この頃日曜日は、朝からなんとなく気分が重たいです。
原因はわかっています。NHKの「義経」です。
放送回数も残り少なくなり、どんどん逆境に追い込まれている義経を想うと
なんともやりきれませんわ~。
「義経」ファンの皆様、昨日はご覧になりましたか?
遂に都を追われた義経たち、知盛の亡霊に西国への行く手を阻まれるし、
追っ手には襲われるし・・・
もう気の毒で観てられません!といいながら、観てるんですけどね~。
それにしても三輪明宏の鬼一法眼の存在感、すごかったですね。
彼の義経を見る慈しみ溢れた目、結構印象的だったじゃありません?
遮那王が鞍馬山で修行していた頃のことを思い出させ、
心にグッときましたもの!
そして永久の別れとなる静との別れの場面・・・本当に切なくて・・・
それにしても、窮地に追い込まれれば追い込まれるほど、
タッキーの憂いを帯びた瞳が、どんどんステキに見えてくるから不思議!
どんどん辛い場面になればなるほど、タッキー義経様が
輝いていくんですもの・・・なんて思う私って、ちょっと変かな?
原因はわかっています。NHKの「義経」です。
放送回数も残り少なくなり、どんどん逆境に追い込まれている義経を想うと
なんともやりきれませんわ~。
「義経」ファンの皆様、昨日はご覧になりましたか?
遂に都を追われた義経たち、知盛の亡霊に西国への行く手を阻まれるし、
追っ手には襲われるし・・・
もう気の毒で観てられません!といいながら、観てるんですけどね~。
それにしても三輪明宏の鬼一法眼の存在感、すごかったですね。
彼の義経を見る慈しみ溢れた目、結構印象的だったじゃありません?
遮那王が鞍馬山で修行していた頃のことを思い出させ、
心にグッときましたもの!
そして永久の別れとなる静との別れの場面・・・本当に切なくて・・・
それにしても、窮地に追い込まれれば追い込まれるほど、
タッキーの憂いを帯びた瞳が、どんどんステキに見えてくるから不思議!
どんどん辛い場面になればなるほど、タッキー義経様が
輝いていくんですもの・・・なんて思う私って、ちょっと変かな?
義経の滝沢クン、本当にステキですね。ス・テ・キ・なんて軽くいうのは失礼なくらい。
それにしても、ニックキ頼朝メ!自分の悪意を被害者意識で自らを哀れんで・・・加害者の論理ってこうなんだと、変に感心しています。
こんな視点で気持ちをそらして・・・
せっかくの滝沢君の名演技・・・
ついでに気持ちもそらさずに!