nomoon

川、海、湖での釣り、車いじりなど日常の出来事や趣味のことなどをのんびり書いていきます。

濁ってるけど… ~チャレンジ15~

2011年04月30日 | 釣り
GW二日目。

まだまだ濁ってるけど、今朝も数時間のみ行って来ました。

サツキマスのことは、何も書くことがありません。

何にもなかったんで…。




その他の話題として、

最近、水漏れがひどいウェーダーですが、昨日購入しました。

いままで使用していたものと同じモデルです。早速今日から頑張ってもらいました。



同じく、最近ガリガリ音のするリールですが、グリスアップの効果もないため、引退していただくことにしました。

引退するのは、「シマノアルテグラ2000」。約2年間のお勤めご苦労様でした。

さて、変わって、一軍入りしたのは、「ダイワレガリス2000」



私の格安の赤ロッドとカラーリングがバッチリです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW初日なのに… ~チャレンジ14~

2011年04月29日 | 釣り
念願のサツキマスゲットに賭けたGW、その初日なのに天竜川は最悪状態。

早朝からの出撃もパスし、今朝は息子の部活の送迎のため某体育館へ。その帰りにちょっとだけ天竜川の様子を見に行くことにしました。

到着後、川をみると、予想通りひどい濁り。



GW初日にふさわしく、天気は最高なのに…。



しかし、ルアーを投げなきゃサツキはゲットできないので、ダメと知りつつ一応投げてきました。

当然ながら、反応は全くなし。投げている自分も空しくなってきましたので、場所移動。

しかし、どこに行けばよいのやら。
ちょっとでも澄んだ場所はないかと河口付近をウロウロして、ようやく何とか良い場所を見つけました。



しかし、ナーんも反応なし。

今日はあきらめるかと、9時過ぎには終了し帰宅することに。




【午後の部】

こんな日に、誰も天竜川でルアー投げてる人はいないだろう…と思ってました。実際に朝の天竜川では見かけませんでしたから。

しかし、いました投げててもおかしくない人が…。

先日あったばかりのあのかたならどこかにいるはず。

予想は的中。

午後から、あのかた(ne-moさん)と合流し、ご一緒させていただくことになりました。

川がこんな状況ですから、しばらく釣りのことやら何やら話をしたあと、そろそろ投げますかということで、ルアーをお互い投げ始めました。

開始早々、ne-moさんいきなり魚を掛けてます。

本命ではありませんでしたが、流石としか言いようがありません。
(なにか持ってますね。あの方は)

その後は、互いにあたりのないまま5時のチャイムで終了となりました。





川がこんな状況ですから天竜川はGW後半が勝負のようですね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会と出会い ~チャレンジ13~

2011年04月26日 | 釣り
明日は雨の予報、GWの激混みはイマイチ好きになれないので、本日も出勤前にちょっとだけ行ってきました。

暗い中、ポイント到着です。水位は確認できますが、濁り具合はわかりません。

夜が明けて、東の空の朝焼けを見ながらルアーを投げますが、いつもと同じく当たりは無し。



明るくなってじっくり見ると、川色は濁りはあるけど日曜よりかは、ちょっとマシ。

平日早朝、降雨後、増水、濁りあり、こんな状況なので、釣り人は私のみ。

付近の浅瀬など、サツキが居そうな所(読みが間違ってるかも?)をルアーで攻めてみましたが、いつもと同じく当たりは無し。

釣れる気がしないので、5:30にてこの場所はあきらめて、対岸側へ移動することにしました。



さて移動後、ここではミノーにチェンジして、付近一帯を探ってみますが、同じく当たりは無し。

そんな中、うしろから声を掛けられて振り向くと、な、な、な、なんと、

ちょうど2年ぶりの再会、ne-moさんでした。

ずっと、ブログでのコメントのやり取りだけでしたので、なんか文通友達にようやく会えたかのような気持ちになってしまいました。

その後、ne-moさんのお友達の頭文字Sさんもこられて、しばし3人で立ち話。





忘れてましたが今日は仕事なので、7時前にはささっと片付けて、これから釣られるお二人を残してお先に失礼させていただきました。

そして、職場へGOです。

サツキは釣れなかったけど、なんかうれしい一日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダメモト ~チャレンジ12?~

2011年04月24日 | 釣り
さて、早朝の出撃も空振りに終わって朝7時には家に帰ってきた私を待っていたものは、普段サボっていた家事の任務。

部屋の掃除、庭の草むしりなどひと通りをこなし点数を稼いだあと、夕方にちょっと時間が出来たので、天竜川の様子を見に行ってきました。

川の色はこんな感じ。透視度10cm程度か。

今朝は潮位の影響もあってかなり増水してましたが、夕方にはわりと減水したみたいです。



まぁ、折角来たんだから、ダメモトで竿を振ってきました。

シーバスなんかは釣れたりして…。なんて思いながらミノーを投げていると、今期、初のお魚ゲットです。

稚鮎が引っかかってきました。(稚鮎さん、ゴメンナサイ)



夕陽が沈んできたので、終了です。



約45分間のサツキチャレンジでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃこりゃ~っ ×2

2011年04月24日 | 釣り
今朝も夜明け前に天竜川に到着。

掛塚橋を渡りながら川を見てみると、「なんじゃこりゃ~っ」。こんなに増水しているとは…。

まあ、増水はしてるけど何とかなるかなーと思ってましたが、ちゃんと家を出る前にネットで水位情報ぐらい調べておくべきでした。

まだ、暗くて濁り具合はわからないのですが、折角来たんだからルアーぐらい投げてみるかと、テトラポット横にジムニーを停め、バックドアを開けてみると見慣れぬバッグがありました。

良く見ると、息子の部活の道具が入ったバッグです。昨日迎えに行ったときにそのまま忘れているらしい。確か今日の午前中も部活があるはず…。

これに気づいたのが朝4時30分でしたが、今日なんかサツキが釣れるとは思えないので、一旦帰ることにしました。

そこから家までジムニーを走らせ、再び戻ってきたのが5時40分。(早朝は道が空いてて早く戻ってこれました)

すっかり朝日も昇り、川の状態をしっかり見ることが出来ました。




「なんじゃこりゃ~っ」



本日2度目。



結構、濁ってるじゃないですか。これじゃほとんど無理っぽい。

しかも、テトラが見えないくらい増水してるし。

さらに、西風強いし。



せっかく来たんだから、グリスアップしておいたリールの調子を見るため、数投だけ投げてきました。



さて、ここで大きな問題に気付きました。



GWまでにどこまで回復できるのか?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出勤前に ~チャレンジ11~

2011年04月22日 | 釣り
ここんとこ、サツキをゲットした情報が聞こえてきますので、今日こそは念願のサツキを朝飯前に釣り上げてやろうと出撃です。

なんせ、週末は雨の予定なので、行くなら今日だろうと思って平日の出勤日でしたが行って来ました。

早朝の2時間しか時間が取れないので、ポイントを一ヶ所に絞っての挑戦です。



夜明け前に到着し、うれしいことにまだ誰も着ていません。

薄っすらと夜が明けてきて、まず入ったポイントは、通常だと皆さんが腰まで浸かって立ちこんでいる場所です。

ここに、サツキを驚ろかせないようにそーっと入って、ルアーを投げます。

投げながら、奥に入っていったんですが、太ももに違和感が…。

や、や、やばい! ウェーダー浸水してます。

ズボン濡れるとこのまま会社行くのに恥ずかしいので、膝上ぐらいの浅瀬まで戻ってルアーを投げましたが、思うポイントに届きません。ここでしばらく投げてみましたが、反応がありません。

サツキがいたら、何かしら反応があるはずなので(ほんまか?)、ここには居ないだろうということにして、下流のポイントへ移動です。

運の良いことに、今日はここのポイントは私一人のみ。ラッキーです。どこでも移り放題。

良く見渡すと、対岸にも釣り人が一名のみ、今日は互いに右岸、左岸ともに貸切状態みたいです。

でも、逆に人がいないと、ここのポイントは釣れないので人気がないのかと思ってしまいます。実は違うポイントでは釣り人が沢山集まっていて、場所取りがすごいことになっているのではと心配になります。

朝一でポイントを押さえたのに、ちょー釣れない場所だったりしたら残念です。

たとえるなら、新台入替えのパチンコ店に開店前に一番に並んでいたのに、開店と同時に全然違う古い台をキープしちゃったような感じ。

まあ、そんなことを考えながらスプーンやらミノーやら投げますが、反応がありません。

イメージでは、ここでガツンと来る。こうしてターンさせたときに来る。この流れの脇で来る。などと想像しながらリールを巻いているのですが、いっこうに反応がありません。

なんだか判らないライズもあったのですが、食いついてきません。

そのうち、いつもとおんなじ様に、ただ投げて巻いての繰り返して、集中力が切れてきます。

対岸の方も、何にもなかったようで、6時頃引き上げて行きました。私も6時過ぎまで頑張りましたが、な~んも報告することありません。

少し早かったのですが、会社へGOです。

7時前にはデスクに座ってました。もちろん職場一番乗りです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤スペシャル

2011年04月18日 | その他
最近、めっきり使用頻度が落ちている我が家の通勤スペシャルスクーター「アドレスV125G」。



ここんとこ、すっかり暖かくなってきたし、ガソリンも節約できるので、今週から復活させようと土曜日にプチ整備しました。

まずは、砂ぼこりまみれの車体を綺麗に拭いて、オイルの量と汚れをチェック。

タイヤの空気圧も低下気味でしたので適正圧まで空気を入れます。

そして不安だったバッテリーチェック。セルスターターボタンを押すと、キュルルン、ブルンと一発始動しました。何とかバッテリーも生きていたようです。

そして、埃をかぶっていたヘルメットを出してきて、近所を10kmほど走ります。このときにバッテリーを充填しつつ、ブレーキの利きなどを確認します。

これで、素人整備は完了。

本日、月曜日よりバイク通勤スタートの予定でしたが、夕方より雨との予報。いつものように車で通勤しちゃいました。



次の晴天日まで復活はおあずけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負の日? ~チャレンジ10~

2011年04月17日 | 釣り
今日は「勝負の日」と前夜から決めてました。

夜明け前からポイントに到着し、とりあえず一番乗り。



はやる気持ちを抑えつつ、増水プラス満潮の天竜川にルアーを投げます。

投げます。投げます。投げます。

そして投げます。さらに投げます。  が、反応なし。

対岸にもこちら側にも釣り人が集まってましたが、サツキマスは集まってきません。

6時半ごろのこと、ルアー投げまくって集中力が切れていたんでしょうか、膝まで浸かっていた足が絡んで、ドスンと「しりもち」ついちゃいました。

ウェーダーの中まで水が入って、ズボン、パンツまで濡れてしまい戦意喪失。

とりあえずサツキもまだ上がって来てないみたいなので一旦帰宅。

濡れた服を着替えて再出撃です。

10時ごろ再び天竜川に到着。今度は対岸側に。

天気もばっちり、水位も下がってきて。今度こそサツキをゲットできそうな予感。



しかしです、上流下流いろいろポイントを移り、また戻ったりで3時過ぎまでひたすら頑張ってみたんですが、今日は勝負の日ではなかったようです。

まわりの釣り人たちも、みんなあきらめて片付けて帰っていきました。

でも、こんな状況の中、釣ってる人もいるんでしょうね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風のなか ~チャレンジ9~

2011年04月16日 | 釣り
(昨シーズン同様、サツキチャレンジ回数を数えてみることにします。今回がチャレンジ9です。なお、1~8のすべてをブログアップしているわけではありません。)



昨晩、天竜川の水位をネットで調べたらかなり増水しているではありませんか。雨の影響なのか、もしくはダムの放水量が増えたのか?とにかく、これでは釣りづらい。

ということで、早朝の出撃は控えて午後からということに。

で、午後3時頃に天竜川に到着したものの、すんごい西風ビュービューです。

この影響なのか、あるいは早朝出撃組みがあきらめて帰ったからなのか、いつもより釣り人が少ない気がします。

とりあえず、風がキツイので今日は右岸から攻めることにします。まずはここら辺りから。



ここは、なーんにも風を防ぐものもなく、草も生えてない造成地なので、砂が舞って舞って仕方ありません。

あまりの風の強さと砂ぼこりに降参。30分で場所移動です。

次の移動先は、下流のメジャーポイント。



ここで、しばらくルアーを投げてみましたが、反応なし。

とにかく風が強く、気持ち良くルアーを投げれない一日でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日早朝天竜川

2011年04月13日 | 釣り
さて、そろそろサツキマスがドカンと来る頃か。

だれもがそう思っているので、きっと今週末ぐらいは釣り人がわんさか出撃して大変な状況になるに違いない。

なので、本日出勤前にちょっと行ってきちゃいました。

5時には天竜川の河原に到着、だれもおりません。

ムフッ、今日のサツキはいただきだぜ!

と薄笑いを浮かべながら、まずは本流に入る前に手前の支流にミノーを流し込んだ途端、ググッと伝わる感触、これはっ…。




根掛り。




引張ってみたもののブチッとラインがきれて、いきなり第一投でロストです。




ちょっとブルーな気分になってしまいましたが、本流にはサツキが待っていると思うと何とか元気が出てきます。

ポイントに付くと、対岸には2名のルアーマンさんがいました。みなさん頑張ってますねぇ。

さっそく、鮎カラーのミノーを投げてみますが、食いついてきません。

何度投げても、何も食いついてきません。



辺り一帯、私の貸しきり状態なので、上流から下流までおいしそうなポイントを攻めて見ますが、なんのあたりもありません。

おかしい、いったいサツキはどこにいるの?




気が付けば、8時30分。もう会社に行かなくては。

そそくさと車に戻り、ささっと着替えて、出発です。

9時過ぎにはデスクに到着し(フレックス出勤です)、何事もなかったかのように仕事を進めます。

平日早朝の出撃は、さすがにちょっと辛いですが、何とか一本釣り上げるまでは頑張ります。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムニー13万km

2011年04月11日 | ジムニー(JA11)
先週末に13万キロ。



ジムニーの初年度登録は平成7年。

現在、車年齢で16歳、もうかなり高年齢です。

(先週は、お漏らしがひどくて入院したしねぇ)



これからも、大事に乗っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムニーのキャスターウェッジ調整

2011年04月10日 | ジムニー(JA11)
今日は早朝から天竜川に行きたかったのですが、昨日撃沈した様子からも、まだサツキはこないだろうと思い、前々からやろうと計画していたジムニーの足回り調整作業を決行することにしました(選挙もあったしね)。

実は以前、足回りをリフレッシュして車高を少し上げたときに、プロペラシャフトのジョイント部の角度が変わったため異音と振動がしていたのですが、フロントのキャスターウェッジを調整すれば直る可能性が高いということは判ってました。

しかし、そのときは自分の家でできるプロペラシャフトの調整のみ実施したんですが、結果は、異音/振動の解消は出来ませんでした。【フロントプロペシャフトの調整】

ということで、今朝、ソーデオートセールスさんに電話して、作業場をお借りすることにしました(前から、暖かくなったら借りる約束をしていたんです)。

私は自動車整備の技術は持ってませんので、場所と道具をお借りして、店長の指示のもと、キャスターウエッジの調整に初挑戦です。

まずは、作業前の状態(写真は左前輪の裏側:右側が前方向です)



矢印のアルミの「クサビ」が「キャスターウェッジ」と呼ばれる部品です。

店長曰く、通常は車高アップしたらキャスター角が変わってしまうため、元に戻すためにこのような状態に付けているとのことです。
(キャスター角とは前輪をねかす角度のことで、直進安定性に影響する角度です。)

今回は、①このキャスターウェッジを取る作業、②キャスターウェッジを反対に付ける作業、に挑戦です。

細かい理由は説明しきれませんので省略しますが、この作業でフロントプロペラシャフトのジョイント部の角度を変えることができ、これが異音/振動にどの様に効いてくるのか実験したかったんです。

ここから、作業①を実施し、走ってみてどうなったか確認して、さらに②の作業をして、同様に走ってみて確認してみました。
ここんところが、ちょー大変な作業でしたが、さすが自動車屋さんです。テキパキと指示を出して頂きながら、作業も手伝って頂き何とか異音/振動を抑えられる組み合わせを見つけることが出来ました。

結局、作業②が、異音/振動対策には効果的なようです。

これが、作業後の写真。キャスターウェッジが逆向きになってます。



総作業時間、2時間半。何とかなりました。

ただし、四駆で時速50kmまではOKですが、60kmをこ超えるあたりから異音/振動は発生するようです。まぁ四駆で高速運転はしないので、これで問題なしです。

心配していた直進安定性も問題なし。





オイル漏れもも直ったし、四駆の異音/振動もほぼ解消したし、これでサツキシーズンを相棒ジムニーと頑張れそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「撃沈」で撃沈

2011年04月10日 | 釣り
昨日(土曜日)は、朝から雨模様でしたが、午後から雨も上がったのでちょっと行ってきました。

そろそろ、サツキも上がってきているかも?という期待を胸に、スプーン、ミノーを投げますが、期待を裏切るようになーんの反応もありません。

しかし、足元を見れば、稚鮎の群れが結構いました。

空を見上げれば、午前中の天気が嘘の様に青空も見えてます。

ここで、先週ネット通販で購入したミノー「ゲッチュウ(撃沈)」を取り出し、早速ぶん投げてみます。



先シーズンも試用してみましたが、いい感じにグリグリ泳いでくれます。魚にもアピール度は高いらしく、先シーズンのはサツキ(?)のお口のピアスとしてプレゼントしてしまったので、すでにありません。今年はこれでサツキゲットしたいものです。(詳しくはここをクリック

さて、雨も上がって、沢山のサツキハンターさん達がどしどし押し寄せてきましたが、見ている限り、反応はなさそうです。

一人のかたが、なにやらヒットしていたので、気になって気になって仕方ありませんでしたが、すぐにリリースしていたのでサツキではなさそうです。(後で聞いたらチビニジだったそうです)

東の空がオレンジ色になるまで頑張ったのですが…。



「撃沈」で撃沈な一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジムニーの入院代 75,000円

2011年04月08日 | ジムニー(JA11)
ジムニーのオイル漏れ修理のため、入院させてました。

タイミングベルトカバーを開けてみると、クランクシャフトオイルシールではなく、カムシャフトオイルシールのほうが主原因だったようです。

ジムニーのF6Aエンジンの場合、ここのからのオイル漏れは、長く乗っていると必然的に発生するもののようです。

ここを交換するときは、一気に周辺の部品を換えるのが得策なので、お願いしました。

以下、交換部品と部品代です。

【オイル漏れ修理作業一式】作業費  44000
カムシャフトオイルシール  730
タペットカバーボルト(4本)  360
シリンダヘッドカバーシールワッシャ(4個)  1320
シリンダヘッドカバーガスケット  1250
クランクシャフトオイルシール  730
ウォーターポンプベルト  620
カーエアコンVベルト  2500
ウォーターポンプセット  8650
タイミングベルトセット  3650
テンショナーセット  5150
クーラント(2L)  2500
オイルレベルゲージガスケット  100
【オイル交換作業】作業費  1000
エンジンオイル(3L)   2400
【フィルタ交換作業】作業費  500
オイルフィルタ  1000
ガスケット   90

以上、値引きもあって、7万5千円の入院代でした。

出費が重なると痛いです。




【後日追記分】



オイル漏れ修理後は、オイル滲みがなくなり、すっきりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カングーのメンテナンス

2011年04月07日 | カングー
日曜日に、カングーのフロントディスクブレーキのディスクローターとブレーキパッドの交換をしました。

国産車ではブレーキディスクローターなんて、めったに交換しませんが、あちらの国の車はブレーキパッド交換にあわせてディスクローターの交換もしないといけないようです。

ちなみに、総走行距離は33,000km。
(そんなに走ってないのになぁ)

ディスクローター(フロント左右一式):25,620円
ブレーキパッド(フロント左右一式):9,545円
技術料:8,400円

結構な出費でした。



おまけで、レジャーシート頂きました。


久しぶりの洗車もしてもらって、花粉やら砂ぼこりやらで汚れた車体がきれいになって帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする