今日は西方面へ出張。
今日は久しぶりの有給休暇。
頑張って、朝からウッドデッキの塗装です。
前回塗ったのが2009年でしたので7年ぶりです。
まずは、スポンジ状の研磨材で古い劣化塗膜を落とします。
全身、粉だらけになっちゃいますので、マスクは必須です。
そして、しっかりと粉やごみをほうきで払って下処理終了です。
次に、塗装が垂れてコンクリートを汚すとみっともないので、ちゃんとマスキングします。
ちゃんと下準備しないときれいに塗装できません。
塗装はいつものキシラデコール。
ネット通販で7600円程度で買えました。
さて、ようやく塗装です。奥の板から順に塗って…。
手前の板を最後に塗ります。
3回塗って、ようやく完成。
総作業時間は5時間でした。
見違えるように綺麗になりました。
これでまた5年ぐらいは持つでしょう。
頑張って、朝からウッドデッキの塗装です。
前回塗ったのが2009年でしたので7年ぶりです。
まずは、スポンジ状の研磨材で古い劣化塗膜を落とします。
全身、粉だらけになっちゃいますので、マスクは必須です。
そして、しっかりと粉やごみをほうきで払って下処理終了です。
次に、塗装が垂れてコンクリートを汚すとみっともないので、ちゃんとマスキングします。
ちゃんと下準備しないときれいに塗装できません。
塗装はいつものキシラデコール。
ネット通販で7600円程度で買えました。
さて、ようやく塗装です。奥の板から順に塗って…。
手前の板を最後に塗ります。
3回塗って、ようやく完成。
総作業時間は5時間でした。
見違えるように綺麗になりました。
これでまた5年ぐらいは持つでしょう。
天竜川漁協より今シーズンのサツキマス&ウグイダービーの結果通知が届きました。
今年は天竜川に通った日数と時間をメモってましたが、3月中旬から7月末までで24日通って、延べ100時間超川に突っ立てました。
100時間が、多いのか少ないのかはわかりませんが、エキスパートな方々はこれ以上の時間サツキを追いかけているんでしょうね。
上手い下手はありますが、通った日数、ルアーを投げた回数に比例してサツキに会える確率が上がってくると信じて、来年度も頑張ります。
今年は天竜川に通った日数と時間をメモってましたが、3月中旬から7月末までで24日通って、延べ100時間超川に突っ立てました。
100時間が、多いのか少ないのかはわかりませんが、エキスパートな方々はこれ以上の時間サツキを追いかけているんでしょうね。
上手い下手はありますが、通った日数、ルアーを投げた回数に比例してサツキに会える確率が上がってくると信じて、来年度も頑張ります。
今朝は渓流の最後の放流日ですが、やはり混んでるのが嫌なのでサーフへGO!です。
暗いうちに太刀魚が来るんじゃないかと期待していましたが、なーんにもアタリがなく、明るくなり始めたころにようやくググッときました。
カマスの群れがいるみたいで、周りでも皆さん竿を曲げています。
カマスを数匹釣ったところで、ググッと来たかと思ったら左右に走り、思いのほか引きの強い奴が食ってきました。
釣り上げてみたら、なんとサゴシでした。
そのうち、カマスも釣れなくなり、本日終了です。
本日の釣果は、カマス5匹(20センチぐらい)とサゴシ1匹(47センチ)。
カマスは開いて一夜干しにして、焼いて食べましたが、まいう~。
サゴシは刺身と漬けにして食べましたが、これが脂がのって超まいう~。
サーフの魚で一番うまいのはサワラ(サゴシ)かもしれませんね。
暗いうちに太刀魚が来るんじゃないかと期待していましたが、なーんにもアタリがなく、明るくなり始めたころにようやくググッときました。
カマスの群れがいるみたいで、周りでも皆さん竿を曲げています。
カマスを数匹釣ったところで、ググッと来たかと思ったら左右に走り、思いのほか引きの強い奴が食ってきました。
釣り上げてみたら、なんとサゴシでした。
そのうち、カマスも釣れなくなり、本日終了です。
本日の釣果は、カマス5匹(20センチぐらい)とサゴシ1匹(47センチ)。
カマスは開いて一夜干しにして、焼いて食べましたが、まいう~。
サゴシは刺身と漬けにして食べましたが、これが脂がのって超まいう~。
サーフの魚で一番うまいのはサワラ(サゴシ)かもしれませんね。
エンジン失火対策として4月にデスビの接点を磨いたのですが、たま~に再発するので交換しちゃいました。
消耗品ですから。
前に交換したときは走行距離12万キロぐらい、今回それから9万キロほど走ってますので、まぁ10万キロで交換すべきなんでしょうね。
ディストリビュータキャップ:1350円
ロータアッシ:500円
合計1850円でした。
これもサクッと交換しちゃいました。
消耗品ですから。
前に交換したときは走行距離12万キロぐらい、今回それから9万キロほど走ってますので、まぁ10万キロで交換すべきなんでしょうね。
ディストリビュータキャップ:1350円
ロータアッシ:500円
合計1850円でした。
これもサクッと交換しちゃいました。
旧車ジムニーのステアリングコラムカバーは、ほぼ白化しています。
当時は紫外線対策がイマイチだったんでしょうね。
で、スピードメータパネル交換の時にこの部品も外すので、これもディーラー発注しちゃいました。
ステアリングコラムカバーアッシ:2950円
こんな感じに白化して表面ぼそぼそだったカバーが…
サクッと交換して、こんな感じに黒々ぴかぴかです。
これでハンドル周辺の部品が一新されました。
う~ん、いい感じ(自己満足です)。
当時は紫外線対策がイマイチだったんでしょうね。
で、スピードメータパネル交換の時にこの部品も外すので、これもディーラー発注しちゃいました。
ステアリングコラムカバーアッシ:2950円
こんな感じに白化して表面ぼそぼそだったカバーが…
サクッと交換して、こんな感じに黒々ぴかぴかです。
これでハンドル周辺の部品が一新されました。
う~ん、いい感じ(自己満足です)。
今年の3月にジムニーのスピードメータパネルを交換したのですが、トリップメーターのリセットが激シブでして、下2ケタがちょうど00の時にしかリセットが効きません。
この症状も旧車ジムニーの特徴なのですが、当たりを引いてしまったみたいです。
このままでいいかぁと考えていましたが、ヤフオク品で走行距離がほぼ同じの物が出ていましたので、ゲットしちゃいました。
ゲット品の走行距離は、210579km
ちなみに、現在のスピードメータパネルは、224168km
走行距離が少なくなってしまいますが、そもそも前回交換したときに1万キロぐらいプラスになっていましたので、今回の2度目の交換で本来の走行距離にほぼピッタンコです。
ついでに、トリップメータのリセットノブのゴムカバーをディーラーに注文して、これも新品にしちゃいます。
このゴムカバーが旧車ジムニーはほとんどの場合、破れてしまっているのではないでしょうか。
ちなみに、価格は100円でした。
本日、サクッとスピードメーターパネル交換して、リセットノブのゴムカバーも新品をつけちゃいました。
しばらくこれで走ってトリップメーターのリセットボタンが効くかどうか調べてみます。
この症状も旧車ジムニーの特徴なのですが、当たりを引いてしまったみたいです。
このままでいいかぁと考えていましたが、ヤフオク品で走行距離がほぼ同じの物が出ていましたので、ゲットしちゃいました。
ゲット品の走行距離は、210579km
ちなみに、現在のスピードメータパネルは、224168km
走行距離が少なくなってしまいますが、そもそも前回交換したときに1万キロぐらいプラスになっていましたので、今回の2度目の交換で本来の走行距離にほぼピッタンコです。
ついでに、トリップメータのリセットノブのゴムカバーをディーラーに注文して、これも新品にしちゃいます。
このゴムカバーが旧車ジムニーはほとんどの場合、破れてしまっているのではないでしょうか。
ちなみに、価格は100円でした。
本日、サクッとスピードメーターパネル交換して、リセットノブのゴムカバーも新品をつけちゃいました。
しばらくこれで走ってトリップメーターのリセットボタンが効くかどうか調べてみます。
今朝も先週買ったニューロッドを握りしめ、サーフへGO!
そんで、またまた太刀魚。
そろそろ太刀魚料理のレパートリーがなくなってきました。
今まで、塩焼き、煮付け、刺身、酢ジメで頂きましたが、今日は、皮をあぶっての「あぶり刺身」にしてみるか。
そんで、またまた太刀魚。
そろそろ太刀魚料理のレパートリーがなくなってきました。
今まで、塩焼き、煮付け、刺身、酢ジメで頂きましたが、今日は、皮をあぶっての「あぶり刺身」にしてみるか。