庭のお花達 薔薇クイーンオブスエーデン他 2022年05月20日 | ガーデニング 薔薇・クイーンオブスエーデン薔薇・ジュリア薔薇・キャサリンモーリー薔薇・アルテシモ薔薇・テスオブザダーバービルズクレマチス・プリンスチャールズクレマチス・淡墨クレマチス・プチフォーコンチドリソウミニ薔薇白薔薇やクレマチスの開花が次々と毎朝「何か咲いたかな」と目が覚めるとスマホ持って庭へ(*'▽'*)たくさん載せてしまいすみませんm(_ _)m明日はお天気が崩れるそうなので久し振りに薔薇を切って挿しました🌹 #みんなのブログ #薔薇 #クレマチス #チドリソウ #ミニ薔薇 #花 « 庭のお花達 昨日と今日撮っ... | トップ | 庭のお花達 クレマチス・実... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kazuyoo60) 2022-05-21 05:03:58 クイーンオブスエーデン、名前に負けないバラです。ピンクが次々と生まれてくるようです。アルテシモの赤、なかなかこの色は無いでしょう。純粋の赤、そんな表現にしたいです。クレマチスたち、綺麗です。ヒエンソウたち、昔はこちらの綺麗な色も咲きました。 返信する Unknown (nonohana1) 2022-05-21 15:06:01 kazuyooさんへ先程は雷雨のような激しい雨風で薔薇が心配になる程でしたΣ(゚д゚lll)挿し木苗で頂いた薔薇達が地植えにした事で今年は花数が増え楽しみが❣️クイーンオブスエーデンはスクっと姿勢良く上を向いて咲く薔薇で素敵なんです(^-^)アルテシモの赤は本当に綺麗でビロードのような質感が良いのですがトゲが大きいのが難点なんです。クレマチス今日は壷ちゃんがほころび始めクルンとカールする姿を見るのが楽しみです。ヒエンソウ知らなくて検索しちゃいましたよ、チドリソウの事なんですね(^^;;ネット友さんが種を送ってくださって育てるようになりました。 返信する Unknown (kazuyoo60) 2022-05-22 14:11:19 無意識でヒエンソウと書いてしまいました。(ペコリ)飛燕、千鳥、良い名前です。 返信する 素敵🎵 (dim) 2022-05-22 14:49:05 nonnoさん こんにちは👋😃バラが素敵に咲いて、ニンマリですよね😆クレマチスもチドリソウも素敵🎵🙆 返信する Unknown (nonohana1) 2022-05-22 17:39:23 kazuyooさんへイエイエ私が知らなかっただけですから(・・;)燕が飛ぶ姿に似ているからだそうでアップにして見て成る程〜と・・面白いですね(^-^) 返信する Unknown (nonohana1) 2022-05-22 17:55:32 dimちゃんへ薔薇の季節はなるべく雨があまり降らないと良いですね、雨上がりの今日は風が吹いて又大揺れしてました。こうして見ると本当にdimちゃん宅からのお花の多さに改めて驚いてます^^;今年はね友達に貰った鶏糞を初めて入れてみたので効いてるのかな・・ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
先程は雷雨のような激しい雨風で薔薇が心配になる程でしたΣ(゚д゚lll)
挿し木苗で頂いた薔薇達が地植えにした事で今年は花数が増え楽しみが❣️
クイーンオブスエーデンはスクっと姿勢良く上を向いて咲く薔薇で素敵なんです(^-^)
アルテシモの赤は本当に綺麗でビロードのような質感が良いのですがトゲが大きいのが難点なんです。
クレマチス今日は壷ちゃんがほころび始めクルンとカールする姿を見るのが楽しみです。
ヒエンソウ知らなくて検索しちゃいましたよ、チドリソウの事なんですね(^^;;
ネット友さんが種を送ってくださって育てるようになりました。
飛燕、千鳥、良い名前です。
バラが素敵に咲いて、ニンマリですよね😆
クレマチスもチドリソウも素敵🎵🙆
イエイエ私が知らなかっただけですから(・・;)燕が飛ぶ姿に似ているからだそうでアップにして見て成る程〜と・・面白いですね(^-^)
薔薇の季節はなるべく雨があまり降らないと良いですね、雨上がりの今日は風が吹いて又大揺れしてました。
こうして見ると本当にdimちゃん宅からのお花の多さに改めて驚いてます^^;
今年はね友達に貰った鶏糞を初めて入れてみたので効いてるのかな・・