ジャパンゴルフフェア2013ですが、
ワタクシとうとう人生の再出発を向え、
自身としてそれは喜ばしい事ではありますが、
暇を見て撮影はしてはいるものの、
なかなか自宅PCをいじれる時間も限られていて、
展示会コンパニオンさんを撮影した
フィルムスキャンも、時間作ってせっせとやりつつ、
環境が変わっても、やり続けてきた事は
極力やり続けて行ければと思うのですが、
時代の進歩に遅れつつ、いまだに携帯電話も
所持しておりませんが、フィルム産業の
今後の展開に危機感を感じながらも、
いまでもフィルムカメラが現役の自分ですが、
再出発と言えば、気ままなお姫様こと、
佐倉もえみさんも新たな立ち位置でのお仕事に
変わるそうで、徳永小百合さんは家庭教師を初められたし、
まぁ春だし色々と変化はあるでしょうが、
春と言えば、今年のマルシェドクルールは、
井上可南子さんのお店は出るんでしょうかねぇ。
6月開催だけど、雨は大丈夫かな。
それらも含め、これからの新しい年度始めに期待を膨らませまして。
で、コンパニオンさんと来れば、
恒例?の、アザ選手権!行ってみよぉー!![goo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/goo.png)
なので81人勝ち抜きの、超スーパーウルトラ
ミラクルディフェンディンググレイト
名誉チャンピオンのりんごちゃん。
出番です。お手合わせはミュッキー ( 小泉みゆきさん )。
ジャッジメント ・・・![clock](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clock.png)
うむっ決まった。
もちりんごちゃんに軍配です。
おめでとう御座いますりんごちゃん。![trophy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/trophy.png)
ミユッキーねぇ。あなた二回にもわたり、
ふとももとすねアザの二連貼り。
その意気込みは買いますが、しかし小さい。
ももとすねって言葉だけだとなんかカレーでも作って
食べたくなりますが、だからって意味は無し。
マッサージでもアザになるってちょっとあなた!
栄養足りてますぅ?![yellow5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow5.png)
空腹時にでもアミノ酸でも摂って見たらいかが?
ちゅう事で、
ゴルフフェア勝手にレャbてみマッスル!![yellow9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow9.png)
今回の使用カメラは、
EOS1Nにタムロンの17≠R5 f 2.8。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9c/afde0c23d3a7567ead65fd9e17b6fe1a.jpg)
フィルムはコダカラー400DXN。
スキャナーは CanoScan 4400Fで、
9000Fは今回も使わず。
だって使い物にならないしね。
それとキヤノンIXY930IS( 記録用 )。
デジ画像は追ってデジタル美人にて。
今回は、土曜日に先ず出向き、
想像以上のコンパニオンさんの多さに味をしめ、
翌日の日曜日も、展示会銀塩同盟のサムライ男さんと
共に出向いてしまいまして、
カメラは2日間とも同じだけれども、
どうも広角レンズなだけに乱反射したらしく、
現像所でのプリントは綺麗だったけど、
いざ自宅のスキャナーで拾ったらそうは行かず、
スャbト測光で適正露出だったはずが、
性能の低いスキャナーでは無理ですね。
開放で撮るわけだし、今度同じ組み合わせで撮る時は、
f 3.5&1/15 の固定露出で撮る事にして、
なのでほとんどが紙焼きからのスキャン。
『 F 』 表示が唯一のフィルムスキャン。
では、
コンパニオンの皆さん。
出番です。
土橋杏奈さん&バンクの女王のRENAさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/5ad9f523a5070438df94a6e2d961babf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/6e4e9d46fcaa53bdd5ba95c966287c14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/321fb9b43eb3dff00fd738cb33af574a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/77b52d3e1a29b4852ffad095f638602e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/210ea00282b15cebeecf6ae124e62805.jpg)
撮影の後に14歳に出て来る、
チキンジョージらしき鳥の被り物の方と握手を交わし、
その後ルコックのゴルフボールを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/eb/7adbc558fe8e209503e939d7dd378300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/06ed2ba8a296c53e5e9f557d8e1661b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/c899655f3b8fec6adfa0609a8ea38a1b.jpg)
F
この方がMCをされていたのはスイングマシーン。
最強度でのスイングは迫力満点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bc/8c20978e41ae436ab354bd9f8ebb4e24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e5/7f45139773ad50c26eeed781ab08b8b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/0273f4ad33ab942bba8781223f80320f.jpg)
寒風吹く場所で、サルの軽装でご苦労様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/6cb3cb10cc0d6561b86b1f69ab952791.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/db6f7412880e45f6559ae9958c552dff.jpg)
毎年お会いする、
自分的にお馴染みの方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/fa6d3f16e042cd99b1f7900f8094f2fe.jpg)
F
自分的お馴染みと言えば、
春ラン ~♪ ( 春那美希さん )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/b10d059e3865e9d719897683a926d8b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a7/8a5da0da0e55ce8ef8e56cfe657e139b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/e2d2ae9d9321605b0591f0e3f9f6ff64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/83642ff4689414e37e5764f25805088c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9f/d67082d95983766bc77028f62d16137a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fa/d37ced0e3b402f53341739c71e2259bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b4/9a7f36bea95bd0b0f782d8af7e0d565b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a1/63553469a189246cf0e0b02ada598540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/294a59220b3fff9c1aee6e83c59fcfb8.jpg)
今年は撮影できたマルマンブース。
何処かノスタルジックなコスチュームが良いですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/f6cb2b67768cd182445cea00cad2da4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4b/6faf517fcd47f104eeab123085e9222e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/4d270bd9c61a30a9be40b9ff8839cb5f.jpg)
して、ゴルフフェアでの一番の狙い所は、
今年も変わらずテーラーメイドブース。
こちらは日曜の朝いちラインナップ。
去年からラインナップ待ちでお知り合いになった、
年配のカメコ氏から、前日のラインの終了後に
朝いちのラインはお勧めとの事を教えて頂き、
早起きして並んで入場しましたが、
そのかいあって撮影天国、カメコ数人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/45c7d5370032c21bb547a4a7db68ad60.jpg)
朝いちライン全て F 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6d/4723e7791eb6f2471702a2f94787f35f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bc/f593099727e901836b41f50c099d53b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1c/4c2a4420db5f212561850783646bfb9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/b827a44f899ff46fb1975600f006a945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/28/67ce79c4aaa0a73f48bf673f0fe8da23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/b2905c25ca5fbfdacc61bc9c151557ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/ba9e79428ce6912470c089e8d8b382bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/985eb4c425ce4f3195210e591a6c4d69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/9355b98fa361cb8aaa7b3f573c7a04e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/bbd5df675778351d72b5cff2e6b771bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/1ea9ed4288ec4a2c3ce3057026c25c6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/aa795d1c2e973f72c2a23a27124a5f8f.jpg)
さてラスト一日がんばってぇー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/df/4affa66302a60ba6554d4231f6a99e60.jpg)
こちらのフェイスペインティングは、
戦場に向かう特殊部隊の戦士のイメージらしく、
戦う意気込みでグリーンに向う表れだそうで、
かなり思い切った演出だと思いました。
コンパニオンさんの中には、
事務所NGの方もいたでしょうが ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/28/d64ce668b3d6e30f975bde477c33d22d.jpg)
F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/5537af89ae6103cd0f2112e7415c2641.jpg)
残り全て F 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/94764ad8f98fb17b5ab35704a10ae20e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/30/20ba262965bb2f5bb18f41c442e8991b.jpg)
凄くお久し振りにお見かけした直井梓さん。(手前の方)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/62cd272f461718f1db366bdcb5e8a2ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/13f506dea0a89d516f5f1b3a83fc6cef.jpg)
最後はお待ちかねのラインナップ。
多方面で情報をリサーチしたけど、
とにかく情報が二転三転とし、
ブース前はライン無しで、ステージのみが有力視されたけど、
結局ブース前でのラインが最終情報で、
ライン待ちで大羽氏発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/88/ee304073c4a30a31da4c884a3d8ae563.jpg)
コンデジ
※本人より掲載許可済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f9/408c60dc28b0d332cdac654ab737f51e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/30981f3b086d844154d3f7e062b2044c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/8c5d99dcf523b70006df9638d6e14a0b.jpg)
コンパニオンさん最多ブースなだけあって、
カメコも最多。凄い熱気と独特の緊張感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5c/2e99232362d7ebeca89fa8839c0aefd8.jpg)
コンデジ
ラインが終わって先の年配のカメコ氏からの再度情報で、
身内フィナーレがあるからと聞き、
待っていたら身内フグランドフィナーレが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/0e4d453482b9c2854e38988cd9648dcc.jpg)
コンデジ
知っている人は知っている事らしく、
今まで知らなかった自分は、単なる情報不足だったようで。
身内向けなだけに、客が見る場所も撮る場所も狭いもんだから、
結構な押し合いへし合いで、カメコ同士もめてるし、
それをスタッフがなだめてるしと、
刺激的な最後でしたね。でも楽しかったわ。
時代と共に技術の進歩が
ゴルフ用品の進歩に繋がってるけど、
やっぱり自分の身体と技術も進歩させなきゃ、
道具に頼っては反比例だもんで。
だから言い訳はアカンよ。
こんなはずじゃぁなかったのにぃ ~♪
ワタクシとうとう人生の再出発を向え、
自身としてそれは喜ばしい事ではありますが、
暇を見て撮影はしてはいるものの、
なかなか自宅PCをいじれる時間も限られていて、
展示会コンパニオンさんを撮影した
フィルムスキャンも、時間作ってせっせとやりつつ、
環境が変わっても、やり続けてきた事は
極力やり続けて行ければと思うのですが、
時代の進歩に遅れつつ、いまだに携帯電話も
所持しておりませんが、フィルム産業の
今後の展開に危機感を感じながらも、
いまでもフィルムカメラが現役の自分ですが、
再出発と言えば、気ままなお姫様こと、
佐倉もえみさんも新たな立ち位置でのお仕事に
変わるそうで、徳永小百合さんは家庭教師を初められたし、
まぁ春だし色々と変化はあるでしょうが、
春と言えば、今年のマルシェドクルールは、
井上可南子さんのお店は出るんでしょうかねぇ。
6月開催だけど、雨は大丈夫かな。
それらも含め、これからの新しい年度始めに期待を膨らませまして。
で、コンパニオンさんと来れば、
恒例?の、アザ選手権!行ってみよぉー!
![goo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/goo.png)
なので81人勝ち抜きの、超スーパーウルトラ
ミラクルディフェンディンググレイト
名誉チャンピオンのりんごちゃん。
出番です。お手合わせはミュッキー ( 小泉みゆきさん )。
ジャッジメント ・・・
![clock](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clock.png)
うむっ決まった。
もちりんごちゃんに軍配です。
おめでとう御座いますりんごちゃん。
![trophy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/trophy.png)
ミユッキーねぇ。あなた二回にもわたり、
ふとももとすねアザの二連貼り。
その意気込みは買いますが、しかし小さい。
ももとすねって言葉だけだとなんかカレーでも作って
食べたくなりますが、だからって意味は無し。
マッサージでもアザになるってちょっとあなた!
栄養足りてますぅ?
![yellow5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow5.png)
空腹時にでもアミノ酸でも摂って見たらいかが?
ちゅう事で、
ゴルフフェア勝手にレャbてみマッスル!
![yellow9](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow9.png)
今回の使用カメラは、
EOS1Nにタムロンの17≠R5 f 2.8。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9c/afde0c23d3a7567ead65fd9e17b6fe1a.jpg)
フィルムはコダカラー400DXN。
スキャナーは CanoScan 4400Fで、
9000Fは今回も使わず。
だって使い物にならないしね。
それとキヤノンIXY930IS( 記録用 )。
デジ画像は追ってデジタル美人にて。
今回は、土曜日に先ず出向き、
想像以上のコンパニオンさんの多さに味をしめ、
翌日の日曜日も、展示会銀塩同盟のサムライ男さんと
共に出向いてしまいまして、
カメラは2日間とも同じだけれども、
どうも広角レンズなだけに乱反射したらしく、
現像所でのプリントは綺麗だったけど、
いざ自宅のスキャナーで拾ったらそうは行かず、
スャbト測光で適正露出だったはずが、
性能の低いスキャナーでは無理ですね。
開放で撮るわけだし、今度同じ組み合わせで撮る時は、
f 3.5&1/15 の固定露出で撮る事にして、
なのでほとんどが紙焼きからのスキャン。
『 F 』 表示が唯一のフィルムスキャン。
では、
コンパニオンの皆さん。
出番です。
土橋杏奈さん&バンクの女王のRENAさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/5ad9f523a5070438df94a6e2d961babf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/6a/6e4e9d46fcaa53bdd5ba95c966287c14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/321fb9b43eb3dff00fd738cb33af574a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b0/77b52d3e1a29b4852ffad095f638602e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/58/210ea00282b15cebeecf6ae124e62805.jpg)
撮影の後に14歳に出て来る、
チキンジョージらしき鳥の被り物の方と握手を交わし、
その後ルコックのゴルフボールを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/eb/7adbc558fe8e209503e939d7dd378300.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/06ed2ba8a296c53e5e9f557d8e1661b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3a/c899655f3b8fec6adfa0609a8ea38a1b.jpg)
F
この方がMCをされていたのはスイングマシーン。
最強度でのスイングは迫力満点。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/bc/8c20978e41ae436ab354bd9f8ebb4e24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e5/7f45139773ad50c26eeed781ab08b8b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/0273f4ad33ab942bba8781223f80320f.jpg)
寒風吹く場所で、サルの軽装でご苦労様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/02/6cb3cb10cc0d6561b86b1f69ab952791.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/db6f7412880e45f6559ae9958c552dff.jpg)
毎年お会いする、
自分的にお馴染みの方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b1/fa6d3f16e042cd99b1f7900f8094f2fe.jpg)
F
自分的お馴染みと言えば、
春ラン ~♪ ( 春那美希さん )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/73/b10d059e3865e9d719897683a926d8b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a7/8a5da0da0e55ce8ef8e56cfe657e139b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a1/e2d2ae9d9321605b0591f0e3f9f6ff64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5d/83642ff4689414e37e5764f25805088c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9f/d67082d95983766bc77028f62d16137a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/fa/d37ced0e3b402f53341739c71e2259bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b4/9a7f36bea95bd0b0f782d8af7e0d565b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/a1/63553469a189246cf0e0b02ada598540.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/44/294a59220b3fff9c1aee6e83c59fcfb8.jpg)
今年は撮影できたマルマンブース。
何処かノスタルジックなコスチュームが良いですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ff/f6cb2b67768cd182445cea00cad2da4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4b/6faf517fcd47f104eeab123085e9222e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/3b/4d270bd9c61a30a9be40b9ff8839cb5f.jpg)
して、ゴルフフェアでの一番の狙い所は、
今年も変わらずテーラーメイドブース。
こちらは日曜の朝いちラインナップ。
去年からラインナップ待ちでお知り合いになった、
年配のカメコ氏から、前日のラインの終了後に
朝いちのラインはお勧めとの事を教えて頂き、
早起きして並んで入場しましたが、
そのかいあって撮影天国、カメコ数人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/45c7d5370032c21bb547a4a7db68ad60.jpg)
朝いちライン全て F 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6d/4723e7791eb6f2471702a2f94787f35f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bc/f593099727e901836b41f50c099d53b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/1c/4c2a4420db5f212561850783646bfb9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/b827a44f899ff46fb1975600f006a945.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/28/67ce79c4aaa0a73f48bf673f0fe8da23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2d/b2905c25ca5fbfdacc61bc9c151557ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/83/ba9e79428ce6912470c089e8d8b382bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/985eb4c425ce4f3195210e591a6c4d69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/9355b98fa361cb8aaa7b3f573c7a04e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ea/bbd5df675778351d72b5cff2e6b771bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ac/1ea9ed4288ec4a2c3ce3057026c25c6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6f/aa795d1c2e973f72c2a23a27124a5f8f.jpg)
さてラスト一日がんばってぇー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/df/4affa66302a60ba6554d4231f6a99e60.jpg)
こちらのフェイスペインティングは、
戦場に向かう特殊部隊の戦士のイメージらしく、
戦う意気込みでグリーンに向う表れだそうで、
かなり思い切った演出だと思いました。
コンパニオンさんの中には、
事務所NGの方もいたでしょうが ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/28/d64ce668b3d6e30f975bde477c33d22d.jpg)
F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c5/5537af89ae6103cd0f2112e7415c2641.jpg)
残り全て F 。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c9/94764ad8f98fb17b5ab35704a10ae20e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/30/20ba262965bb2f5bb18f41c442e8991b.jpg)
凄くお久し振りにお見かけした直井梓さん。(手前の方)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b6/62cd272f461718f1db366bdcb5e8a2ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4e/13f506dea0a89d516f5f1b3a83fc6cef.jpg)
最後はお待ちかねのラインナップ。
多方面で情報をリサーチしたけど、
とにかく情報が二転三転とし、
ブース前はライン無しで、ステージのみが有力視されたけど、
結局ブース前でのラインが最終情報で、
ライン待ちで大羽氏発見!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/88/ee304073c4a30a31da4c884a3d8ae563.jpg)
コンデジ
※本人より掲載許可済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f9/408c60dc28b0d332cdac654ab737f51e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/91/30981f3b086d844154d3f7e062b2044c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/8c5d99dcf523b70006df9638d6e14a0b.jpg)
コンパニオンさん最多ブースなだけあって、
カメコも最多。凄い熱気と独特の緊張感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5c/2e99232362d7ebeca89fa8839c0aefd8.jpg)
コンデジ
ラインが終わって先の年配のカメコ氏からの再度情報で、
身内フィナーレがあるからと聞き、
待っていたら身内フグランドフィナーレが始まった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/9e/0e4d453482b9c2854e38988cd9648dcc.jpg)
コンデジ
知っている人は知っている事らしく、
今まで知らなかった自分は、単なる情報不足だったようで。
身内向けなだけに、客が見る場所も撮る場所も狭いもんだから、
結構な押し合いへし合いで、カメコ同士もめてるし、
それをスタッフがなだめてるしと、
刺激的な最後でしたね。でも楽しかったわ。
時代と共に技術の進歩が
ゴルフ用品の進歩に繋がってるけど、
やっぱり自分の身体と技術も進歩させなきゃ、
道具に頼っては反比例だもんで。
だから言い訳はアカンよ。
こんなはずじゃぁなかったのにぃ ~♪