バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

柿の絵 part2

2008-11-25 16:40:46 | 俳画
またまた柿の絵です。前回は渋柿でしたが、今回は富有柿です。
2,3日前、父が畑からこの柿の一枝を持って帰って来て、「描いてみたら?」と言いました。
柿は先日描いたから、もういいかな?とも思いましたが、美しく朱色に輝いた実と、色付いた風情ある葉っぱを見たら、やはり行く秋を惜しんで、絵にしておくべきだろう!
ということで、また俳画で描きました。

それで、以前絵のお友達から頂いた色紙を取り出して描いてみたところ、ちょっといつもとは顔彩の乗りが違うのです。
いつも使っているのは画仙紙の色紙ですが、こちらは少しドーサ引きの雰囲気があるような…
ドーサ引きとは、あまり詳しくはわかりませんが、滲みを防ぐために、膠を混ぜた液を引いてあるものです。

前回の絵と比べてもらうと、絵の具の発色の具合がちょっと違うことがおわかりだと思います。
色的に、こちらのほうがやや鮮やかな感じでしょうか。
私自身、葉っぱの色のおもしろさはこちらの方が表現しやすかったように思います。
こういう色紙もなかなかおもしろい味わいが出るようなので、モチーフによっては、これからも時々使ってみようかな?なんて思います。
描き方は同じようであっても、紙の質が異なることで、幾分違ったものになるのですね。

色紙をくださったNさん、どうも有難うございました。
お陰様で新たな発見がありました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする