今日は朝から良いお天気撮る角度によって光って色が飛んでしまうので気をつけながら撮りました。
アークトチス・シルバークイーンです。
オーニソガラムです。どんどん増えてあちこちでこんな感じに咲いています。
ティアレラ ウィリーです。
お友達のブログで見てから気になっていました。
先日デパートの中に有るお気に入りのお花屋さんの片隅で値引きされて並んでいるのを見つけヤッター!
花が下がって来ました。
外来種のスミレ ビオラフレックス本当はフレックルス(そばかす) なんですが日本では読み違えてフレックスになって しまったとか
<script type="text/javascript"> </script> <script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"> </script>
アークトチス・シルバークイーン、この色は初めてです。ビオラフレックスはどこかで拝見していますが、上手に斑が入りますね。
毎回、こちらにお邪魔すると 心の中の鎖が崩れ落ちるのを感じます。
ホウチャクソウ・・・段々、記憶が蘇りそうな?どこかで見た花。
ティアレラ ウィリー、こちらは私も欲しいな^^
でも、地元では見てないです。
そばかすちゃんもカワイイ^^
我家に無い花々は うらやましいです。
ゴールデンウイークは休めるのでしょうか?
ノンビリできると良いですね。
いいな~と思っていたお花に思いがけず出会えると嬉しいですね。
ゴールデンウィークは4日5日6日と三連休なんですよ、3日も続いてお休み出来るなんて入社して始めての事やはり民営化したからなんでしょうね、ただ休み明けが恐ろしい~(^_^;)
一日位は息子家族が何処かへ遊びに連れて行ってくれそうなので楽しみです。(*^_^*)