15日(日)に川内萩ホールで聴いてきました。
オールエルガーということで自分あまり詳しくないけどどうかなーと思ってたんだけど。
パンフレットの文章も面白かったし、特に今回は指揮の橘直貴さんによる交響曲第1番の解説があって、それが凄く楽しくてですね。
それで仕入れた知識「モットー主題」。
私も周りの人たちもこの曲の「モットー主題」出るたびにフムフムと頷いては急に賢くなったふり😅
個人的には最近のベスト単語「モットー主題」。
一緒に聴いてた息子はしょっちゅう口笛で歌ってます「モットー主題」。
55分なんて全然感じなかったな。一楽章の出だしからうわーっと音が増えていくとこ、鳥肌立ったよ…楽しかったよ✴️
さて演奏会を終えて帰り際、会場の出口でずっと挨拶をなさっている橘さんの姿が…❗
息子と一緒に写真いいですか訊いたら「どうぞ喜んで!」と気さくな橘さん✨
ありがたく撮らせていただきました。
ニューフィル、次の定演は4月15日(日)、県民会館(東京エレクトロンホール宮城)でムソルグスキー禿山、ストラヴィンスキー火の鳥、チャイコフスキー5番という、今度はロシア祭だ…❗
ボルシチ食べてから行くか…❗
オールエルガーということで自分あまり詳しくないけどどうかなーと思ってたんだけど。
パンフレットの文章も面白かったし、特に今回は指揮の橘直貴さんによる交響曲第1番の解説があって、それが凄く楽しくてですね。
それで仕入れた知識「モットー主題」。
私も周りの人たちもこの曲の「モットー主題」出るたびにフムフムと頷いては急に賢くなったふり😅
個人的には最近のベスト単語「モットー主題」。
一緒に聴いてた息子はしょっちゅう口笛で歌ってます「モットー主題」。
55分なんて全然感じなかったな。一楽章の出だしからうわーっと音が増えていくとこ、鳥肌立ったよ…楽しかったよ✴️
さて演奏会を終えて帰り際、会場の出口でずっと挨拶をなさっている橘さんの姿が…❗
息子と一緒に写真いいですか訊いたら「どうぞ喜んで!」と気さくな橘さん✨
ありがたく撮らせていただきました。
ニューフィル、次の定演は4月15日(日)、県民会館(東京エレクトロンホール宮城)でムソルグスキー禿山、ストラヴィンスキー火の鳥、チャイコフスキー5番という、今度はロシア祭だ…❗
ボルシチ食べてから行くか…❗