元・転勤族の妻がブログはじめました!

四人家族、パパの転勤に帯同して8年目。パパの転職で地元に戻りました。元転勤族の思うことを気まぐれに綴ります。

皮膚科

2016-05-18 13:46:12 | 転勤族あるある??
美容院にひきつづき、皮膚科のはなしです。
といってもこちらは半月くらい前のことなんですが(^-^;

私、アトピーがあって、顔・胸・背中が常に荒れていまして…
妊娠するまではそれなりに病院へ通ってお薬をいただいたりしてましたが
産後は育児で精一杯で、自分のことなど構う暇もなくずっと通院せず。
次女は肌が弱く、乳児の頃から湿疹やらなにやらで皮膚科のお世話になるのですが、自分の受診は「またの機会に~」とか言ってスルーし続けてきました。。
面倒くさいし(;´Д`)、お金かかるし。。自分の汚い肌を見られるのもなんかやだし。。

こちらに引っ越してきて、まずは肌の弱い次女のために皮膚科をネット探して行ってみたけど、、うーん…イマイチ。
子どもの肌をチラッと見ただけで、触ったりしないし、子どもの顔も全然見てない。まあ、お薬は効くんだけどね。ステロイド入ってるからねw
家からいちばん近い皮膚科は「美容」に力を入れてるらしく、そこは避けて車で15分の評判の良さそうなところに行ってみたのにー。涙

もともと自分があまり医師にこだわりがなく、だいたいどこの医院でも大丈夫な人間と思っていたのですが、どうもそうではないようです。
相性ってありますね。

で、ついに次女の皮膚科通いからも遠ざかってしまっていました…(症状が落ち着いてきたっていうのもあります)

この春、こんどは私のアトピーの調子がかなり悪くなってきてしまったので、
腹をくくって例の「家から一番近い、美容に力を入れてる皮膚科」に行ってみました。

待合室や受付の人の感じもいいし、美しい女医先生は時間をかけてじっくり話を聞いてくれる&説明してくれるし、漢方も扱ってるって(^^♪
何だか思ってたよりもすごく良いぞ?

なーんだ、最初っからこちらに来れば良かった(T^T)
次女も次からこちらに連れて行こう♪と思ったのでした。

いただいたお薬もよく効いて、肌の調子もだいぶ良くなってきました。

ネットで遠い医者を探すのも良いけど、近いお医者さんは自分の目で見て外観で雰囲気なども分かるから、できれば直接近くまで行ってどうするか考えるのもアリかなー?と思った次第。

にほんブログ村 子育てブログ 転勤族育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 転勤族インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へ
にほんブログ村

美容院

2016-05-18 07:39:00 | 転勤族あるある??
久しぶりに美容院行ってきました(^-^;

転居するたびの美容院選び、面倒くさいですよねぇ(´д`)

歯医者と美容院と医者は、まずは自宅に近いところに行く!と決めてまして。

こちらに転居してきてすぐ、住んでるマンションのすぐそばにある、オサレ~なイマドキの美容院に行ってみたところ
店主(1人で独立したばっかり)が愚痴ばっかりしゃべる人で…
1人でお店やるのが大変だ、とか、以前いた場所より人通りが少なくて、とかそんな話を延々と聞かされた(-.-#)
イケメンでお洒落な方だったんだけどね…
そしてカット技術はまあ普通で、お値段はお高め。

うちから徒歩30秒だけど、うーん…あの会話は…
家からすんごく近いので多少のことなら我慢しようと思うけど、もう行かないなぁと思ったのでした。

私としては、まあ普通に切ってくれて普通に白髪染めしてくれて、当たり障りない会話で、お値段安めがいいんです…それ以上何も求めませんw

で、地域のフリー情報誌で見たお安い!ところに車で10分かけて行ってます(笑)
お安いけど、腕は悪くないし会話も苦痛じゃない、子どもが一緒にカットすると割引にもなる!!
もちろんキッズコーナーもあるし、子どもにはDVD見せながら切ってくれる。

他にも徒歩圏内にたくさん美容院あるんだけど…もう何よりお安いってだけで車に乗っていく気になってしまうというw
オサレ~な主婦の方は安さを基準にはしないのだろうけど、私はこれで充分です(^-^;

…あぁ、でももうちょっと美にこだわりとかあったほうが良いんだろうな…
こんなんだから垢抜けないのよね(苦笑)



にほんブログ村 子育てブログ 転勤族育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 転勤族インテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へ
にほんブログ村