
シャコバサボテン

蕾がたくさん~!(^^)!

白花のオキザリス

クレマチス・フォンドメモリーズの親株さんに今頃蕾が膨らみ始めました。
咲けるかな~(^-^;

満開のヒメツルソバ

ブルーベリーの葉が真っ赤に色付いて(*^^*)
10月の超忙しかったバイトが終わり(´▽`) ホッ
昨日は通院日でいつもの病院へ、次の日が祝日の為かいつになく混んでいました。(;゚Д゚)
最近連日のように不整脈が続き心電図の検査をする事に、
この前の通院日に不整脈を指摘されていて「心電図受けて行ってください、確認したいので」と、
言われたのに一時的なものだろうと勝手に自己判断して断ってしまったら全く治まらず
今回は覚悟を決めて受けて来ました。
それがね~若い男の方が担当されて思わず「え~っ!」心の声が・・・(^-^;
控え目な胸の持ち主の私としては恥ずかしさこの上なくて、
まだハッキリとした原因は分かりませんが取り合えず薬を飲んで様子を見る事に、薬が増えちゃいました。(-_-;)
あ~もう悪い所ばかりで嫌になります。
ヒメツルソバ、かなり引きました。花を撮ろうと思いながらまだです。
ブルーベリーがこんなに鮮やかに、綺麗ですね。
11月はお休みの月ですか。
検査を受けて薬をですか。まな板の上の鯉ですから、医療関係者ならではです。相手様は意識の外、お互いさまにです。不調で検査に来られる方ばかりでしょう。
我が家にも有ります♪だけど、nonohanaさんのように優しく
みつめてあげてないな~反省♪
フォンドメモリーには拍手を送ってあげたいね。
nonohanaさん、本当に激務お疲れ様でした♪
ごゆっくりなさって下さいね。
激務と不整脈は比例します。
私も、24時間働いて朝帰り、翌日も朝から夕方まで働き、またまた翌日24時間働き・・・
のシフトの時は不整脈が一時的に出ます。
でも、nonohanaさんは毎日なので心配です。
何気ないお花達が可愛いですね。
こういう日常がいちばん幸せなんですよね!
のんたんも元気ですか?^^
大きくなったでしょうね。
今年は、ふたりで年越しとお正月を迎えるんですね~^^
不整脈ですか?
検査していただいたほうが安心ですもんね。
動悸がするとか、自覚症状はないのでしょうか・・・お大事にしてくださいね。
もう11月ですものね、シャコバに季節を教えて貰いました。(^^ゞ
バイトがお休みになって少しずつ終わったお花の始末や、畑の整理等始めました。
ヒメツルソバは霜が降りたら終わりなのでそれまでは楽しむつもり(*^^*)
ブルーベリー見事に紅葉して小さな秋を味わっています~♪
(^ー^* )フフ♪そうね、イチイチ患者さんの事気にしていたらお仕事になりませんよね、でも女性の患者さんには女性の方にして貰いたいなって思うのは私だけかな(^^ゞ
シャコバは此れから素敵に咲いてくれるのを楽しみにしている所です。(^^♪
フォンドメモリーズ何輪かは咲いてくれると思います。
イエイエ、秋風春風さんに比べた激務だなんて恐れ多いですよ(^-^;
取り合えず今月はお休みなので薬をきちんと飲んで適度に体を動かすつもりです。
お花の数が増え過ぎたので暫くは今有るお花達を大切に増やしていくつもりでいます。
いつもならビオラ等買って来て寄せ植えしたりする時期なんですけどね~(^^ゞ
そろそろクリスマスローズの鉢を移動させたり、挿して増やしたお花達の鉢増し等やって置きたいことがいっぱい有るのでのんびり進めようかと・・・。
のんたん元気で相変わらず駆けずり回っていますよ、ありがとうございます。m(__)m又アップしますね(*^^*)
不整脈取り合えず処方されたお薬を一ヵ月飲んでみて又今月末に診察を受ける事になっています。
動悸はね元々緊張しやすいタイプなので慣れてしまっているようであまり気に留めていなかったのです。(・_・;)