コンタクトレンズを購入しました。
長女の大学進学に際して深く考えてこなかったのですが、間近に接して知ることになった現実のコスト・・・。
今後は聖域なきコスト削減ではありませんが、これまで以上に費用について意識を高めなければと思い、今回はこれまでの1日タイプと新たに2週間タイプについて改めてコストを比較してみました。
初装用の約7年前にも検討したことがあったのですが、当時は使用前後のケアが面倒くさそうでそのまま1日タイプとして、今に至っています。
週3日使用が損益境界線?のようで、現在週3日練習なのでどちらでも良いのですが、今回は2週間タイプを試すことに。
禁断の2週間超え装用が実現すれば損益境界線は益側に大きく振るのですがね。
広坂は花見シーズンの景色でしたね。
夜は実家近くの寿司栄で「とりあえず長女の受験終了・形式上入学祝」を銘打たれた?会食でした。