♪NRS-STUDIO

ゴルフときどきバンド

チェック

2012-10-13 11:42:28 | ベース
ライブに向けて機材の選択中です。

野外ライブ持ち込みPAですから今までに増して真剣に検討中。

やっぱりD.IはAVALONですね。COUNTRYMANと比べると違います。ハイファイになる気もしますがベース音が埋もれない感じです。微妙な差ですけど。小さなことからコツコツと(笑)

ホントに当日、使用することになれば買ってから初めて実戦で使う訳です。やっと日の目をみるというか・・・長い下積み生活だったねAVALON君(笑)売ってしまおうかと何度も考えたけどね。

JIRAUDのバッファーも使います。使わないのと使うのではPAからの音がキレイで音に輪郭が出てベースが歯切れ良く聞こえる感じです。

シールドについては組み合わせの妙。

いろいろまぜ合わせてテストしてますがこれが違うんですよ。

とりあえず行き着いた結果はコレ。

ベースからJIRAUDバッファーはBELDEN8412 G&Hプラグ仕様

バッファーからエフェクター間はGEORGE L's 225 Switchcraftプラグ仕様

エフェクターからAVALON DIまではBELDEN8412 Switchcraftプラグ仕様

これがですね、違うんですよね~。組み合わせでね。GEORGE L'sBELDEN8412 G&Hプラグ仕様がポイントだったりします。

ベース本体は黒いプレベと白のジャズベの2本に絞りました。

一応、スペアの意味も兼ねて2本共もっていくかなと。

持ち物は少なく・・・の予定でしたが結構多くなるなぁ。

まあ当日の車に積む際に気が変わって減らすかもわかりませんけど