「東近江バイオレッツ」 地元滋賀で2連勝 ここまで無失点 準々決勝へ
第14回関西女子硬式野球選手権ラッキートーナメント大会に出場する「東近江バイオレッツ...

生粋の「東近江市っ子」 オリックス茶野、ドラゴンズ福永 プロ野球レギュラーで大ブレイク中
今年のプロ野球新人選手で2名の「東近江市っ子」がレギュラーで大活躍している。それはオリ...

西川貴教さん手がける「イナズマロック」 滋賀で4年ぶりの通常開催(草津市)
滋賀ふるさと観光大使を務めるアーティスト、「西川貴教」さんが手がける大型野外音楽イベント「イナズマロックフェス2023」が10月7(土)~9日(月)、滋賀県草津市の烏丸半島芝生広...

滋賀県内で働く看護職確保へ 3つの大学に「地域枠」設け学生募集(滋賀県)
地域医療を支える看護職の人たちを確保しようと、滋賀県は、滋賀県内で看護系の学部や学科がある3つの大学に「地域枠」を設け、地元で働く意志のある学生たちを募集することになった。...

50Mhzで初めてイギリス入感するも交信ならず またEUが大オープン
6月9日朝、50MhzのFT8で初めてイギリス/スコットランドの「GM8FXD」局が入感するも交信出来なかった。初めてEUがデコード出来たが極短時間で見えなくなった。 数日前にも...

70年ぶりの秘仏開帳 東近江・石馬寺
聖徳太子が創建に関わった逸話が残る東近江市の「石馬寺」で6月10日、約70年ぶりとなる秘仏の開帳が始まった。6月25日(日)まで。石馬寺の詳細はHPでhttp://ishibaj...

【国際線フライトと海外の旅の物語】 (第57回) マイレージポイントでNYブロードウェイミュージカルへ
2010年代であるがJALのマイレージポイントでニューヨークのブロードウェイミュージカルを観...

「東近江ちいさなたびいち」説明会を開催 出店事業者を募集中
東近江市観光協会は、地域ならではの魅力を体験できるプログラム「東近江ちいさなたびいち...

大雨被害の海南市へ職員派遣 東近江市で出発式
大雨で床上浸水をはじめ大きな被害が出た和歌山県海南市の復興を支援するため、東近江市は職員を派遣した。6月9日(金)、出発式が東近江市役所で行われた。被災地では、災害ごみの搬出作業...

JFLで好調、[レイラック滋賀FC」 滋賀県初のJ昇格へ期待 課題は資金面
1993年に開幕したサッカーのJリーグは、5月で30周年を迎えた。47都道府県で現在、Jクラブが存在しない「空白県」は6県。その一つの滋賀で今、待望のJ昇格に向けた動きが活発化し...