![【東近江・身近な昔探訪】第2回・旧八日市市金屋通り・安土街道口にあった老舗文具店「虎平」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/1f/174bef2f8e39551585616617d87b41bf.jpg)
【東近江・身近な昔探訪】第2回・旧八日市市金屋通り・安土街道口にあった老舗文具店「虎平」
旧八日市市の身近な地域にも昔生活に根ざした沢山の商店があったが高度成長期以降、生活スタイルや経済活動の変化、車社会への対応遅れに伴い、旧八日市市の中心市街地の本町通、金屋通、栄町通...
![【東近江・寺社総巡り】第79回・玄照寺(東近江市御園町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/4e/19f9be4860509044f787d37ae7e35f7e.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第79回・玄照寺(東近江市御園町)
7月16日(火)午前、初めて「玄照寺」を訪れた。この寺の山門は二層の櫓構造になっており、櫓には太鼓がある。大変珍しい。 *******************...
「東近江・寺社総巡り」再開
7月中旬から、夏の猛暑を避けるため、「東近江・寺社総巡り」は2ヶ月近く中断していたが涼し...
ガリ版の発明・堀井新治郎ゆかりの家屋寄付 東近江市岡本町の岡村邸
8月25日(日)に、【滋賀・近江の先人第50回】で紹介した「謄写版(ガリ版)印刷の父・堀井新...
![【滋賀・近江の先人第50回】謄写版(ガリ版)印刷の父・堀井新治郎(滋賀県竜王町・東近江市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/f3/20eb32685cb296128013a64c19b82006.jpg)
【滋賀・近江の先人第50回】謄写版(ガリ版)印刷の父・堀井新治郎(滋賀県竜王町・東近江市)
初代 堀井 新治郎(ほりい しんじろう)、1856年(安政3年) - 1932年(昭和7年)は、明治・大正時代の発明家。謄写版(ガリ版)印刷機の開発者である。滋賀県蒲生郡竜王町出身...
![「ここ滋賀」(東京日本橋)で、滋賀の秋の魅力を発信](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/75/c96c5547a7fc82883a49e2fc12d2d30a.jpg)
「ここ滋賀」(東京日本橋)で、滋賀の秋の魅力を発信
滋賀県のアンテナショップ「ここ滋賀」(東京日本橋)は、信楽焼や近江の茶など、滋賀の名産...
![9/1 第3回八日市児童合唱団「スマッシュ」コンサート(イベント紹介)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/42/5acec79e0c88d286f015717b6ebca280.jpg)
9/1 第3回八日市児童合唱団「スマッシュ」コンサート(イベント紹介)
八日市児童合唱団「スマッシュ」による合唱コンサート(東近江市教育委員会、滋賀報知新聞社...
![【東近江・寺社総巡り】第78回・髙屋八幡神社(東近江市御園町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/aa/dafa20506091538d6311892260f99200.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第78回・髙屋八幡神社(東近江市御園町)
7月16日(火)午前、初めて「髙屋八幡神社」を訪れた。 ******************** 髙屋八幡神社 ...
東近江ちいさなたびいち2019秋(イベント紹介)
今年の2月に開かれ人気を集めた、東近江市の暮らしに息づくちいさな「幸せ」を集めた体験プ...
![【東近江・寺社総巡り】第77回・白鳥神社(東近江市石谷町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/eb/675ae03eaed86dee5ade5e3dd9daef02.jpg)
【東近江・寺社総巡り】第77回・白鳥神社(東近江市石谷町)
7月16日(火)午前、初めて「白鳥神社」を訪れた。石谷町は旧八日市市かと思っていたが旧永源寺町の地域で初めてだった。 石谷町は日野町と東近江市の境の小さな町・集落であっ...