![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/165268f067179d1ed7f06b0f82a1ef2b.jpg)
「緑水苑」入口の脇にこんな形をした木が(゜д゜)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ab/5611dbbf0e5cdf98fea8e34131de9f91.jpg)
従業員の方から「牛にそっくりな形をしているでしょう~」と、ホント ビックリしちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/2bc083c112569e92f13d3e9befaa07be.jpg)
クリンソウに迎えられて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/88/97ccd1c13a8ea65c3c53ac938b43fa13.jpg)
緑がいっぱいの中ヒンヤリした風が吹いて散策するにはいい感じ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ef/475b10aa7e4af19b8719a80316cebc17.jpg)
綺麗~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
クリンソウが目に入った途端声が出てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/ae08cfabe92ca39fcb01b462c2d2cbb5.jpg)
黄色のラナンキュラス・ゴールドコインとピンクの都忘れのコラボが可愛い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b7/1712c84c6c64e32b2d6b27048707f9a5.jpg)
ウツギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/01/4fb121f59fc5bf67f87c95b174c84d48.jpg)
ジャーマンアイリスかな?好みの花色です。
福島にお住いのネット友
夢子さんのブログ記事で福島県にクリンソウの咲く素敵な所が有ることを知りました。
(大きな画像で素敵に撮られていますので是非覗いてください)
日光にクリンソウの群生地が有る事はかなり前から知っていて憧れていましたが、
お隣の福島県でも見られなんて!
ひたち海浜公園へ乗せて行ってくれた方に「クリンソウの咲く郡山の緑水苑って知ってますか?」と聞いたら「知らないけど行きたいなら乗せてくよ」との嬉しいお返事が、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/91/ddefda4c3316b0057430cc5fcbd34697.jpg)
緑水苑に咲いていたニセアカシア
行く途中高速道路脇にピンクのウツギと名前の分からない白いお花がたくさん咲いていて何だろうと気になってました。
一緒に行った花友Nさんが「緑水苑」の方にお尋ねしたところ「アカシア」と教えてくださいました。マタマタ驚きです。
アカシアの名前は知っていましたが今までどんなお花かまで考えた事もなかったものですから、(^_^;)
此方では見たこと無いような・・・単に気が付かなかっただけかも知れませんが、
花友Nさんによると(ニセ)アカシアの蜂蜜は癖がなく美味しいそうです。
追記
kazuyooさんからニセアカシアではと教えていただき違いを検索したところ間違いなくニセアカシアのようです。
訂正してお詫びしますm(__)m
最初に日本に持ち込まれた時の誤解でアカシアとされたものが後に本来のアカシアというものが解かったので間違っていた最初の物にニセ(偽)とつけてしまった・・・と、
蜂蜜もニセアカシアの物だそうです。
じゃ~本当のアカシアは?ってなりますよね、
アカシアには600種が分類され品種は1000を超えるとされる
日本で育つ代表的な品種は、
フサアカシア・ギンヨウアカシア(ミモザアカシア)・サンカクバアカシア
スノーウイリーバーワトル・モリシマアカシア・キンゴウカン等
知識が増えました~って直ぐ忘れてしまうのですけどね(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a4/c7c5833290548e1a282ab2233b303ede.jpg)
ランチはメヒコで何と店内にフラミンゴが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/71b3f5b290408610bf20995f62c13db1.jpg)
サラダとスープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/77/16aad4657bd65c73dafaa453a6912363.jpg)
カ二ピラフ・レディース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6a/ed3212a84ea3334b60eff660a71d666e.jpg)
店内勿論ガラス越しですがフラミンゴが(゜д゜)!
今日もごちそうになっちゃいました。
美味しかったです~ごちそうさまでしたm(__)m
この後フラワーワールドにも、
ジャーマンアイリス・ネモフィラ・リナリア・ルピナス・ポピー等がたくさん咲いていました。
フラワーワールドは那須にも有って景観は那須の方が断然良いです。
あまり良い画像が撮れなかったので割愛します。
今日も運転してくれたKさん花友Nさん楽しい時間をありがとう感謝です。