”スローライフ滋賀” 

「ももクロ」からコンサート各開催地 ”東近江・湖東”の児童保育の現場に100万円寄付

 女性4人組のアイドルグループ「ももいろクローバーZ(ももクロ)」からこのほど、「日々活動されている児童保育現場での新型コロナウイルス感染拡大防止に役立ててほしい」と東近江市に100万円の寄付があった。
 
太郎坊宮をバックに撮影したももクロのメンバー(写真・東近江市提供―滋賀報知新聞)
 
 地域活性化を目的に行われた野外コンサート「ももクロ春の一大事」の開催地となった各自治体(埼玉県富士見市、滋賀県東近江市、富山県黒部市、福島県楢葉町、同県広野町)それぞれに100万円が寄付された。
第2回コンサートは2018年に東近江市総合運動公園にて開催された。2020年大会の福島は新コロナウイルスの関係で2021年に延期された。
 
ももクロ春の一大事2018 in 東近江市 ~笑顔のチカラ つなげるオモイ~のブログ
 
 
この寄付金は、ももクロが配信する動画共有サイト「ユーチューブ」の番組内で呼びかけられたもので、寄せられた募金とももクロの寄付を合わせて総額500万円となる。
 東近江市は意向に沿い、市内の幼稚園、保育園などの現場での新型コロナ対策に活用するとしている。
 「ももクロ」はこのほか、日本赤十字社を通じて医療現場の支援に500万円、東京都「守ろう東京・コロナ対策医療支援寄附金」に500万円を寄付している。
 
<滋賀報知新聞引用>
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東近江ライフ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事