SA・TO・MI ~娘への想い~

2018/4/13に事件解決し、2020/4/2に刑が確定しました。これからは、娘の汚名を晴らすために頑張ります。

自分の思いと違った

2019-03-05 21:11:11 | ひとりごと
 東京へ行く時、早朝でのドジな話しです。
近くの駅まで行くのに、ワイパーを動かせば窓ガラスは霜が降りて凍ってました。

いつものように暖気運転しながら、溶けるのを待っていましたけど変化が有りません。
表示される外気温を見ても、そんなに寒い朝ではないので2~3分もすれば
フロントの吹き出し口付近から、溶けるのが分かりますけど変化無しの状態でした。
えっ何で?と思いながら、車内から出て窓ガラスに触れれば溶けて水に変化していました。

多分、いつもに比べて軽く凍る程度?と周りが薄暗い状態でしたので
変化する過程が、まったく分からなかったのでしょうね。

余裕を持って、家を出るようにしていますけど
溶け始めるまでの僅か時間でも、自分の思いと違えば少し焦った気持ちとなります。
なので何にしても、余裕が大きければ不安は小さくなりますので
お互いに、気をつけるようにしましょう。

余裕といえば、例えば在来線と新幹線の乗り継ぎ時間を何分くらい考えられますかね。
旅先とか曜日によって違うでしょうけど、私は短くても20分を目安に考えています。

若い頃には、ギリギリでも大丈夫と思っていましたけど
年齢を重ねますと、少し余裕を持たないと不安な気分となりますので。
ギリギリと言えば、娘を送って行く時には余裕無く出発していましたね。
毎回というくらい車に乗り込んでは「急いで急いで」と言っていたのを想い出しますし
今日は5日、今でもたまには送迎したい気持ちになりますね。


npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
すいませんが、裁判が関係する前後の時期を考慮して頂けますと助かります。
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。