7月のバイトが終了した次の日8月1日那須塩原市・ハンターマウンテンゆりパークへ行って来ました。
前の日に予約しておいた那須塩原駅から出ている無料で乗れるハンタマのシャトルバスに乗って1時間の道のりです。
今までリフトに乗ると怖くてお腹のあたりがムズムズしていたのが全く無く写真を撮りながら楽しむ事が出来ました。(*^^)v
今年はリフト下の百合も綺麗で出だしからラッキーと笑顔に(*^_^*)

リフトから降りると最初に目に入る「ゆりタワー」此処数年ちょっと寂しい造りです。

前に乗馬出来た場所に新しくゆりが植えられその先にもたくさんのゆりが!
数年前に造られた白樺の中の早咲きのゆりはすでに終わっていて入れないようにロープが張られてました。
今年もアサギマダラに逢えるかと密かに期待していたのですが残念~1頭も見つけられませんでした。

薄紫色に染まったコーナーに「何々?」
立て札には サルビア ルリタマアザミ ロシアンセージの名前が書かれてました。
ルリタマアザミはまだ咲いて無くて残念でしたが思いがけず好みの色合いのコーナーに出会いニコニコしちゃいました。
来年はもっと広がっていて欲しいなと思った方も多かったのじゃないでしょうか
今年も木陰のベンチに座りゆりを眺めながら心地良い風に吹かれおにぎりを美味しく食べられた事に感謝(*^_^*)
最後に恒例のソフトクリームも勿論食べて来ました。
ゆりを堪能して帰りのシャトルバスに乗り塩原渓谷を眺めながら帰途に、那須塩原駅に着き降りた途端肌に突き刺すような暑い陽射しに現実の世界に引き戻されました。
画像載せ過ぎちゃったかな見てくださってありがとうございました。m(__)m