浴室の換気扇スイッチがタイマーダイヤルを回しても固定できなくなってしまい、タイマーとして役に立たない状態でした。

ですので、交換を決意しました。
まず、ブレーカ落とします。
スイッチの枠を外します。

スイッチを外してネジの頭が見えるようにします。

外したら、裏側より、配線を確認します。

こちらが、新しい浴室換気扇スイッチです。

外したスイッチと同じように配線します。

あとは、外した時と同じように取り付けます。
なお、スイッチ枠は白い樹脂製が標準で付いていましたが、アルミ枠に交換しました。

出来上がり。

ですので、交換を決意しました。
まず、ブレーカ落とします。
スイッチの枠を外します。

スイッチを外してネジの頭が見えるようにします。

外したら、裏側より、配線を確認します。

こちらが、新しい浴室換気扇スイッチです。

外したスイッチと同じように配線します。

あとは、外した時と同じように取り付けます。
なお、スイッチ枠は白い樹脂製が標準で付いていましたが、アルミ枠に交換しました。

出来上がり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます