那須野が原ハーモニーホールのイルミネーション2015年 2015年12月04日 | 日記 今年も那須野が原ハーモニーホールのイルミネーションを見に行って来ました。 去年と楽器の位置が違った位であまり変わり映えはなかったけれど、やっぱり綺麗~♪ 実際に見た方が何倍も何十倍も綺麗ですので是非お出掛け下さい。 今日はスマホ画像です。 夕方暗く成るのを待ちかねて出掛け帰り道スーパーに寄って、お漬物、から揚げ、焼き魚、鉄火巻き、等々試食がたくさん出ていたので次々いただいちゃいました。 「みますや」さんのお惣菜美味しいので好きなんです。 お惣菜やお弁当も値引きされていてついかごに #たのしい « 庭のお花達 クリスマスロー... | トップ | 大田原市 グラシアスでラン... »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ハーモニーホールのイルミネーション (リンゴ) 2015-12-04 20:48:14 去年は忘年会の帰りに寄りました。相変わらず綺麗ですね。 返信する 綺麗ね (dim) 2015-12-04 21:33:33 nonnoさん こんばんは~♪12月になっちゃいましたね・・・バイトが始まってお忙しいでしょうね。年賀状の受付が始まったら、もっともっと忙しくなりますね。体に気を付けて頑張ってくださいね。ダブルのクリローの開花は嬉しいですね~私もにんまりしちゃいました(*^-^)イルミネーション、綺麗ね~スマホでこんなに綺麗に撮れるんですね。写真の大きさとか、設定とか気を付けるところありますか?私も。再来週、イルミネーションを見に行く予定なんです。うまく撮れたらいいな。 返信する りんごさんへ (nonohana) 2015-12-04 21:49:51 りんごさんも去年行かれたのですね、此処はシンプルだけどコンサートホールらしい演出で気に入ってます。家から近いので気軽に行けるのですよ、今日はお子様連れの方達が多く見に来ていて小さな子が「綺麗ね~」とたどたどしい言葉が又可愛らしく心まで温かく成りました。りんごさん大きな画像で見せて下さいな~♪ 返信する dimちゃんへ (nonohana) 2015-12-04 22:23:42 dimちゃんもイルミネーションを見に行かれるのね、遠出されるのかな、お土産画像待ってるね、私一デジで撮るとボケボケになってしまい上手く撮れないので、スマホで何も設定せず普通に撮っています。はい、ありがとう年賀状関係は高校生のバイトさんがたくさん入る為私達はあまり関わらずに済むのでいつもの月と同じ感じなんです。今が結構忙しく暫くランチに行けてないので今日も「そろそろ行きたいね~」と話していたのよ、クリローさんが早く咲いてくれないと庭が寂しくなって来ちゃいました。咲くのが待ち遠しいですね~ 返信する すご~~い (しおかぜ) 2015-12-05 02:14:03 nonohanaさん こんばんは、すばらしい~~~実際に目の前で見る光景は圧倒されそうでしょう。この中にしばらく身を置いてみたいです! 返信する Unknown (kazuyoo60) 2015-12-05 11:05:25 >那須野が原ハーモニーホールのイルミネーションとても華やかで綺麗です。。うふふふ、試食もですか。人様の熱気も有ったでしょう。たまには、ついついも良いですよ。 返信する しおかぜさんへ (nonohana) 2015-12-05 15:09:06 光を見ると幸せな気持ちになるのは何故なんでしょうね~小さな子供達が「きれいね~♪」とはしゃいでいる姿を見て私の心もほんわか温かくなりました。しおかぜさんも此処の中に入れてあげたいわ 返信する kazuyooさんへ (nonohana) 2015-12-05 15:18:52 此処のコンサートホールは孫達の発表会や小椋佳さんのコンサート等馴染みのホールです。建物の周辺に水が張って有るのでイルミネーションが水面に映ってより綺麗に見えます。若い頃は恥ずかしくて試食はあまり出来なかったけれど、最近は平気で食べられるようになっちゃいました。 返信する syokubutu-suki (花とペットたち) 2015-12-05 18:02:46 素敵なイルミネーションですね。私も明日、仙台の光のページェントを見に行く予定です。うまく撮れたらアップしますね。 返信する nonohanaさん^^こんにちは♪ (秋風春風) 2015-12-05 18:07:42 す、素晴らしい~♪なんて素敵なんでしょう?(⌒▽⌒)アハッ!スマホは最近、高画質で使いやすく、時としてカメラ以上に働いてくれます^^それを無駄なく使ってるnonohanaさんの おかげで、美しい世界に心を躍らせています^^いいな~♪スーパーの値引き狙いは秋風春風も好きで良く行きます。割引シールを貼る店員との心理戦も得意です^^皇帝ダリア救出作戦^^大成功をおさめました~♪ 返信する 花とペットたちさんへ (nonohana) 2015-12-05 23:23:29 仙台 光のページェントへ行かれるのですか、わぁ~羨ましいです。テレビでしか見た事ないけれどすっごく綺麗ですよね~アップされるの楽しみにしています。 返信する 秋風春風さんへ (nonohana) 2015-12-05 23:38:36 そうなの、お花のアップは一デジにかなわないけれど、景色やランチ等で活用しています。何より手軽なのが一番の魅力ですね、此処のスーパーはちょっとお高めで贈答品等で使う事が多いのですが、時間を上手く合わせれば手ごろなお値段で美味しい物が買えるので又行かなくちゃ、皇帝ダリア上手くいって良かったですね~♪秋風春風さんの笑顔が見えるようです。 返信する 綺麗で癒されます (kotayan) 2015-12-06 17:25:48 綺麗ですね。いいな~ハーモニーホールらしいイルミネーションって感じで癒されます。こちらには、大々的なイルミが無く精々でデパートや駅前のツリーのイルミですわ(≧∇≦)寒くなってきたので、お体お大事にお暮しください。 返信する kotayanさんへ (nonohana) 2015-12-06 18:53:23 私の住む市では毎年イルミネーションのコンテストが有って、賞に入ると子育てチケット等の商品が貰えるそうで、一般のお宅も参加しているようです。家から歩いても行ける距離なので毎年この時期を楽しみにしています。はい、(人''▽`)ありがとう☆ 返信する 師走 (みつばち) 2015-12-06 21:38:26 nonohanaさんにとって、大忙しの季節がやって来ましたね。暫くしたら年賀状の受付が始まりますしね。マイナンバーはもう終わったのでしょうか。こちらは先月末に届きましたよ。その時は既に市内70%程配達済みだったそうで、私の地域は最後の方だったのですね。ハーモニーホールのイルミネーション、綺麗ですね~。もう少し近かったら行きたいところです。暗くなってからだとどうしても家から出るのが嫌になっちゃうのですよね。少し遠いし。自転車通勤でしょうから、寒さ対策バッチリやって、風邪引きさんになりませんように。 返信する みつばちさんへ (nonohana) 2015-12-06 22:46:28 マイナンバーの配達は一応終わっていますが、お留守だったお宅や再配達を希望された方への配達がまだ続いているようでした。配達の方達も大変でしたが、コールセンターが連日電話対応で大変だったようです。普段私と同じ仕事をしている方達も電話対応させられたそうで神経を使って「胃が痛い~」と嘆いていましたよ、私はお休みの月でしたのでしないですんで良かったです。ハーモニーホールのイルミネーションは近くに住む私でさえ出るのがおっくうに感じるのですから、みつばちさんのお家からなら尚更でしょう~1月11日まで見られますのでついでが出来ましたら足を延ばしてみて下さい。少し前に○板駅前のイルミネーションの様子が新聞に載っていましたよ、はい、ありがとうございますm(__)m 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
相変わらず綺麗ですね。
12月になっちゃいましたね・・・バイトが始まってお忙しいでしょうね。
年賀状の受付が始まったら、もっともっと忙しくなりますね。
体に気を付けて頑張ってくださいね。
ダブルのクリローの開花は嬉しいですね~私もにんまりしちゃいました(*^-^)
イルミネーション、綺麗ね~スマホでこんなに綺麗に撮れるんですね。
写真の大きさとか、設定とか気を付けるところありますか?
私も。再来週、イルミネーションを見に行く予定なんです。
うまく撮れたらいいな。
此処はシンプルだけどコンサートホールらしい演出で気に入ってます。
家から近いので気軽に行けるのですよ、
今日はお子様連れの方達が多く見に来ていて小さな子が「綺麗ね~」とたどたどしい言葉が又可愛らしく心まで温かく成りました。
りんごさん大きな画像で見せて下さいな~♪
私一デジで撮るとボケボケになってしまい上手く撮れないので、スマホで何も設定せず普通に撮っています。
はい、ありがとう
年賀状関係は高校生のバイトさんがたくさん入る為
私達はあまり関わらずに済むのでいつもの月と同じ感じなんです。
今が結構忙しく暫くランチに行けてないので今日も「そろそろ行きたいね~」と話していたのよ、
クリローさんが早く咲いてくれないと庭が寂しくなって来ちゃいました。
咲くのが待ち遠しいですね~
すばらしい~~~
実際に目の前で見る光景は圧倒されそうでしょう。
この中にしばらく身を置いてみたいです!
とても華やかで綺麗です。。
うふふふ、試食もですか。人様の熱気も有ったでしょう。たまには、ついついも良いですよ。
小さな子供達が「きれいね~♪」とはしゃいでいる姿を見て私の心もほんわか温かくなりました。
しおかぜさんも此処の中に入れてあげたいわ
建物の周辺に水が張って有るのでイルミネーションが水面に映ってより綺麗に見えます。
若い頃は恥ずかしくて試食はあまり出来なかったけれど、最近は平気で食べられるようになっちゃいました。
私も明日、仙台の光のページェントを見に行く予定です。
うまく撮れたらアップしますね。
スマホは最近、高画質で使いやすく、時としてカメラ以上に働いてくれます^^
それを無駄なく使ってるnonohanaさんの おかげで、美しい
世界に心を躍らせています^^いいな~♪
スーパーの値引き狙いは秋風春風も好きで良く行きます。
割引シールを貼る店員との心理戦も得意です^^
皇帝ダリア救出作戦^^大成功をおさめました~♪