遅くなってしまいましたが、T様からいただいたお便りです。


― お便り 4 ―
今日のあやめ日記です。
先住猫たちはほぼ平常を取り戻し、あやめが近づくと頭をペロペロなめて
あげるまでに進歩しました。
流石によしかわ宅の先住猫のようにはいきませんが、まずは良かった良かった
さて、当のあやめはというと、相変わらず部屋中ドタバタ走り回る日々ですが
あやめも少しずつ我が家に慣れてきたようで、お気に入りの場所がたくさんに
なりました。
その1:出窓風の窓ごし(これは来た当初からのお気に入り)
その2:TVの裏(ここはコンセントがいっぱいあるのでちょっと心配)
その3:本棚の中(本棚には様々な小物があり、その一部になってます)
*写真添付します!
その4:水槽の下の祠(これにはびっくり、小さい内しか行けない狭い場所)
その5:お借りしているゲージの上にセットしている休憩所
あれ? あやめはどこに居るんだ?? と姿が見えない場合はこの順番で探すと
いずれかの場所でグーグー寝ています。。
先日の日記にも書きましたが水槽のお魚、かなり気になるようです。
ガラス越しにペシペシしても効果がないと思ったか、最近は水槽の上にドンと
陣取り、覗き込むようにジーーーーっと見つめ、時頼ペシペシっと!
これも小さい内だけできる芸当かもしてませんね。
その時の写真を撮りましたので添付します。
よく食べ、よく出し、よく遊び、よく寝、最高のにゃんこで、もう我が家には
欠かせない家族になりつつあります。
― ―
― お便り 5 ―
こんにちは!早いもので明日がお試し暮らし最終日です。
こちらの様子はというと、相変わらずドタバタの大運動会の日々ですが
どうしたことかアルが子供がえりをし、あやめと追いかけっこをしたり
物陰からお互いがびっくり対面を楽しむシーンが多くなってきました。
先日はあやめが娘の部屋にいて、部屋の扉が閉まっていたら「ナーオ、
ナーオ」とあやめを探すように部屋中をうろついていました。
エルもあやめのお転婆に寛容になり、まったく気にしなくなって、前の
ようにマイペースで生活をしています。
という訳で、よろしければ正式にあやめを我が家の家族として迎えたい
と思っています。
よしかわさんにとっては寂しいかも知れませんが、今ではあやめは我が
家に欠かせない存在になりました。
ここ2・3日私の仕事が忙しく、ご連絡が遅くなってしまったこと
お詫び申し上げます。
PS.ちゃぶ台で日記、多くの掲載ありがとうございます。
― ―
T様ありがとうございます、エルちゃんアルちゃんと日に日に仲良くなれてよかったです。
ご家族みなさんに甘えてよく遊んで、あやめは毎日幸せですね。
お陰様で先日、正式譲渡になりました。
T様ご家族の一員となり、名前は「ルイちゃん」になりました。
あやめにご応募下さった皆様、一緒に巣立ちを見守って下さった皆様、ありがとうございました。
これからあやめは、ルイちゃんとしてご家族の皆さんと末永く幸せになります。
みんなで大切に育てました。
T様、どうぞあやめを末永くよろしくお願い致します。
皆様に深く感謝致します。
よろしければ、あやめの末永い幸せを祈ってあげて下さい<(_ _)>
いつもぽちっとありがとうございます

ご訪問ありがとうございます


― お便り 4 ―
今日のあやめ日記です。
先住猫たちはほぼ平常を取り戻し、あやめが近づくと頭をペロペロなめて
あげるまでに進歩しました。
流石によしかわ宅の先住猫のようにはいきませんが、まずは良かった良かった
さて、当のあやめはというと、相変わらず部屋中ドタバタ走り回る日々ですが
あやめも少しずつ我が家に慣れてきたようで、お気に入りの場所がたくさんに
なりました。
その1:出窓風の窓ごし(これは来た当初からのお気に入り)
その2:TVの裏(ここはコンセントがいっぱいあるのでちょっと心配)
その3:本棚の中(本棚には様々な小物があり、その一部になってます)
*写真添付します!
その4:水槽の下の祠(これにはびっくり、小さい内しか行けない狭い場所)
その5:お借りしているゲージの上にセットしている休憩所
あれ? あやめはどこに居るんだ?? と姿が見えない場合はこの順番で探すと
いずれかの場所でグーグー寝ています。。
先日の日記にも書きましたが水槽のお魚、かなり気になるようです。
ガラス越しにペシペシしても効果がないと思ったか、最近は水槽の上にドンと
陣取り、覗き込むようにジーーーーっと見つめ、時頼ペシペシっと!
これも小さい内だけできる芸当かもしてませんね。
その時の写真を撮りましたので添付します。
よく食べ、よく出し、よく遊び、よく寝、最高のにゃんこで、もう我が家には
欠かせない家族になりつつあります。
― ―
― お便り 5 ―
こんにちは!早いもので明日がお試し暮らし最終日です。
こちらの様子はというと、相変わらずドタバタの大運動会の日々ですが
どうしたことかアルが子供がえりをし、あやめと追いかけっこをしたり
物陰からお互いがびっくり対面を楽しむシーンが多くなってきました。
先日はあやめが娘の部屋にいて、部屋の扉が閉まっていたら「ナーオ、
ナーオ」とあやめを探すように部屋中をうろついていました。
エルもあやめのお転婆に寛容になり、まったく気にしなくなって、前の
ようにマイペースで生活をしています。
という訳で、よろしければ正式にあやめを我が家の家族として迎えたい
と思っています。
よしかわさんにとっては寂しいかも知れませんが、今ではあやめは我が
家に欠かせない存在になりました。
ここ2・3日私の仕事が忙しく、ご連絡が遅くなってしまったこと
お詫び申し上げます。
PS.ちゃぶ台で日記、多くの掲載ありがとうございます。
― ―
T様ありがとうございます、エルちゃんアルちゃんと日に日に仲良くなれてよかったです。
ご家族みなさんに甘えてよく遊んで、あやめは毎日幸せですね。
お陰様で先日、正式譲渡になりました。
T様ご家族の一員となり、名前は「ルイちゃん」になりました。
あやめにご応募下さった皆様、一緒に巣立ちを見守って下さった皆様、ありがとうございました。
これからあやめは、ルイちゃんとしてご家族の皆さんと末永く幸せになります。
みんなで大切に育てました。
T様、どうぞあやめを末永くよろしくお願い致します。
皆様に深く感謝致します。
よろしければ、あやめの末永い幸せを祈ってあげて下さい<(_ _)>
いつもぽちっとありがとうございます


ご訪問ありがとうございます