形跡なし
急きょ、捜索隊(A達さん、Oか本さん、TAKA)を緊急結成して、トイレ、ビルの外や植え込み(こちらの可能性は捨てられない)を隈なく捜索したが、
居ない
しかも
に電話しても繋がらない
確かに、打ち上げ前のデニーズで
ジョッキを2杯、しかもお店でも良い調子で
も進んでいたし、もしや・・・
いやいや、s-tomoさんに限って、そんな量で潰れる事は絶対にないし
と思いながらも心配に
と、その時にs-tomoさんとA達さんの声がしたような・・・
お店に戻ってみると、元気な笑顔で「ちょっと大丸でお買い物に」ってセレブ風に
しかも「携帯は置いて行っちゃいました~」と

飲み会の席でお買い物に行かれる場合は隣の人に声を掛けて、携帯も忘れずに
まっ、ご本人の笑顔が戻ってきたので、良しとしましょう
お買い物が出来て良かったですね
そうこうしている間にも
はノンストップで
お決まりですね、E本さん
ノミノのメンバーで油断は禁物ですよ
そして、2時間半の宴が終わりましたが、ノミノがここで終わるはずがござません
ここまで飲んだら、動きたくない
恒例となった同じお店で、居座り2次会に突入となりました
段々と殿方が壊れていっていますでしょうか


いや、大いに楽しんでます
ここで、用事を済ませたりえもんさんが来てくれました。

朝からの応援と打ち上げのご参加、本当に有難うございます
2次会は結局22:30位まで続き、我々は6時間も
していたようです
ノミノのメンバーはどれだけ飲めば気が済むのでしょうか
でも、これは素晴らしい仲間が集まっている証拠ですよね






皆さん、本当にいい笑顔ですね
ノミノは最高です
ここで、あまり登場していなかったので、ツーショト

TONO&TAKA(ジャニーズじゃないですが
)
これからも盛り上げていきま~す
素敵なご夫婦 これからもラブラブで
ここで、愉快な仲間達の集合写真ですが・・・
中央に捕らわれた宇宙人? 深海魚?
しっかりと自分の足で立ちましょう
解散後、ラーメン部隊(s-tomoさん、ホーリーさん、TONOちゃん、TAKA)4人は炭水化物を求めて、辿り着いた先は・・・
s-tomoさんは早々と店内に
6時間も飲んで、食べて
ん、またビールですかぁ


しかもラーメンだったか
ちゃんぽんだったような・・・
写真を見ると、ちゃんぽんかなぁ・・・
覚えておりませんでしたが、s-tomoさんより、後日の報告が
やっぱり・・・ちゃんぽんだったようです
しかも、この笑顔は何
みなさん、集合写真と見比べてみて下さい
同一人物とは思えません
まっ、この笑顔があってのノミノですからね
こうしてラーメン部隊は記憶と共に、ラーメンの味まで忘れてしまいました
長々とのご報告になってしまいましたが、レースや応援、そして打ち上げ
まで沢山の方々にお集まり頂きまして、
本当に有難うございました
そして、素晴らしい一日を有難うございました
(今日のつぶやき)
完全復帰宣言します
しばらくの間、不在の期間がありましたが、そのブランクを埋めるべくノミノを盛り上げていきますので、これからも宜しくお願いします

TAKAです

昨日のグリーンリボン、高島平ロードレース、諏訪湖ハーフに出場された方々、大変お疲れ様でした

早速ですが、



当日は朝から


入場門が開くと同時に、アミノバイタルの


最初にKOBAちゃんが、そして未入金さんがクランクイン

お二人は3キロの入賞狙いで、気合い十分でした

そうしていると、大会の係員さんが近づいてきて、「アミノバイタルの

って

そういえば・・・

この大会はヴァームがスポンサーに

でも、めげずに、競技場内で掲げてしまいましたよぉ~


応援に来てくれたりえもんさんも加わって
開会式までに準備万端です

そして開会式に


久しぶりにO理さんをお見かけ致しましたが、相変わらず、お綺麗ですね

開会式が終わり、O理さんのランニング教室


出ました



ピチピチのスタイルが何ともお似合いでございます

競技場内では









ランニング教室の後はバルーンセレモニーに
参加者が一人一人、競技場の中でバルーンを持って

しかし、ここには



そしてO理さんの声掛けで、一斉に

皆さんの想いと一緒にバルーンが天の果てまで

セレモニー終了後、待ちに待った3キロ競技のスタートです

ノミノからの出場者は男子、女子ともに入賞狙いで

私はりえもんさんと路上応援のために、アミノフラッグを手に、いざ出陣


そうこうしている内に、3キロなのであっという間にレース終了。
しかし、ノミノの女性人陣が快挙を成し遂げました


女子の部、7位、8位、9位を独占したTOMOZOさん、s-tomoさん、Erizoさんの美ジョガーです。
おめでとうございます

男子の部、3位までの入賞を惜しくも逃してしまったKOBAちゃんが不在のまま・・・

お疲れさまでした

3キロレースに続いて、10キロレースのスタート

3キロ組と一緒に、応援のため国立競技場の外へ向かいましたが、かなりの人でノミノメンバーを探すのもひと苦労でしたが、
皆でランナーの中から仲間探しに

ノミノメンバーを見つけると「ファイト~」の声援

ランナーも声援に応えて、一瞬だけ


皆さん、本当にいい走りをしていました

レースが終わり、スタンドに戻ってきたら、エコジャーニーの際に感動したErizoさん特製チーズケーキの振る舞いが



みんな食べる食べる




私の計算によると、まだクリームチーズが残っていると思われます

あと一回は食べる機会があるかなぁ~

朝は遅刻したTONO様が既にご帰宅して居ませんが、集合写真を撮って競技場を後にしました


夜の打ち上げ


しかし、シャワーが終わっても時間が2時間程度ありました

皆さんで打ち合わせた結果、




やはり2時間もあると飲んじゃいますよね~
s-tomoさん、TAKAは2ジョッキ


マークさんも控えめに1ジョッキ

よっしーさんは夕方から武道館で応援?いや運動?いやいやコンサートのためにパスタでカーボローディング

A達さんは軽めの食事で、KOBAちゃんはスイーツ系



いよいよやってきました「東京VINVIN」に

たっぷり2時間半、



待ってましたとばかりに、グラスへ


そして、マークさんからレースの労いと、先日の奈良京都ウルトラマラソンで2位となったTONOちゃんと昨年の無念を払拭し四万十川ウルトラを
見事に完走されたS籐さんへのお祝いのお言葉を頂戴致しまして有難うございました。


今宵の宴はマークさんの乾杯に一斉でスタートしました




今回のお店である「東京VINVIN」は今年3月の荒川マラソンの打ち上げ会場としてErizoさんからご紹介を受けておりましたが、その際は他のお店で
開催したため、初上陸となりました。
しかも2時間半で3500円


ボリューミーな美味しい料理も堪能できました。






Erizoさん、素敵なお店をご紹介頂きまして有難うございました





ホーリーさんもボートの練習でお疲れのところ、駆け付けてくれました。
ありがとうございました



ところで、



何処まで弾けていくのでしょうか







途中で諏訪湖ハーフを終えてBさんのご登場です。

遠路遥々お疲れさまでした。こうして、わざわざ打ち上げのために来て頂けるのは本当に嬉しいですね

ここまで宴も大いに盛り上がっていたところ、何となく・・・
一つの席がずっと空いている事に気付きました

誰が・・・
そうです


最初に異変に気付いたのがA達さん

お店のトイレを捜索したが、形跡なし

急きょ、捜索隊(A達さん、Oか本さん、TAKA)を緊急結成して、トイレ、ビルの外や植え込み(こちらの可能性は捨てられない)を隈なく捜索したが、
居ない

しかも


確かに、打ち上げ前のデニーズで


いやいや、s-tomoさんに限って、そんな量で潰れる事は絶対にないし

と思いながらも心配に

と、その時にs-tomoさんとA達さんの声がしたような・・・
お店に戻ってみると、元気な笑顔で「ちょっと大丸でお買い物に」ってセレブ風に

しかも「携帯は置いて行っちゃいました~」と


飲み会の席でお買い物に行かれる場合は隣の人に声を掛けて、携帯も忘れずに

まっ、ご本人の笑顔が戻ってきたので、良しとしましょう



そうこうしている間にも






そして、2時間半の宴が終わりましたが、ノミノがここで終わるはずがござません

ここまで飲んだら、動きたくない

恒例となった同じお店で、居座り2次会に突入となりました

段々と殿方が壊れていっていますでしょうか



いや、大いに楽しんでます

ここで、用事を済ませたりえもんさんが来てくれました。

朝からの応援と打ち上げのご参加、本当に有難うございます

2次会は結局22:30位まで続き、我々は6時間も


ノミノのメンバーはどれだけ飲めば気が済むのでしょうか

でも、これは素晴らしい仲間が集まっている証拠ですよね







皆さん、本当にいい笑顔ですね

ノミノは最高です

ここで、あまり登場していなかったので、ツーショト


TONO&TAKA(ジャニーズじゃないですが

これからも盛り上げていきま~す



ここで、愉快な仲間達の集合写真ですが・・・

しっかりと自分の足で立ちましょう

解散後、ラーメン部隊(s-tomoさん、ホーリーさん、TONOちゃん、TAKA)4人は炭水化物を求めて、辿り着いた先は・・・


6時間も飲んで、食べて

ん、またビールですかぁ



しかもラーメンだったか

ちゃんぽんだったような・・・
写真を見ると、ちゃんぽんかなぁ・・・
覚えておりませんでしたが、s-tomoさんより、後日の報告が

やっぱり・・・ちゃんぽんだったようです


しかも、この笑顔は何

みなさん、集合写真と見比べてみて下さい

同一人物とは思えません

まっ、この笑顔があってのノミノですからね

こうしてラーメン部隊は記憶と共に、ラーメンの味まで忘れてしまいました

長々とのご報告になってしまいましたが、レースや応援、そして打ち上げ

本当に有難うございました

そして、素晴らしい一日を有難うございました

(今日のつぶやき)
完全復帰宣言します

しばらくの間、不在の期間がありましたが、そのブランクを埋めるべくノミノを盛り上げていきますので、これからも宜しくお願いします
