JRのダイヤですけど、16日に改正されました。
通勤で利用している私ですが、乗る時間帯では大きな変化は無かったですね。
なので、広島駅でバスに乗り換えている私には助かりました。
というのも、いつも乗る列車とバスの乗り換え時間に余り余裕が無いですから
今より5分程度でも、遅い方になれば乗り換えが困難となりますからね。
時刻の改正の影響は少ないですけど、車両数の影響は大きいので増やして欲しいです。
先日の新聞にも、書かれていましたが新型車両が導入されてから
今まで4両編成が3両とか、8両編成が6両となりました。
混み合う時間帯で、車両が少なくなるのは混雑度がアップするばかりですので
なるべく早く、車両を増やすようにして頂きたいと強く願いますね。
JRとしても、認識は持たれているみたいですが
直ぐに増やすのは、車両の数に限りがあるために難しいと書かれていました。
でも、利用者が少しでも快適に乗れるように
早めの改正を、よろしくお願いいたします。
私もそうですけど、帰宅時に列車を待つのに
次に来る列車が3両では、もう一本待って4両に乗ろうかな?と思いますからね。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
すいませんが、裁判が関係する前後の時期を考慮して頂けますと助かります。
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。
通勤で利用している私ですが、乗る時間帯では大きな変化は無かったですね。
なので、広島駅でバスに乗り換えている私には助かりました。
というのも、いつも乗る列車とバスの乗り換え時間に余り余裕が無いですから
今より5分程度でも、遅い方になれば乗り換えが困難となりますからね。
時刻の改正の影響は少ないですけど、車両数の影響は大きいので増やして欲しいです。
先日の新聞にも、書かれていましたが新型車両が導入されてから
今まで4両編成が3両とか、8両編成が6両となりました。
混み合う時間帯で、車両が少なくなるのは混雑度がアップするばかりですので
なるべく早く、車両を増やすようにして頂きたいと強く願いますね。
JRとしても、認識は持たれているみたいですが
直ぐに増やすのは、車両の数に限りがあるために難しいと書かれていました。
でも、利用者が少しでも快適に乗れるように
早めの改正を、よろしくお願いいたします。
私もそうですけど、帰宅時に列車を待つのに
次に来る列車が3両では、もう一本待って4両に乗ろうかな?と思いますからね。
npo-friends@mail.goo.ne.jp(講演や集会等のご依頼は、こちらのアドレスへお願い致します。)
すいませんが、裁判が関係する前後の時期を考慮して頂けますと助かります。
何か疑問点でも有れば、遠慮なく送信して下さい。
よろしくお願いいたします。