なぜか渓流に行くときは雨…。
ですが、大物の活性があがるかも…と期待しつつミノーを投げるも反応なし。
ポイント移動して、下流の流れ込みへダウンにミノーを投げると、ガツンと大物が食ってきました。
ギラリと光る魚体が見えたと思ったら、フックアウト。
それっきり、姿は見せてくれませんでした(涙)。
いつもなら、ここで帰るんですが、「ボ」もいやなので、上流側へどんどん釣りあがることにしました。
瀬の中をミノーを流すとチビがチェイスしてくるんですが、食ってはくれません。
そしてようやく…。

こんな奴や、

こんな奴。

お約束通り、ミノー着水と同時に食ってくる奴は、いつもコイツ。
婚姻色の出た、オレンジ色の憎い奴。
カワムツです。
そして、最後にやっとそこそこサイズのアマゴ。

コイツを釣って終了としました。
5時から9時半まで、雨カッパ着ての渓流釣り。
ですが、大物の活性があがるかも…と期待しつつミノーを投げるも反応なし。
ポイント移動して、下流の流れ込みへダウンにミノーを投げると、ガツンと大物が食ってきました。
ギラリと光る魚体が見えたと思ったら、フックアウト。
それっきり、姿は見せてくれませんでした(涙)。
いつもなら、ここで帰るんですが、「ボ」もいやなので、上流側へどんどん釣りあがることにしました。
瀬の中をミノーを流すとチビがチェイスしてくるんですが、食ってはくれません。
そしてようやく…。

こんな奴や、

こんな奴。

お約束通り、ミノー着水と同時に食ってくる奴は、いつもコイツ。
婚姻色の出た、オレンジ色の憎い奴。
カワムツです。
そして、最後にやっとそこそこサイズのアマゴ。

コイツを釣って終了としました。
5時から9時半まで、雨カッパ着ての渓流釣り。