バイオレットのお絵かき☆ダイアリー

折々に描いた俳画や水彩画を展示して、勉強の励みになれば…
そんな想いで、また新たな出発です。

奈良公園の浮御堂

2007-12-11 16:37:31 | 水彩画
これは今から2年半ほど前の絵です。
先生が撮られた写真を見て描いたので、残念ながら作品とは呼べないかもしれません。
やはりその場でスケッチした絵じゃないとダメですよね。
それでも、以前に描いた絵にしては、我ながら結構発色はきれいだと思います。
(と言っても、これは蛍光灯の下で撮影したので、全体にちょっと暗いですけど・・・)
それに、線描きはペンなので、あっさりした感じに仕上がっているような・・・
同じものを今描いたとしても、これより上手く描けるとは限りません。
ただ、向こうの紅葉の木の後ろの暗い部分の色が強すぎて、手前に出てきているのが、今ならわかります。
やっぱり私はペン描きがいいのかなぁって、ちょっと思いました。

かつて描いた絵を久しぶりに出してみると、案外新鮮で、今ならしないような描きぶりをしていたり、また反対に、今ならこんな感じに描くのに・・・というように色々な思いが浮かぶので、たまには過去の絵を振り返ってみるのもいいものですね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出来立て ほやほや! | トップ | 私の教室 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浮御堂 (paintpapa)
2007-12-12 09:46:34
爽やかで素適な絵ですね。近景の石と左上から垂れている木の葉の感じが僕好みでとてもいい。モミジの陰の暗さもさほど気になりません。いつも描いていて思うのですが、遠景は薄くと言うけれど暗い色は後退色、奥行きを表すのには向いているはずで、立ち木の陰とかトンネルのようになった部分とかはためらいながらも使っています。気にされているモミジの後ろ側も、半分よりも下だけだったら却って奥行きが出てよかったのではと思えますが、どうでしょうか・・・
 いずれにしても、写真は人間の目と違うから、その辺は写真どおりに画くと騙されがちです
返信する
おっしゃるとおり! (violet)
2007-12-12 12:16:35
そうですね、下の部分の濃さくらいならいいでしょうね。
その上の部分はちょっと色のトーンが強すぎました。
手前左側の木は、なかなかイイ調子に描けてます。
って、よく言うよ!私・・・
それから手間手の石、白残しが結構上手く出来ているような・・・って、また客観的に述べました。
言いたい放題の私、どうぞお許しを!
だんだん厚かましくなってきたみたいですわ。
私もこういう構図は好きです。

それにしても、やはり風景スケッチは天候によって左右されますね。
同じところを描いても、papaさんの絵とは全然違いますものね。
返信する

コメントを投稿

水彩画」カテゴリの最新記事