ノンノの庭のお花達

我が家の小さな庭に咲く季節の花とランチやお出掛け、茶トラの猫ちゃん「のんたん」との日々の暮らし等を綴ってます。

8月の庭のお花達

2008年08月30日 | 園芸
8月に咲いた庭のお花達です。
本コンテンツをご覧になるには、Flash Playerプラグインが必要です。FlashのWebサイトよりインストールしてください。

<script type="text/javascript" src="http://photozou.jp/player/swfobject.js"></script><script type="text/javascript" src="http://photozou.jp/player/PhotoBlog.js"></script>
<script type="text/javascript"></script>
ノンノの庭のお花達 ヘレボとクレマのブログでも大き目のスライドショーで載せています。
91111282570


<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>


庭のお花達

2008年08月29日 | 園芸

Img_0911


Img_0912 近くのデパートのお気に入りのお花屋さんで大好きなトリアングラリス(オキザリス)を見つけ連れて来ちゃいました。

今までも何度か買って来たことが有るのですが我家は何故かオキザリスと相性が悪くちゃんと育ってくれません。

比較的育て易い筈なのですがダメになってしまうのです。

紫色の三角の葉とあわ~いピンク(薄紫かな)の可憐なお花をどうしても傍に置きたくて・・・。

~三角の葉をもつ夏咲きのオキザリスです。由来は△のトライアングルからですね~ カタバミ科  春植え球根植物  ブラジル原産 おおかたの種類は、日中に開花し、夕方には花を閉じます。 初夏~夏に開花し、秋からは地上部が枯れた状態で冬を越えるパターンのオキザリスです 同じですが、トリアングラリス、トライアングラリス等、学名の読み方にばらつきがあります。 ・日当たりが良くないと、開花しません。(雨天・曇天時も花は開きません) ・やや乾燥気味を好みます。多湿にならないように。 ・鉢植えでも、数年放置しておいても咲きます。冬は凍らない程度までは耐えますが  冷涼地では鉢あげするか、軒下などで管理。理想は無加温室程度。 ・花後~秋に、株分けできます。(分球することが多いです)

ガーデンさかもとさんのサイトから引用させて頂きました

91111282570

私は地方紙の新聞・下野新聞の愛読者です。

地域情報が詳しく載っているのも魅力の一つなのですがトップページの向かって左端の真ん中あたりに載っている 片桐義子の花ごよみがお気に入りです。

今日は何のお花かな~と出勤前の忙しい時間でも此処だけは見てしまいます。

今日はセトクレアセア(ツユクサ科)でした。ムラサキゴテンの方が分り易いかもしれませんね、

花言葉 素直な心

原産地はメキシコで別名ムラサキゴテン茎が横に伸びたり垂れ下がる性質から、花壇に植えたり窓辺等に適しています。赤紫をした美しい葉は周年鑑賞出来るだけでなく、心の重荷を軽くしてくれる色と言われていますので悩みが有る時は是非鑑賞したいもの。

一花序に一、二個咲くピンク色の花の美しさも見逃せません。

新聞では沢田真理さんの書かれたお花の絵が掲載されています。

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

新しいマウス

2008年08月28日 | 通販・買い物

【送料無料】[在庫あり]オプトマウス イオグランデ(ピアノブラック・つや有り光沢仕上げ)

最近マウスの動きが悪く新しいマウス探して来ようかな~と思っていた時にタイミング良く

お友達のエディさんのサイトで良いマウスを買ったよと此のマウスが紹介されていて使い心地も良さそうなので早速注文しちゃいました。
一昨日届いたのですが差し込むだけで直ぐ使え動きもとってもスムーズお値段も手頃でしかも送料無料です。
新しいマウスでネットライフ楽しんでいます。(*^_^*)
91111282570

大雨ですね~雷さんもいつまで居座るつもりでしょうか

<script type="text/javascript">
</script>
<script type="text/javascript"
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
</script>

フラワーショップ のんの



イングの森
おぎはら植物園
◆ビックカメラ.com




庭のお花達

2008年08月27日 | 園芸

Img_0865シュウカイドウの花数が増えて来ました。

Img_0877 大輪のダリア今度咲いたお花には模様が入って此れも又違った魅力が有ります。

Img_0845 クレマチス・カイウの2番花が咲き始めました。

Img_0893 ハナシキブです。

Img_0889

Img_0869

ちょっぴり秋模様

お隣さんから飛んで来たと思われますがモミジでしょうか、先っぽの葉が紅く色付いて小さな秋見っけ~♪

91111282570

今日は久し振りに晴れてお洗濯物がやっとカラッと乾きました。

仲良くしてくださっているご近所のおばさまが只今入院中なのでお見舞いに行って来ました。

辛い治療を乗り越えて後二週間程で退院出来るとの事、いつも居る方が居ないのはとても淋しいものです。

去年私が株分けしてあげたピンクのシュウメイギクが我家より先に咲いている事を報告したらとても喜んでくれました。

暫く話をして「待ってるからね、早く帰って来てね」とサヨナラして同じ病棟に入院している主人の義理の叔父さんの部屋へ、リハビリ中で部屋に居なかったのでリハビリ室に行くと丁度終わった所、「今日はおばちゃんは?」と聞くと「部屋に居る筈だけど」とおじさま、「部屋に行ったのだけど居なかったから」と私が言うと「居なかったか、帰っちゃったのか~」と涙をポロ~っとこぼすのです。あんなに強かった叔父様が・・・複雑な思いでした。

暫くお話をして「それじゃ又来ますね、頑張って下さいね」と言って帰ろうとしたら顔をクチャクチャにして泣くのです。私までもらい泣きしちゃって後ろ髪を引かれる思いで帰って来ました。

明日は又1日雨の予報が出ています。あ~(>_<)

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

フラワーショップ のんの

イングの森
おぎはら植物園
◆ビックカメラ.com


庭のお花達

2008年08月21日 | 園芸

Img_0704

シュウメイギク・ハドスペンが咲き始めました。

八重咲きの白花の方が今にも咲きそうになっていたのに今日見たら此方が先に咲いていました。

~茶花や、日本庭園などにそっと使われる可憐な花です 貴船菊とも言われます~

キンポウゲ科 耐寒性多年草 原産地 中国 ヒマラヤ 帰化して日本にも多く自生

別名 貴船菊(京都貴船に多く見られたから)英名 ジャパニーズアネモネ

交雑したものが多く八重咲きや一重咲き、色は桃、白、白に淡く桃色がのるもの等

ヨーロッパなどで品種改良されたものが園芸種として良く流通します。
花びらのように見えるものは「がく片」で、花は退化してありません。また「菊」という名前が付きますが、ニリンソウやアネモネ、クレマチスの仲間です。そのガクが落ちても中心の黄色い花芯がしばらく残り、その姿も愛らしいです。

午後から日陰になるような(半日陰)、やや湿った土壌を好み乾燥を嫌います。

夏は水切れに注意して下さい。

根が広がるので、地植えにする時は植え穴は30センチほど掘っておく、又植え込む時には腐葉土などを入れると良い。

ただ地下茎が伸びて繁殖するのであまり広がって欲しくない時には鉢栽培をお勧めします。

鉢植えの場合は、やや明るい場所で管理すると花付きが良くなりますが夏の強い光は避けて下さい。
平均開花期は9月~10月中旬 越冬温度は-10℃~15℃

春~夏に月一度ほど、水遣り代わりに1000倍ほどの液肥を与えると良い

植え替え株分けは早春(3月)、または秋(10月~11月)ごろに

Flower&Green GARDENさかもと さんのサイトから引用させて頂きました。

Img_0680

ダリアです~華やかでしょう~(*^_^*)

直径15cmはあるでしょうか、ご近所さんが引っ越して残していったのを貰って植えておきました。

雨が降ると重くなるのかうつむいてしまいます。

Img_0722

シュウカイドウです。

Img_0712 サギソウが六羽になりました。(^^ゞ

Img_0834

Img_0755

シコンノボタンです。

ちょっと前から咲き始めていたのですがなかなか綺麗な姿が撮れずにアップ出来ずにいました。実際はもっと濃い紫色をしています。

吸い込まれるような深いパープルの花びら。
花は約一日で散ってしまいますが
秋まで次々と開花してくれます。日光を好みますので
日当たりのよい場所で管理してください。
生育が旺盛で根詰まりを起こしやすいため
一回り大きな鉢に植え替えると水管理が楽になります。
水切れに注意して、冬は室内へ入れてください。

Flower&Green GARDENさかもと さんのサイトから引用させて頂きました。

91111282570

最近ちょっと落ち込むような事が続いて何か良い事ないかな~と思っていた時に11月とちょっと先の話なのですが小椋佳さんのコンサートが有る事を知り今日からチケットの電話予約が始まったので早速申し込みました。

9時から受付でしたが仕事ですので仕事が終わってから電話したところ前から7列目の席が取れました。けっして人気が無い訳じゃないのですよ、会場の那須野ヶ原ハーモニーホールの友の会の会員さんだけの先行予約で一般の方達より2日早くチケットを買う事が出来るのです。もっとも小椋佳さんには失礼かもしれませんがどうしても前の席で観たい訳じゃないので7列目で十分です。

数年前にやはり同じ会場で小椋さんのコンサートを楽しんだ事があってすっごく良かったので楽しみです。此れで又頑張れます。(^^ゞ

フラワーショップ のんの

イングの森
おぎはら植物園
◆ビックカメラ.com


庭のお花達

2008年08月17日 | 園芸

Img_0470_2

Img_0473 サギソウが一輪咲きました~(*^_^*)

~静かに その真っ白な羽のような花弁を広げ 緑濃い中にそっと舞うように咲きます~ ラン科 耐寒性多年草(0℃以上) 原産地 日本、台湾、朝鮮半島英名:White Egret Flower 和名:鷺草(さぎそう)草丈:15~30cm 開花期:6~8月 姿をみれば一目瞭然! 小さく清楚で美しい、切れ込みのある花弁を持つ花を咲かせます。湿地に自生する「地生ラン」の種類。地下に小さな球根があります。強健で丈夫ですが近年、日本の自生地も乱獲などの理由もあって、絶滅危惧種に指定されています。日本には約10種の仲間がいて、斑入り葉などの種類もあります。 ・湿地に咲く種類で湿度を好みますが、土表面がひたひたになってしまう程では与えすぎです。 表土が乾く少し前に、たっぷり与えるというリズムで。もちろん乾燥は厳禁です。 ごく浅くならば腰水につけても構いません。水を清潔に保ってください。・強光を嫌います。鑑賞時は特に、室内のレースのカーテン越しの窓際などの場所で楽しむ。 5月頃の発芽~蕾が着くころまでは戸外で日に良く当てる。・肥料は上記↑の戸外管理の頃には、2000倍程度の薄い液肥を月に1~2回与える。 花後(9月~10月)にも、同じように液肥を与えて、球根を太らせるようにしてください あまり与えすぎると、茎が太くなり情緒に欠けますので薄めに与えて下さい。 実生(タネからの栽培)は難しいので、花後は茎を切って下さい。・11月頃からは地上部は完全に枯れますが、水は欠かさずに与えて下さい。 土が凍るような温度になる場所では軒下か無加温室などに。自生地の北限は秋田県 岩手県あたりまでです。 ・このころ土中は球根だけになります、分球もしていると思いますので、植え替え 植え付けの適期です。水苔だけ、または鹿沼土や砂などを混ぜた用土を利用します。 いずれの用土でも、地表には水苔を置くと乾燥を防ぎます。球根は2~3cm離して 浅鉢に数個植えつけます。

Flower&Green GARDENさかもと さんのサイトから引用させて頂きました。

Img_0559 今日のタカサゴユリです。

朝の内は陽が挿して眩しい位でしたが午後から雨にそれもドシャ降りになりました。

晴れているとついつい庭で体を動かしてしまいますが雨が降ると良い休養日になります。

まだまだ暑い日が続くようですが庭のお花達も少しずつ秋色に代りつつ有ります。

もうパンジーやビオラの種蒔きをなさった方もおられるのでしょうね、去年はパンジーとビオラを少しだけ種から育てましたが今年はどうしましょう。

Img_0549 Img_0552

シュウメイギクの蕾が膨らんでもう直ぐ咲きそうです。ブログのバックナンバーを確認したら去年は15日に咲いたので今年はちょっと遅いようです。Img_0595

ガウラがあまりにも大株になってしまったので切ろうと思うのですが次々お花が咲くので切れずにいます。(^_^;)

Img_0517

ユーバトリュームにアブさん(?)が・・・。

Img_0532

Img_0543 家の前のお隣さんの畑に咲いているひまわりです。

←ピース~♪

Img_0528

お気に入りのピンクのケイトウ、お隣さんのなんですけどね(^^ゞ

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

フラワーショップ のんの

イングの森
おぎはら植物園
◆ビックカメラ.com


庭のお花達

2008年08月16日 | 園芸

Img_0395タカサゴユリが咲き始めました。

ちょっと前に押し花のインストラクターをしている幼馴染にこぼれ種から育った時計草の苗を鉢植で貰ったのですがその鉢の中には時計草の他にハゼランと此のタカサゴユリが入っていました。

Img_0397 角度を変えて下から覗いたらお花は良いのですがバックにご近所さんの家が入ってしまいました。(^_^;)

Img_0428 アゲラタムに良く似たユーバトリューム、去年はこじんまりしていたのですが今年はやけに増えちゃって(^^ゞ

葉だけの時にどんどん育っていく姿を見てもしかして雑草だったりして~と何度か抜きそうになったのですが良かった~抜かなくてたくさんの蕾をつけ咲き始めました。

Img_0453 ブルーエルフィンです。

先日アップした後たくさん咲いたのですが何かと忙しく撮れませんでした。

Img_0429 クレマチス・マジックフォンテーンです。

小振りになってたくさん咲き始めました。

Img_0435_3

クレマチス・ベノサバイオラシアです。

昨日の午後娘とち~ちゃんとあっくん、息子夫婦に颯くんが来て賑やかな事~子供の笑い声って良いものですね~

此処に主人が居たらそんなチビちゃん達のはしゃぐ様子をつまみにさぞかしお酒が進んでいた事でしょう~

今日は私が仕事から帰ってから娘の旦那様も加わり皆で主人を送ってお墓参りし、その後息子夫婦と颯くんとで私の実家のお墓参りをし、中華料理屋さんで夕食を済ませ家に帰り提灯を片付け今年のお盆が終わりました。

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

フラワーショップ のんの

イングの森
おぎはら植物園
◆ビックカメラ.com


庭のお花達

2008年08月10日 | 園芸

Img_0253_3 西洋朝顔のミルキークイーンです。

此処へ越してきた時に持って来た種を蒔いてから毎年こぼれ種で咲いてくれます。

毎日朝から照っているのでなかなか綺麗に咲いている姿を撮る事が出来ませんでした。

昨日の夕方からまるで秋のような涼しさで恐い位です。

今日はゆっくり起きて家事を済ませ気になっていた家の周りの草取りをしましたがそんなに汗もかきませんでした。

Img_0337

ブルーエルフィンが咲き始めました。蝶のように可愛いこのお花大好きです。

Img_0380 一度お花が終わりバッサリ剪定したチェリーセージがいつの間にか綺麗な葉を繁らせ咲き始めました。

Img_0388 クレマチスの2番花も次々咲いてロウグチとベノサバイオラシアです。

大きな葉っぱは西洋朝顔ですがちょっと邪魔ね(^^ゞ

昨夜は娘の嫁ぎ先の家族と婿殿のお母さんの妹さん家族でお寿司屋さんでの食事会に招かれて美味しい物をたくさんご馳走になって来ました。

日頃粗食な私の胃はさぞかしビックリしていた事でしょう~(^_^;)つきだし、サラダ、天ぷらの盛り合わせ、お刺身、アナゴの白焼き、お寿司、アラのお味噌汁、デザートの抹茶アイスまで綺麗に平らげてきちゃいました。

こういう席ではスターだったち~ちゃんは小学2年生になりすっかり大人しくなり、あっくんが一人で愛嬌を振りまいていました。

此の涼しさはいつまで続くのかしら、あまりの気温の変化に喉がちょっとおかしいです。

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

フラワーショップ のんの

イングの森
おぎはら植物園
◆ビックカメラ.com


庭のお花達

2008年08月08日 | 園芸

Img_0162

此のダリアは一度にたくさんは咲きませんがポツポツと長い間咲いています。

Img_0047

Img_0112 ↑ベルオブウオッキングが2番花のわりには綺麗に咲いてくれました。

←ロウグチです。

一番花がたくさん咲いてその後うどんこ病にまみれバッサリ剪定したのですがいつの間にか元気に育ち又たくさんの蕾をつけ咲き始めました。

Img_0185 今日開いたHFヤングの2番花です。

色も形もとっても綺麗に咲いてくれました。

Img_0139 ハゼランが花壇のあちこちで可愛い姿を見せています。

線香花火が弾けているように見えます。

Img_0083

道路側のフェンスの下に植えたメランポジュウムが元気に育って大きな株になって来ました。

Img_0078トレニアを三色植えて有ります。

Img_0075_2

Img_0077

今日も暑いですね~予報では雷雨になるような事を言っていたのですが全然そんな気配が有りません。朝水遣りをして行くのですが帰ってくるともうカラカラに乾いてお花がシナ~っとなっています。

水遣りと草取りに追われる毎日です。(^_^;)

もっとも草取りはあまりの暑さに夕方遅くならなければとても出来ませんが・・・・。

ワンちゃんとの散歩も暑さを避けて六時半頃出掛けるので帰ってくると七時を過ぎてしまっています。

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

フラワーショップ のんの

イングの森
おぎはら植物園
◆ビックカメラ.com


ち~ちゃんのピアノ発表会へ

2008年08月06日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_0018

今日はち~ちゃんの習っているピアノ教室の発表会が家の近くに有る那須野ヶ原ハーモニーホールで開催されました。

午後1時からの受付で出番が10番目超勤にならなければ間に合います。

月初めは郵便物が少なく2人お休みだったのですが何とか20分の超勤で終わったので急いで家に帰りカメラを持って出掛けました。

自転車から降りてからも大急ぎちょっとの距離が長く感じられました。

始まっているのでそ~っとホールの中へ、3番目の子が終わった所で間に合いました~(*^_^*)ち~ちゃんの弾くピアノを聴く事が出来ました。

でも写真を撮っていると聴いた気がしませんね、後でビデオを見せて貰ってゆっくり聴きましょう(^^ゞ

汗ビッショリで入ったホールの中は寒い位に冷房が効いていてゆったりとソファーに身を沈め大好きなノクターンやジブリの音楽も聴けて良い時間を過ごして来ました。

殆どが小さな子達なのでピアノを聴くと言うよりは一生懸命にピアノを弾く可愛らしい姿を楽しむ感じなのですが、流石高校生クラスは違いますね、じっくり聴かせてくれました。

ブログのBGMに使えそうな曲を探す事もピアノ発表会に行く楽しみの一つになっていて今日も良い曲に出会えました(^_^)vその内流れると思いますので乞うご期待です。

あ~でも早くち~ちゃんの弾くショパンの曲が聴きたいな~(^^ゞ

余談ですが息子のお嫁さん(元幼稚園の先生)はピアノが上手だそうです。まだ私は聴いた事が無いのですけどね、今度シヨパンのノクターンをリクエストしようかな~

Img_0026 久し振りにあっくんの登場です。

最近はあまり会ってないせいか話しかけると照れちゃうのですよ~(*^_^*)

あっくんも近い内にピアノ教室に通う事になるようです。

<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>

フラワーショップ のんの

イングの森
おぎはら植物園
◆ビックカメラ.com