ノンノの庭のお花達

我が家の小さな庭に咲く季節の花とランチやお出掛け、茶トラの猫ちゃん「のんたん」との日々の暮らし等を綴ってます。

トゥルー・コーリング

2005年06月15日 | 映画
head_img
今お気に入りのDVD(と言っても息子がレンタルしてきた物)トゥルーコーリングです。
ある映画の中の予告編を観てレンタルが開始されたら是非観たいと思っていたら、息子が次々レンタルして来てくれて楽しんでいます。(海外のテレビドラマシリーズだそうです)
お話はヒロインのトゥルーが医学部を目指しながら死体安置所でインターンをしていて、
事件に巻き込まれて死亡した死体から助けを求められ時間をさかのぼって真相を解決する為に奔走して助けるのですが、
時には助けられない事もあります。
この人は助けて欲しかった~と思う事も、
死体がクルッとトゥルーの方を向いて「help me!」と言われるとその日をもう一度やり直す事になるのですが、そのシーンは何度観てもドキッとします。
一話完結で同じパターンで話が進むのですが又観たくなります。
今夜は11話~14話を観ました。ちょっとだけいつもと違っていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス ペルル ダ ジュール

2005年06月13日 | 園芸
733_3312
昨日雨の中開きかけて今朝は完全開花です。
とっても綺麗なブルーで嬉しい~(*^_^*)花びらの先は伸びないのかな~

ペルル ダ ジュール
ジャックマニー系
花弁 6枚 花径 10cm~14cm 花期 6月~9月
強剪定

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンちゃんとの散歩道

2005年06月13日 | 日記・エッセイ・コラム
101_2902
101_2913
101_2911
101_2909
668_6831
なるべく毎日ワンちゃん達と散歩に行くようにしています。
林と林の間を通って、工業団地の中の工場と工場の間にある田んぼ道がメインで、此処を歩く事で季節の移り変わりが良く分かります。
田んぼの畦道や林道にたくさんの野の花が咲き、ワンちゃんとの散歩で野の花を見つけてはもう一度デジカメ持って出直しますが、時にはワンちゃん抜きで野の花探しだけに出かける事も良くあります。
雨で二日程散歩をお休みしていたら、麦がすっかり刈られていました。

我が家のワンちゃん達100パーセント雑種で、
白い方がアイ、毛色のアイボリーから付けました。15歳になりますが食欲旺盛で足が短いのに太りすぎ~元気いっぱい~♪臆病で良く吠えます。
茶色の方がララ、アイの子供でもう一匹そっくりな姉妹が居てキキとララと付けて、キキは貰われていきました。
八歳で私の言う事を良くきいてあまり吠えませんが甘ったれ私が出かけると暫くピーピーないているようです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサイ

2005年06月12日 | 日記・エッセイ・コラム
731_3176
732_3208
731_3186
朝食の支度をしながらフッと窓の外を見ると、林の中に白いお花のような物が目に入りました。(我が家は三方が林です)
何かな~ガマズミにしては背が低いし~
家事を終わしてからデジカメ持って林の中に入って行きました。
「あれ~!此れはもしかしてコアジサイ?ヤッター\(◎o◎)/!」去年は無かった筈、(まだそれ程大きくなっていなかったので気が付かなかったのかもしれませんが)二年前に樹木を伐採してからこの林の中で色んな野の花に出会う事が出来るようになりました。
まさかこんな所でコアジサイに会えるとは、♪((O(〃 ̄ー ̄〃)O))♪わくわくしながらシャッターを押しました。
今が満開、もうちょっと遅かったら見る事が出来なかったでしょう。
朝の光が柔らかい時間にもう一度撮リ直そうと思っていたのですが、三時過ぎから雷雨になってドシャブリ~(>_<)満開だったのでこの強い雨に打たれたら明日はもう駄目でしょうね~朝の光の中で撮りたかった~

コアジサイ
ユキノシタ科 アジサイ属
関東以西の本州、四国、九州に分布する落葉低木明るい二次林内や林縁に普通に生える。
あまり高くならず1-2mほどで、枝は比較的良く分岐しあまり強くない。
葉は対生し、花は6-7月、小さな散房状花序でかわいらしい印象の花を咲かせる。色は淡碧色からほとんど白色まで変化がある。
花はすべて両性花であり種子をつける能力がある。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス

2005年06月11日 | 園芸
730_3018
731_3108
ピチセラ系のクレマチスが2種開花しました(*^_^*)
ベノサバイオラシアとピーコです。
ピチセラ系のクレマチスはちょっと小ぶりでたくさん咲いてくれます。
ベノサバイオラシアは去年鬼怒川にある花いちもんめと言うフラワーセンターにクレマチス園が出来て、婿殿のお母さんと二人で行った時に買って来た物です。
ちょっと和風っぽいイメージです。
ピーコは去年小さな苗を買って育てました。

ベノサバイオラシア
ビチセラ系
花弁 6枚 花径 6cm~10cm 開花期 6~10月
四季咲き性の強い強健種です。
強剪定

ピーコ
ピチセラ系
花弁 6枚 花径 7cm~10cm 開花期 6月~9月
横向き咲き
強剪定

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっくん

2005年06月10日 | 日記・エッセイ・コラム
101_2870
101_2884
101_2890
午前中あっくん(9ヵ月)を預かりました。
婿殿に連れて来られたあっくん、婿殿から私の所に来た途端大泣きされてしまいました。
あっくん一人だけを預かるのは今日で二度目、知恵がついて人見知りをするようになってから初めての為、婿殿が帰ってから泣く事10分程、頼る人は私しかいないと思ったのか、しっかりしがみついて暫くじっとしていました。
30分程経ってやっとコタツの所でつかまり立ちして持って来たおもちゃを打ち付けて遊び始めました(*^_^*)
あっくんはもう一人で立てるつもりでいるのか寄りかかる事を忘れて動くので転ばないかとヒヤヒヤ、随分足がしっかりしました。
やっとゴキゲンで遊び始まった所へ息子が顔を出したら又大泣きです。
暫くダッコしてユラユラしてあげていたら眠ってしまいホッ(*^。^*)
一時間程寝てフッと目を覚ましたら、家とは違うと気が付いたようで泣き始めました。
又暫くダッコしてから飲み物を飲ませたり離乳食を食べさせたり、その時もちょっとでも離れると不安なようでベソをかくのでピッタリくっついたまま、
娘が勤めに出るようになって、婿殿のお母さんが面倒をみてくださっているのですが、慣れている筈の自分の家でさえ一時も離れられないそうなのです。
今まで娘がずっと傍にいたのでお母さんが居ない事を敏感に感じているようです。
お昼過ぎに婿殿のお母さんがお迎えに、バーバの顔を見たら足をバタバタさせて大喜び、ダッコして貰って安心した顔をしていました。
来週は婿殿のお父さんがヘルニアの手術で入院するので、お母さんも病院通いをする為子守を頼まれています。
お父さんの入院手術の日娘は会社の研修で二泊外泊しなければなりません。
ち~ちゃんとあっくんにとっては辛い日々になりそうです。
少しでもお役に立てれば、私が娘の嫁ぎ先に通う事にしました。

今日のあっくんです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス マーモリー

2005年06月10日 | 園芸
729_2972
728_2891
マーモリーが開花しました~(*^_^*)
このクレマチスはネットのお花屋さんで他のクレマチスを注文した時に、ちょっとした行き違いがあって、そのお詫びにと頂いた苗を育てた物なのですが、とっても生育が良くたくさんの蕾をつけ昨日開花しました。
ラベルの画像は淡いピンクなのですが、実際には薄紫に見えます。
花弁の周りがフリフリしていてとっても可愛くて得しちゃいました(*^^)v
撮る角度によってお花のイメージが随分違って見えます。

クレマチス マーモリー
ジャックマニー系 花弁6枚  花径 8cm~12cm
開花期 6~9月 中輪多花性 露地植え向き


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒペリカム

2005年06月09日 | 園芸
727_2759
ヒペリカムの実がこんなに色づきました(*^_^*)



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス  ロウグチ

2005年06月08日 | 園芸
720_2096
ロウグチが今朝開花しました(*^^)v
このお花がきっかけでベル型のクレマチスが好きになりました。
濃い青紫も素敵ですし、クルンとカールする花姿も好きです(*^_^*)
お花が終わったらピンチする事により次々開花して長い間楽しませてくれます。

篭口
インテグリフォリアとレティキュラータの交配種
花弁 4枚 花径 3cm~5cm
耐暑性に優れた強健種 庭植え向き

もうちょっと反り返ります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス ロマンティカ

2005年06月07日 | 園芸
719_1932
我が家に来て二年目のロマンティカが開花しました(*^_^*)
濃い紫色でベルベットのような質感が素敵です。
あっちから、こっちから色んな角度で撮ってみたのですが、光のあたり具合によって微妙に色が変わって本当の色がなかなか撮れなくて納得がいかない、色はまあまあでしたが暗くなってしまいました(~_~;)明日も頑張ろう~

ロマンティカ

ジャックマニー系
花弁 6枚 花径 9cm~12cm 花期 6月~9月 強剪定

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする