4:30起床。まずはトイレへ(^^;)
2日連続で快晴の空に富士もキレイだ。
お湯を沸かしてアルファ米とレトルトの親子丼の朝食を済ませたら胃腸が動き、再びトイレへ。一発目を投下して一安心(^o^)。
ディバッグにデジイチと膝掛けを入れ、三脚と椅子を持ってポイントへ。
5時頃タントの隣へ到着した高崎ナンバーのベテランさんがすでに三脚を2つ設置していた。先ほど挨拶したので彼の隣に三脚をセットした。これから大分時間がかかりそうなので、三脚の足を一段低くし、椅子に腰掛け、膝掛けを腿に巻くスタイルにした。
5:53 もう星は写らない。
6:01
6:14 朝は逆さにならないんだよね。
6:19 日の出は6:48頃のはず。少しずつ色が出てきた。
通りがかった方に撮っていただいた。彼も含め、観光客(マニアではない方)も大分多くなってきた。
6:35
6:55 影がくっきり
6:58 キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
キレイでさわやかな日の出なのだが、正直感動は無かった・・・麻痺しちゃってるかな。
昨晩ほぼパールを楽しんだ月があんな所に浮かんでいた。
んん、もよおしてきた・・・二発目を投下!
最近胃腸の調子が良い(^o^)。心置きなく毛無山に行けるってもんだ。
続く