バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

カスミソウがいっぱい!

2011-02-12 13:15:35 | 水彩画
これは昨年10月末に教室で描いたものです。
お花の課題で、先生が何組かセッティングして下さっていた中から、一番華やかな組み合わせのものを選びました。
アイリス、小菊、カスミソウ…

私は前からカスミソウが大好き!
他のお花の引き立て役というイメージで、脇役という感じのお花でありながら、なぜか一番雰囲気があって、目立ってしまうお花。
カスミソウからそんな印象を受けます。
人間にも、そんな人っているんじゃないでしょうか?
静かにそっと寄り添っているのに、何とも言えず魅力的な人。

アイリスがその存在を主張しているようで、実はカスミソウの白色がアイリスの強さをほんわか柔らかくしてくれている。
そういうカスミソウの、脇役なのに主役!という感じを表現したいと思いました。
でも、絵にしてみると、白の点々がなんだかうるさい!って言われそうな感じ、かな?

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花のプレゼント♪ | トップ | 1月のお手本~コアラのぬい... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
百花繚乱 (てくてく)
2011-02-12 19:25:25
ご無沙汰すみません。再開以来、怒涛のアップですね。どれも満を持しての迫力を感じます。
主役も脇役もないけれど、並べられると強弱や優劣がつけられてしまうのは花も人も同じかもしれませんね。
みんな違うから美しい……そんなことを思いました。感謝。
返信する
てくてくさんへ (violet)
2011-02-12 22:04:26
体調不良から復帰後、早速当ブログにお越し下さり、コメントまで頂戴し恐縮です。
その後お身体の具合は如何でしょうか?
このところの寒さ、どうぞお身体に気をつけて下さいませ。

てくてくさんのおっしゃること、全く同感です。
どんなものも愛しんで描いてあげないといけませんね。たとえ絵はまずくても…って、自分に言ってます。
返信する

コメントを投稿

水彩画」カテゴリの最新記事