ノンノの庭のお花達

我が家の小さな庭に咲く季節の花とランチやお出掛け、茶トラの猫ちゃん「のんたん」との日々の暮らし等を綴ってます。

レンゲショウマ

2005年08月31日 | 園芸

783_8375
去年どうしてもこのお花に会いたくてネットで買い求めましたが届いた時はすでにお花が終わっていて残念ながら見る事が出来ませんでした。
今年は無事に育ち蕾がついた所で引越しになり、暫く炎天下に置いてしまったら葉が焼けてボロボロに~(>_<)直射日光にあてないようにあっちこっち移動させて指定席を見つけました。
一年待って昨日やっとこのお花に会えました(*^_^*)

キンポウゲ科 レンゲショウマ属

分布 本州(福島県~奈良県)、日本特産
花期 8~9月
高さ40~100cmで茎の上部に総状から円錐状の花序を形成し、数個の大型の花を下向きにつける。
根生葉や下部の葉は2~4回3出複葉。小葉は卵形で長さ4~10cm、ときに浅裂し、先は尖り、粗い鋸歯がある。
山地の落葉樹林帯に生える多年草。

栽培する時は 赤玉に3分の1ほど腐葉土を混入した用土に深植えせず、根茎の上部が少し露出する程度に植え込む。
肥料に弱く、葉が黄変しやすいので薄い液肥を施し、水は普通にやるが、多湿にならないように注意する。
光線が強いと葉が焼けやすいので、直射日光を避け半日陰で管理する。

wako様のサイトから引用させて頂きました。HPやブログに素敵な画像の野の花がたくさん載っています。

http://homepage3.nifty.com/wako3/yasou/natu/rengesyouma/rengesyouma.htm


野の花

2005年08月28日 | 野の花
781_8169
781_8170
781_8184
781_8193
782_8237
今日はちょっと足を伸ばして野の花探しして来ました。
名前の分かる物ゲンノショウコ、キツネノマゴ、ヤブラン、ギボウシ、タカサブロウです。


781_8191
782_8213
782_8229
只今名前を調べ中です。
どなたか分かりましたら教えて下さいm(__)m

昨夜野の花に詳しいヨックモックさんの掲示板で向かって右端の白いお花の名前をお聞きした所オオイヌタデの雄花ではと教えて頂きました(*^^)v一つ解決です。
身近な野草のお尋ね掲示板を見ていたら真ん中のお花を尋ねている方がおられててフジカンゾウと分かりました(*^_^*)。



今日のトケイソウと庭のお花達

2005年08月27日 | 園芸
780_8065
昨日午前中だけ咲いたトケイソウは閉じたまま、今日新たに二輪咲いて閉じませんでした。
昨日のだけ特別だっのかな~
今日咲いた物は真ん中の茶色のしべも開いて時計の針のようになりました。




780_8077
780_8091
780_8081
780_8099
桔梗が一度咲いてからずっとお休みしていたのですが又咲き始めました。
此処へ来て初めてホームセンターに行った時に買って来たデュランタ宝塚、寒さに弱くていつも冬越しに失敗していました。懲りずに買っちゃった(^^ゞ
ベロニカ、此れは寒さに強く毎年咲いてくれます。
ブルーサルビア地植えにしたら元気を取り戻して来ました(*^^)v


時計草 コンスタンスエリオット

2005年08月26日 | 園芸
779_7973
779_7959
779_7962
今朝時計草が開花しました(*^^)v
春に小さな苗を植えて初めての開花です。
朝食前に何枚か撮ってもう少し開いた姿を撮りたいと午後になって行ってみたら、あれ~閉じちゃってる~(>_<)
時計草って昼間閉じるのでしたっけ?ネットで検索してみたのですが何処にもそんな事書いてありません。
夕方又確認してみます。

時計草 コンスタンスエリオット

トケイソウ科 半耐寒性多年草(つる植物) ブラジル ペルー原産

植え時 5月~7月 花期 5月~11月 花径 7㎝~9㎝ 用途 鉢植え 庭植え

日当たりと水はけの良い所に適します。
土質は殆ど選びません。
元肥として緩効性肥料等を十分に施して良く耕し植えつけます。
フェンスやアーチに絡ませて仕立てます。
鉢植えは生育中2ヶ月に1回位置き肥を与えます。
整枝、剪定は殆ど不用で混み過ぎた枝を切る程度です。
挿し木で繁殖します。
関東以西は冬期も路地植え可能です。


息子と

2005年08月26日 | 日記・エッセイ・コラム
今朝息子から電話が掛かって来ました。
「はい、は~い」
「もしもし愛知万博のお土産買って来たから此れから持って行こうと思うのだけど行っても大丈夫でしょうか?」
「あら~それはそれは、大丈夫ですよ~お元気でしたか~?」
お盆の時風邪を引いていて家から薬を持って行っていたので気になっていたのです。
「お元気でしたよ」
「お元気でしたか、それは良かった」
「あの~ご飯食べたいのだけど有りますか?」
「ありますよ~大したおかずは無いけどどうぞ」
「はい、それじゃ此れから行きます」

こんなやりとりして電話を切ってから急いでご飯の用意をしました。
朝は主人に供える分と朝とお昼のご飯で一カップ炊けば間に合ってしまうので、私が朝食を済ませた残りのご飯だけでは息子には足らないと思い一人分のうどんを煮たり、お魚を焼いたり、ウインナーを炒めたり、いそいそとご飯の支度をしている自分がまるで恋人の為に支度しているみたいと可笑しくなってしまいました(^^ゞ

暫くして息子が来て主人にお線香をあげてから、用意したご飯を食べながら万博の話やお互いの近況を話して、
その中で「野菜ってさ~すぐ駄目になっちゃうんだね~」と色んな野菜の腐る様子を話す息子に、
「一人暮らししたお陰で色んな新しい発見があったでしょう」
「そうだね、でもあんなに早く駄目になるとは思わなかったよ、冷蔵庫ちゃんと冷えているのかな~」
今まで縁の無かった事なので結構戸惑っているようでした。

ご飯が終わり冷たいお茶を出してあげた所に来客が、夜勤明けで来た息子は「じゃ、」と帰って行きました。
それから暫くして息子から「ご飯ご馳走様でした」とメールが入ったので、「イエイエこのお返しは庭造りでよろしく~」と返信しました(^^ゞ
ご飯を食べている時に玄関前と玄関までのアプローチにレンガを敷きたいのでお休みの日にご飯ご馳走するから手伝ってと話していたので、念押ししちゃいました。


野の花

2005年08月25日 | 野の花
779_7909
779_7921
779_7944
此処へ越して初めて野の花を探して近所を散策してみました。
空き地で幾つか見つけました(*^_^*)
初めて出会ったクコ、とっても可愛いマメアサガオとベニバナボロギクです。
今度はもうちょっと足を伸ばして暫くご無沙汰だった野の花達にもっと会いたいな~


ミミ

2005年08月25日 | 日記・エッセイ・コラム
101_3140
101_3144
101_3145
私の大切な家族ネコのミミです。11歳になります。
六年前の娘の結婚式の二日前に交通事故に会い足の付け根の骨折と片方の耳の先がちぎれてしまい10日程入院しましたが今は何でも無いです。

ふだんはドライのキャットフードと缶詰を食べているのですが、朝、好物のカツオのフリカケご飯を食べた後顔を見たらノリが付いていたので何だかとっても可笑しくてパチリしちゃいました。
枕にしているのは~コラ!コラ!なのですがあまりにくつろいでいるのでそのままに、私と同じでだいぶお腹がたるんでいます(~_~;)
私は完璧なネコ派ベターっとくっついていたかと思えば知らんふりしたり、気まぐれな所がいいのです。
主人が病気で入院していた時も亡くなってからもいつも私の傍に居てくれて本当に救われました。
私が涙をこぼしていると顔を見上げてニャーと擦り寄って来たり、いつも私の腕枕で寝るのですが暫くすると居なくなって違う所で寝ています。もしかして私の為に傍に居てくれてるのかも、
昨日冷蔵庫の中が寂しくなったのでスーパーへ食料品の買出しに行きました。
美味しそうな秋刀魚があったので夕食のおかずに、二匹焼いて一匹はミミに完食です。
今日はミミのご飯があまり減っていないの~秋刀魚の食べ過ぎかしらね(~_~;)

ち~ちゃんの家にネコちゃんが迷い込んで来て飼う事になり、名前はどうする~となったら、ち~ちゃんがララミちゃんと命名したそうです。
どうやら我が家の犬のララとネコのミミを合わせたらしい(~_~;)




ブロッコリー

2005年08月23日 | 日記・エッセイ・コラム

777_7746 お隣のおばさんが夕方「○子ちゃん~」と(此処は私の生まれ育った所なのでご近所さんは皆小さい頃から知っていて、今でも○子ちゃんと呼ばれています(^^ゞ)呼ぶので何事かと出てみたら、ブロッコリーの苗を貰って来たので植えないかとの事、私は正直野菜には殆ど興味が無いのですが、次々出来て楽しいよ~植えときなと言われて、断るのもなんなのでそれじゃと植える事に、肥料やら鶏糞まで持って来てくれて、手際良く植え込んでくれたのです。

クレマチスとヒペリカムの間に陣取りました。 主人の実家ではブロッコリーを作って市場に出しているのでどの位育つのか良く知っています。 その内一番大きい顔しそう~ せっかくなので成長過程をこれから載せていきたいと思います。 いつ頃食べられるかしらね~

カーペンターズ

2005年08月22日 | 日記・エッセイ・コラム

carpenters_bio 昨夜七時半からNHK衛星放送第2で「カーペンターズ特集」を放映していました。

カレンの心に染み入る歌声に改めて素晴らしさを再認識させられて、今日はCDを聴きながら入力しています。

今でも時々CMやテレビドラマの中で使われる事がとても嬉しく(*^_^*)今の若い子達にもカーペンターズの素晴らしい音楽に是非ふれて欲しいと思います。

■「カーペンターズ・ミニ・ヒストリー」
コネティカット州ニュー・ヘイヴンで1946年10月15日に生まれたリチャードと1950年3月2日に生まれたカレンの兄妹デュオ。
音楽好きな両親のもと、兄リチャードは9歳からピアノのレッスンをスタートした。一家は1963年にカリフォルニア州ダウニーに移り住んだ。64年リチャード、カリフォルニア州立大学ロング・ビーチ校音楽専攻入学しコーラス部に加入。同年カレン、体育の授業が免除されるということでマーチング・バンドに参加、ドラムを始める。65年カレン、独立系レコード会社「マジック・ランプ」と契約。リチャード(pf)、大学の級友ウェス・ジェイコブス(b)、カレン(dr)の3人でリチャード・カーペンター・トリオ結成。66年リチャード・カーペンター・トリオ、ハリウッド・ボウルの「バトル・オブ・ザ・バンド」(コンテスト)に参加し最高点で優勝。同年カレン、マジック・ランプよりソロ・デビュー。「バトル・オブ・ザ・バンド」を見にきていたRCAのA&Rニーリー・ブラムに認められ契約したが重役会でデモ・テープを酷評され契約解除。同年リチャード、長年のソング・ライティング・パートナーとなるジョン・ベティスと出会う。67年学友のダニー・ウッダムズ、ゲイリー・シムズ、リチャード、カレン、ジョンで「サマーチャイムズ」結成。その後レスリー・ジョンストンが加わり「スペクトラム」と改名。「ウィスキー・ア・ゴー・ゴー」等に出演。デモ・テープを作成しレコード会社をまわったが一社も受け入れてくれず「スペクトラム」は68年に解散、リチャードとカレンは二人で活動していくことを決意。69年デモ・テープがA&Mレコードの創設者ハーブ・アルパートの耳に止まり11月に「涙の乗車券」でシングル・デビュー、アルバム「オファリング」(後に改題し「涙の乗車券」)リリース。デビュー・シングルは54位と振るわなかったものの70年にリリースしたバート・バカラック/ハル・デヴィッド作の「遥かなる影」が全米No.1(4週連続)の大ヒットを記録し一躍スターダムにのし上がった。その後も「愛のプレリュード」「ふたりの誓い」「雨の日と月曜日は」「スーパースター」「愛にさよならを」「シング」など大ヒットを連発し続けた。全米No.1を記録したのは「遥かなる影」「トップ・オブ・ワールド」「プリーズ・ミスター・ポストマン」の3曲。70年代前半を怒涛の如く走りぬけた二入だったが70年代中盤以降トップ10ヒットに恵まれなくなった。カレンも体調を崩しがちになっていたがこの頃はまだ誰も「拒食症」に犯されているとは気づいていなかった。その後異変に気づいた家族の薦めで治療を始め80年には結婚し回復に向かっているかに見えたカレンだったが、83年2月4日ダウニーの自宅で心臓発作で倒れ帰らぬ人となった。32歳という若さだった。今年2月4日はカレンの悲しい死から22年になる。

現在、カーペンターズは存在していないがリチャードとカレンが作り出した素晴らしい音楽は世界中の人々をいまだに魅了しつづけている。

http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/carpenters/ universal さんのサイトから引用させて頂きました。


ハイビスカス フラミンゴ

2005年08月20日 | 園芸

776_7605
三年程前に婿殿のお母さんから頂いた物です。
今年は随分大きくなって本当は植え替えは5月~6月頃が良いのですが、根詰まりしてしまったようなので思い切って植え替えしちゃいました。
今まで窮屈だった為か毎日一つずつしか咲かなかったのですが、明日は三個咲きそうです。
お花の中からまたお花が二段に咲いてちょっと豪華です。
でも一日花で次の朝にはしおれてしまいます。

アオイ科 常緑低木 

熱帯の花として有名ですが
「オールドタイプ」「ハワイアンタイプ」「コーラルタイプ」の3系統に分かれます。
強光線を特に好み日当たりが悪いと花がつきません。
春~秋は戸外で十分に日に当てます。
霜が降りる前には室内に入れて、日の当たる窓辺で管理。
暑さに強いイメージがありますが、30℃を超えると生育が悪くなります。
越冬の最低温度は5℃。品種によっては10℃前後のものもあります。
水切れすると蕾が落ちますので、夏の水やりは朝夕に。
成長がはやく、根づまりしやすいので、できれば毎年5~6月に植え替えを。

Flower&Green GARDEN さかもと さんから引用させて頂きました。

http://www.rakuten.co.jp/gardensk/