先日水彩画の生徒さんから鉢植えのハイビスカスをいただきました。
昨日の朝やっと花が開いたので、早速俳画で描いてみました。
まず色紙に、続いて短冊に少し構図を変えて…
と一気に2枚描き上げてしまいました。
私って、描かないときは全く描かないのに、
描き出すと、俄然やる気が出てくるのです。
暑い夏を象徴するかのように咲く朱色がかった大きな赤い花。
まだ一つだけしか咲いていないのに、その存在感といったらスゴイ!
描きながら、強烈な暑さも吹き飛ばすくらいのエネルギーをもらいました。
それで今朝見たら、もうお花は閉じてしまってました。
ハイビスカスって一日花なんですね。
頑張って描いたのは正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/1c462688fcaca1eb94e63ba43eb077bd.jpg)
昨日の朝やっと花が開いたので、早速俳画で描いてみました。
まず色紙に、続いて短冊に少し構図を変えて…
と一気に2枚描き上げてしまいました。
私って、描かないときは全く描かないのに、
描き出すと、俄然やる気が出てくるのです。
暑い夏を象徴するかのように咲く朱色がかった大きな赤い花。
まだ一つだけしか咲いていないのに、その存在感といったらスゴイ!
描きながら、強烈な暑さも吹き飛ばすくらいのエネルギーをもらいました。
それで今朝見たら、もうお花は閉じてしまってました。
ハイビスカスって一日花なんですね。
頑張って描いたのは正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8b/1c462688fcaca1eb94e63ba43eb077bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/fbec4b5e04d157dd8156bc6153a29099.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます